教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。本日は失敗しない夏季講習の選び方についてです。
 
そろそろ、塾や予備校では夏季講習の案内が始まる時期になってきました。
高校生の場合は自分の学校で開講される夏季講習(補習授業)もあることでしょう。
今年の夏に初めて夏季講習を受けてみようかというお子様もいると思います。
 
この夏を充実した時間にするためには、失敗しない夏季講習の選び方が大切です。
 
特に大切なことは下記の点です。
 
・自分の学力、成績に合わせた講習を選ぶこと
「周りのみんなが行っているから…」、「友達が行くから…」という考えで選んでしまうと、
その講座がお子様の現状に合っていない可能性があります。その場合、
せっかくの時間を費やしても、ただ聞いているだけでついていけない状態となってしまい、
結果何も残らないという危険性があります。
必ずその講座が、お子様の学力・成績のレベルにあっているかを、
しっかりと吟味することが大切です。
 
・自分でしっかりとテーマを決めて講習に臨むこと
夏季講習は短期間で集中的に行われるため、「1・2年生の復習」や「前期の復習」といった
漠然とした内容の講座は、授業スピードが早いことが予想されます。これでは、表面的に
なぞっただけになってしまい、深い理解に繋がらない可能性があります。
「この夏は○○をやるんだ!」という明確なテーマを持って講習に臨みましょう
例えば、数学を例に挙げますと、「方程式」「関数(比例・反比例)」といった単元が絞り込まれ
たもので、「この夏の間に弱点を克服したい」「この単元の応用問題が解けるようにしたい」という
テーマに合った講座を選ぶことが大切です。
 
 
夏季講習は、お子様自身が意欲的に取り組めるものでなければならず、
家でも復習の時間を確保して初めて力になっていきます。
皆さんのこの夏が充実したものになることを願っています。
 
家庭教師のトライでも、お子様の現状・成績に合わせた短期講習をご案内しております。
教育プランナーが、1人1人のお子様に合わせた最適な講習を提案させて頂きます。
 
お気軽に岐阜校までお問い合わせ下さい。

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら