教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



夏休みに入りました。夏休みの宿題は順調に進んでいるでしょうか。
夏休みにはそれぞれの学校で課題を出されていると思いますが
今回は読書感想文について、本の選び方・書き方を紹介します。
   
◎選び方
本の選び方としては、読書感想文全国コンクールの課題図書を参考にしましょう。
課題図書は内容がしっかりと吟味されているということもありますが、
比較的感想も書きやすい文章になっていることが多いです。
参考までに本文の最後に第58回青少年読書感想文全国コンクール
課題図書を紹介しておきますので参考にしてみて下さい。
その他には、各地区の図書館や学校の図書館で発行されている
図書館通信」で紹介されている本を選んでみるのも良いでしょう。
    
◎書き方
読書感想文の書き方のポイントは次の通りです。
   
「あらすじをあまり書き過ぎない」
読書感想文として求められるものは、
その本を通してあなた自身がどう感じたかということですので
あらすじだけを並べて繋げるという文章はやめましょう。
  
「自分の経験を絡める」
読書を進めて行く中で、自分の体験、
経験とリンクするような部分があれば積極的に絡めていきましょう。
自身の体験や経験を通して書く文章はより具体的に書くことができます。
自分を表現する力にもなりますので、積極的に文章の中に取り入れてみましょう。
   
  
第58回青少年読書感想文全国コンクール課題図書
「小学校低学年」
ぼくがきょうりゅうだったとき
(ポプラ社)著者:まつおかたつひで・作・絵
 
またおいで
(あかね書房)著者:もりやまみやこ・作 いしいつとむ・絵
 
パンケーキをたべるサイなんていない?
(BL出版)著者:アンナ・ケンプ・ぶん サラ・オギルヴィー・え かどのえいこ・やく
 
へいわってどんなこと?
(童心社)著者:浜田桂子・作
 
「小学校中学年」
ココロ屋
(文研出版)著者:梨屋アリエ・作 菅野由貴子・絵
 
チョコレートと青い空
(そうえん社)著者:堀米薫・作 小泉るみ子・絵
 
ここがわたしのおうちです
(さ・え・ら書房)著者:アイリーン・スピネリ・文 マット・フェラン・絵 渋谷弘子・訳
 
カモのきょうだいクリとゴマ
(アリス館)著者:なかがわちひろ・作・絵
 
「小学校高学年」
心の森
(金の星社)著者:小手鞠るい・作
 
走れ!マスワラ
(PHP研究所)著者:グザヴィエ=ローラン・プティ・作 浜辺貴絵・訳
 
わたしのひかり
(評論社)著者:モリー・バング・作 さくまゆみこ・訳
 
ピアノはともだち:奇跡のピアニスト辻井伸行の秘密
(講談社)著者:こうやまのりお・著
 
「中学校」
地をはう風のように
(福音館書店)著者:高橋秀雄・作 森 英二郎・画
 
怪物はささやく
(あすなろ書房)著者:パトリック・ネス・著 シヴォーン・ダウド・原案 池田真紀子・訳
 
地球の声に耳をすませて:地震の正体を知り、命を守る
(くもん出版)著者:大木聖子・著
 
「高等学校」
オン・ザ・ライン
(小学館)著者:朽木 祥・著
 
ダーウィンと出会った夏
(ほるぷ出版)著者:ジャクリーン・ケリー・作 斎藤倫子・訳
 
パスタでたどるイタリア史
(岩波書店)著者:池上俊一・著

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら