教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



 こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です!

今日は、初めての定期テストに向けて今からやるべきことをお伝えします。

 

中学1年生にとって、5月か6月に行われる初めての定期テストは大きな山場です。

ここでの点数が、中学3年間の点数に直結するといっても過言ではありません。

今回300点台だった人は、3年間300点台を上下する、というイメージを持ってください。

 

また高校1年生の定期テストは中学校時代とは違い、赤点があります。

赤点を取ってしまえば追試となります。

やはり、成績や将来の進路に大きく影響を与えますので、ここが踏ん張りどころです。

 

 

①    日程、範囲の確認をする。

まずはテストがいつなのかを把握する必要があります。

そこから逆算して計画を立てるとスムーズだからです。

範囲の確認も忘れずに行いましょう。ただし、「現時点で範囲が出ていない」ということであれば、

4月頭から現時点での勉強範囲を確認しておきましょう。

 

②    予備時間、予備日を立てる。

テストの日直前3~4日間くらいは予備日として日程を確保しておくといいでしょう。

人間ですからやむをえず勉強できない日が出来たりするものです。

計画が崩れたときに備えておきましょう。

また、必ず一日の中で2時間くらい予備時間を設けておくことも大切です。

 

計画通りに物事が進むと気持ちがいいと思います。

人間という生き物は自分の思い通りにならないとストレスを感じる生き物なのです。

計画をスムーズに進めてやる気も高めていきましょう。

 

③    問題演習、暗記を必ず行うこと!

期末テスト対策は教科書やワークの内容を進めていきましょう。

学校の先生は自分で作る場合を除き、大概教科書やワークから問題を出題します。

理科や社会は実験器具や資料を確認しながら暗記を進めていきましょう。

英語や数学は解き方を覚えながら、問題演習を重ねていきましょう。

また音読は必ず行うようにしましょう!五感を使うことで覚えやすくなります。

 

 

イメージはつかめたでしょうか?

計画をしっかり立てて、その計画をしっかりこなしていくことが大切です。

 

「一人では対策できない!」「一人では計画を立てられない!」

という方は、ぜひ家庭教師のトライまでお問い合わせください!

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら