教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は高校受験生の皆さまに冬休み前に勉強すべき内容をアドバイスできればと思います。

 

まず基本となるのは過去問対策です。

ほぼすべての中学で、来週には定期テストが終わり、調査書に必要なテストが全て終わることになります。

今後は、自分の今のレベルと、目指す学校のレベルの差分を埋める戦いになります。

 

そうなれば、学校や塾の宿題も大事かもしれませんが、私立を受けるのであれば、

受験する高校の過去問を入試までに最低でも3年分は解いておきたいところです。

各高校の入試傾向や時間配分等を分析したうえで、自分が合格点まであと何点必要かを知らなければいけません。

それから合格点を稼ぐために自分の苦手分野を穴埋めしていく必要性があります。

なるべく過去問は冬休み前までに解いておくようにしましょう。

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら