教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



4月も終わりに近づき、そろそろ新学期での学校生活には慣れてきたでしょうか。

トライ岐阜校の生徒さんの中にも

「新入生向けの合宿に行ってきて友達ができたよ。」

「クラスでのグループ分けはこんな風だったよ。」と

報告してくれる子もいました。

そんな中ですが、岐阜県では5月後半~6月にかけて

中間、期末テストが近づいてくる時期になってきます。

中学校1年生にとっては初めての大きなテストになります。

中学、高校問わず内申の評定はどの学年でも大切なものですので、

しっかりと準備をして万全の状態で定期テストには臨んでいきましょう。

ポイントは2つ

・4月の学習計画の振り返りをしよう

・定期テストは1カ月以上前からの計画を

です。

まずは、4月の月初に立てた計画通りに学習が進んでいるか先生とも相談確認を行いましょう。

予定通りに進んでいるか。取りこぼしている単元はないか。

しっかりと振り返る機会を作りましょう。

4月にうまくいかなかった部分があったとしても、その反省が5月の計画に繋がります。

そして、できれば1カ月前からテストに向けての計画を立て、

日割りの計画を作ることが一番大切なポイントです。

できればゴールデンウィーク中、1日でいいので、

計画立案のための時間を取り、5月をどう過ごすのか決めてしまいましょう。

大まかな計画立ての流れは以下のような流れです。

①テストに日時の確認

②テスト1週間前には学校の課題や提出物を終わらせる目処を立てる。

③テスト1週間前は2~3回目の復習ができるように計画する。

①まずはテストの日が確認できていないと、準備もできません。

範囲などが発表されるのは大体2週間前ですが、それでは遅いです。

1カ月前には準備ができるようテストの日付をしっかりと確認しておきましょう。

②③定期テスト当日では、ワークやノートを提出をしなさいという学校が多いと思います。

しかし、その課題の為に1週間前の時間を費やしてしまうとテストの勉強ができません。

1週間前には終わらせる目処を立て、課題をこなす作業の時間にするのではなく、

テスト勉強のための時間としましょう。

トライでは、学習計画の相談も専門のプランナーが承っています。

テストの計画立てをどうすればいいのかわからないといったご相談もお気軽にご連絡ください。

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら