教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



国語に苦手意識を持っている受験生は多くいます。

今まで真面目に塾に通い、小学生とは思えないほどの膨大な問題量をこなしてきた生徒でも、

「なぜ間違えるのか?」「どうすれば点数が上がるのか?」が分からない方が多くいます

 

国語は、文章の内容を正確に理解しているかを試す科目です。

「解答の根拠は文章中にある」ことを常に念頭において解くことが、偏差値アップへの近道です

 

≪記述式問題について≫

最近の国語の出題をみると、記述式問題の出題が増えています

「考えることのできる子」、「表現力を持った子」を学校側が求めているためだと考えられます。

記述式問題には絶対的な正解というものはなく、受験生が自分なりに考えた答えが求められています

その為、入試問題集の模範解答のようなものはありません。

解答しなければならない要素をきちんとおさえた解答であれば、

その表現に多少、稚拙な部分があったとしても大きな減点にはならないような採点がされています。

つまり、問題の意図からかけ離れていなければ、少なくとも部分点をもらえるということです。

答えられる範囲で良いので、自分の言葉で答えを書く練習をしましょう。

 

≪読解に必要なのは精読≫

「国語力をつけるには読書が大切」という意見がありますが、

ただ読書をするだけでは国語力は上がりません。

国語の苦手な人は、一語一語の日本語の意味がわかっていないことが多いのです。

つまり、語彙力に欠けるため、文章を正確に理解できず、「精読」できていないということです。

そのため、普段の読書でも「ナナメ読み」をしてしまい、「精読」はできていません。

試験の時にも「精読」ができず、飛ばし読んだ部分については自分の想像で補完してしまいます。

これでは問題の意図を読み取ることができません。

どれだけ問題文の「語彙」を理解しているか確認してみましょう。

 

≪国語の勉強法≫

暗記分野(漢字・ことざわ・慣用句・語句・文法など)

基本的に知っていれば点数の取れる分野なので、説明文や物語文の読解が苦手な場合は、

まずは暗記分野に力を入れて、満点をとれるくらいにしておきましょう

暗記分野の得点アップには、特に裏技のようなものはありません。

日々の学習の積み重ねが最も有効な勉強方法なので、スケジュールを決めて毎日学習していきましょう。

 

読解分野(説明文・物語文・随筆分など)

説明文論説文で得点するためには、いかに客観的に文章を読めるかが重要です。

自己流の読み方や「自分はこの場合、こう考える」といった主観をなくし、

筆者の立場で考えることが一番重要です。 

逆に、物語文小説などは、登場人物の心情をしっかり読み取ることが一番重要です。

「登場人物の思っていること」や「登場人物の考えていること」が、物語文では重要になってきます。

 

とはいえ前述のように、語彙力が無いと正確に文章を読むことも難しくなってしまいます。

まずは、漢字の読み書きや語彙力の強化を含めた基本的な読解力を身につけておくことが大切です。

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら