教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2020年11月

福島県の皆さん、こんにちは!

だんだんと寒くなってきました。

この時期になりますと、風邪をひきやすくなるので、

体調管理にはくれぐれも気をつけてください。


11月23日(月)情報バラエティー『スッキリ』におきまして

受験企画第3弾が始まりました!


放送の中では、リビングでの学習環境の作り方や、

オンライン家庭教師での授業の様子が特集されております。


福島県内でも今年中学受験をされる方はいらっしゃるかと思います。

一人一人によって対策方法も異なりますので、中学受験まで残り2ヵ月。

短期間追い込みでの対策も承らせております。

お気軽にご相談ください!

このページのトップに戻る

福島県の皆さん、こんにちは!


受験生の皆さんは休日何時間勉強をしていますか?

効果的な学習はできていますか?


受験生方と学習相談を行っていく中で、休日の学習習慣は徐々についてきたが、

集中できない・今やっていることが為になっているのかわからない。

そのような相談を多くいただきます。


確かに、学習している内容を聞いていくと、

5時間かけている割に内容が伴っていない方も多いです。


休日のおススメの過ごし方は、早寝早起きと、

受験当日のスケジュールで生活をすることです。

早寝早起きは皆さん日頃気を付けていると思いますが、

ぜひ、受験当日のスケジュールで生活することも心がけてみてください!


過去問を解いたり、模試の復習をするなど、対策の方法は問いませんが、

試験日と同じ時間配分と教科で過ごしていくと、

バランスよく勉強も出来ますし、時間感覚も身につきます。


会場で模試を受けたことがある方は想像しやすいと思いますが、

一日集中するということは結構体力を使います。

常に本番を意識して学習をしていきましょう。


このページのトップに戻る

テストの感想を生徒様に聞いてみると、

ケアレスミスが多かったというコメントを多くいただきます。

せっかく公式を覚えていても、ケアレスミスで点が取れないのはもったいないです。


そこで今回はケアレスミスをなくすポイントを3つご紹介します。


ポイント① 全体の8割の時間で解けるようにする

見直しを丁寧に行うことで、ミスに気付くことが出来ます。

難しい問題に時間をかけるよりも、簡単な計算問題でケアレスミスで間違えないことが 得点UPに繋がります。


ポイント② 途中式を省略しない

途中式を省略することがケアレスミスの原因として多く上がります。

簡単な計算問題であるほど、途中式を省略してしまうことは多いですが、 どんなに簡単でも途中式は必ず記入しましょう。


ポイント③ 問題文に線を引く

書き抜き問題や、文字数が指定されている問題を見落としてしまうのはもったいないです。

問題文で重要となる文は〇で囲ったり、線を引くなど、印をつける癖を付けましょう。


テストの結果が戻ってきて、ケアレスミスに気付いた場合、

赤ペンや吹き出しを付けて、間違えて原因を記入していくことも 次同じ間違いを防ぐためのポイントとなります。


ぜひ、次回のテストで参考にしてください!

このページのトップに戻る


国語力というものは長い時間をかけて身につけるものです。
学校のテストで点を取るためだけでなく、国語力は将来的にも活きてきます。


そこで今回は効率の良い国語の対策方法についてご紹介します!


国語の得点アップのためには、「書かれている内容を誤解なく理解すること」が大切です。
「精読」(じっくり読むこと)と「速読」(要点を押さえて読むこと)を身につけ、読解力を高めましょう。


精読のポイントは2つあります。


①接続詞に注目
接続詞は、本文の重要箇所を把握するための目印になります。
特に、逆接(「しかし」)と要約表現(「つまり」)は重要な接続詞です。


②強調表現に着目
「ーよりも~だ」「~が重要だ」「ーではなく~だ」のように、特に強調したい
ことがある場合に使われる表現があります。それぞれ「~」の部分が重要
箇所となります。


問題文に目を通すときに接続詞は△マーク、強調表現には□で囲うなど、
目印を付けながら問題を読み取っていくと、
効率よく学習を進めることができますよ!


このページのトップに戻る

福島県の皆さん、こんにちは!

受験生の皆さんは10月から11月にかけて学校で三者面談があり、

「今の成績で志望校に合格できるのか」

と不安に感じている生徒様は多いかと思います。


生徒様にもよりますが、

私立専願にすることや、志望校を下げることが

良い選択というわけではありません。

現状の成績のみでなく、過去の模試などを確認し、

自分に何が足りていないのか、受験までにどの単元を学習すれば効率よく成績が上がるのか

学習計画を立てていくことが受験合格へカギとなります。


志望校を変更することは精神的にも負担になります。

変更することによるメリット・デメリットを保護者と一緒になって考えていきましょう。


志望校の相談なども随時行っております。

お気軽にお問合せください。

このページのトップに戻る

福島県の皆さん、こんにちは。

定期テストの結果が戻ってきて、

思うように点が取れなかったという生徒様は多いのではないでしょうか。


中学1・2年生は、テスト期間の短期間の暗記ではなく、学校で習ったことをいかに定着できるかが重要です。

わからないことをそのまま放置してしまうと、わからない単元が増えていき、

受験生になって必要が学習量が増えてしまいます。


部活と勉強の両立は大変かもしれませんが、一日のスケジュールを可視化して、

無駄な時間や勉強に費やせる時間がないか確認してみてください。

自宅時間何をやっているか改めて考えてみると、テレビやゲーム・携帯を見る時間が多いと気づくはずです。


効率の良い学習方法がわからない。何から手を付けたらよいかわからない。

勉強時間は取れているがなかなか成績が上がらない。

お困りごと等ありましたらお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

福島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら