教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。

今回は、高校1、2年生の皆さんに向けて、学年末テスト対策の取り組み方をお伝えします。

 

 

①    基本となるのが範囲の確認

高校でも、中学と同じくテスト範囲がプリントなどにされて配られると思います。

まずは、その範囲を黙読し、その範囲で何を学んだか確認するところから始めましょう。

また、暗記科目(日本史など)は細かく時間を区切って毎日行うのが効率的です。

時間、暗記科目に取り組むより、毎日少しずつの方が効率的です。

 

 

②    計画を立てましょう

最低でも2週間前から取り組むのがベストですが、範囲によっては、3週間前や1カ月前から

取り組むのが望ましい場合もあります。予備時間を1日の中に設けたり、予備日を作成したりして、

計画が崩れてもゆとりを持って勉強できる計画を作成しましょう。

余裕のないスケジュールにしてしまうと、計画が崩れたとき、

「全ての範囲を見直せないままテストを迎えてしまった・・・」ということになりかねません。

 

また、テストの日程が発表された段階で、計画を組みなおすこともオススメします。

初日、2日目、3日目はテストが終わった後、昼以降はかなり時間が空きます。

そのため、その空き時間を利用して、翌日以降のテスト対策に取り組みましょう。

テストの日程が発表された段階で、計画表に書きこみましょう。

 

計画を立てることで、テストまでの流れや、科目によってどれぐらいの勉強時間が取れるのか

把握することができます。

 

 

③    演習科目について

数学や英語などは、公式、文法など、暗記することもありますが、やはり実際に問題を解くことで

自分のものにすることができます。ですから、数学や英語はしっかり教科書や参考書を読んだ上で、

問題に取り組むことが必要です。

 

ここで大事なのは、教科書や参考書を読んで、自分なりに理解した上で問題に取り組むこと。

もし、その考え方で間違っていた場合、理解したと思った部分を修正していくことです。

この2科目は積み上げの科目ですから、分からないところがあれば、中学生までいったん戻る、

というのもオススメします。

 

 

トライには、高校生指導に対応できる教師が数多くいます。

その先生と一緒になって、学年末テスト対策をすることも可能です。

今、トライでは学年末テスト対策もしていますので、お気軽にご相談ください!

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら