教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2017年9月

3期制の学校は10月に定期テストがやってきます。

また、受験生にとっては2学期中間・期末で内申点が確定する場合がほどんどです。

そこで、今回は、「定期テストに向けた学習方法を伝授」します。

①計画を立てよう

その時の注意点です。

★★すべての学習に満遍なく手を出そうとしない★★

本当は全科目すべてを満遍なく行えるのが一番ベストです。

しかし、時間は限られています。

苦手な範囲、得意な範囲があると思うと思います。

自分で得意な範囲を先に学習し、苦手な範囲を後回しする

または、両方を均等に行う

どちらかだと思います。

なかなか、苦手な範囲だけに手を付けていると、テスト全体を見た時に、

「できた問題も落としてしまった」という結果になりかねません。

得意な問題も定着するまでは復習しましょう。

+αで苦手な問題も1つ1つこなしていきたいものです。

おすすめの計画の立て方は、テスト期間1ヵ月前から計画的に行うこと。

テストまで1ヵ月~2週間前は得意な範囲をとことん学習する。

テストまで2週間~1週間前は苦手な範囲を学習する。

テスト1週間前は、全体的に(特に暗記科目)をもう一度復習&苦手な範囲の定着に努める。

この3つの流れをうまく活用することで、テストへの対策が作られていきます。

② 体調管理を万全にする

この時期は日中暑く、夜とても冷えます。

寝冷えをしお腹を壊してしまったり、風邪をひいてしまったり、

ウイルス性の病気にかかりやすくなってきます。

そこで、ブランケットを使って足元を冷やさないように、

そしてちょっと暑いかな?と思っても、1枚上に羽織るものを持ち歩くとよいでしょう。

③ 適度な休憩時間を作ろう

このご時世、どうしても「携帯」が離せない学生さんも多いのではないでしょうか。

ちょっと休憩、と思ってもずっと携帯をいじっていたということもあるのではないでしょうか。

まったく休憩時間を作らないというのもストレスの原因になってしまいます。

そこで、タイマーを使って【5分間だけ休憩】とタイマーがなるまでは自分で何をしてもよい時間を区切ることで

けじめをつけた学習が行うことができます。

ぜひ、試してみてください。

************

トライの教育プランナーは、学習カリキュラムの作成から最適な家庭教師の選任、

授業の進度の管理までご家族をサポートする相談役となる存在です。

お子さま一人ひとりによって異なる『学力が伸びない理由』を的確に見極め、

その原因ごとにお子さまの目標達成に必要な解決策を提案いたします。

ぜひ、ご興味がありましたら、トライへご相談ください。

授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら

【お問い合わせ先】0120-555-202

通話料無料:全国対応

受付時間:9:00~23:00

土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

★★まだ間に合う!「定期テスト3回短期コース」のご案内★★

群馬県の皆さん、こんにちは。時々真夏のような暑さがやってきています。

台風が去った影響もあり、群馬の空っ風がビュンビュン吹き荒れている日が続いています。

さて、群馬県の皆さん。

定期テスト3回短期コースをご存知でしょうか。

家庭教師のトライでは、あなたの現状や学校の学習状況に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを作成します。

そのため、あなたの学習にぴったりの学習を1対1の授業で実現します。

それがオーダーメイドのマンツーマン指導なのです。

家庭教師のトライでは、お子さまの都合に合わせて授業の時間を設定することができます。

そのため、分刻みで授業の開始時刻を選ぶことも可能です。

例えば、毎週月火木金曜日は部活動があり18時帰宅、水曜日は部活動なし(16時半帰宅)の

生徒さんで、週2回(月曜日と水曜日)120分授業を行う場合。

■月曜日

18:00~18:30 帰宅、夕食

18:30~19:00 宿題

19:00~21:00 家庭教師の授業

21:00~22:00 入浴、テレビ時間

22:00 就寝

■水曜日

16:30~17:00 帰宅、軽食

17:00~19:00 家庭教師の授業

19:00~20:30 夕食、入浴

20:30~21:30 宿題

21:30~22:00 テレビの時間

22:00 就寝

このように、曜日ごとに部活動等で帰宅時間が異なる場合は、授業の開始時刻もライフスタイルに合わせることができます。

※担当教師の都合によっては、対応ができない場合もあります。その場合は、2名の教師で指導をするということも可能です。

また、成績が伸び悩んでいる方も、マンツーマン指導ならば、苦手な部分を徹底的に1対1で学習することができるので、

時間を効率的に活用して学習を進めていくことができるのです。

家庭教師のトライでは、2学期から本格的に受験対策を始めたい方や今の学習方法を見直したい方、

2学期の定期テストで結果を出したい方にお子さまのスケジュールや目標に合わせてプランを提案させていただいています。

また、毎回大好評の「定期テスト対策コース」が始まります。

スケジュールや料金などの詳細は、お気軽にお問い合わせください。

群馬県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!

↓授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら↓

【お問い合わせ先】0120-555-202

通話料無料:全国対応

受付時間:9:00~23:00

土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

群馬県のみなさん、こんにちは。

今回は、プログラミング教室についてお知らせいたします。

さて、プログラミングをご存知ですか?

2020年から教育改革によって、小学校からプログラミングの教育が始まることが決まりました。

プログラミングといっても、様々な形式があります。

ロボットを作り、実際に操作できるプログラムを組む、アプリ制作など様々です。

しかし、実際に小学校で導入されるプログラミング教育と言うものは、プログラミングと言う科目が増えるのではなく、

算数や図工などの今実施されている教科に組み込まれていく授業になります。

つまり、プログラミング教育を通じて考える力、思考力を養うことになります。

そこで現在、さまざまな塾でプログラミング教室が開催されています。

どの塾のプログラミング教室へ通うか、体験教室へ行ってみたけれども、どの塾がよいかわからなかった…

そんな声をお聞きしましたので、トライのプログラミング教室をご紹介します。

ライのプログラミング教室の一番の魅力は、なんといっても

「少人数集団授業でありながら個別のカリキュラムで進む」という点です。

当日に製作するものは共通ですが、ロボットを組み立てるペースやプログラミングを理解するペースはそれぞれ異なります。

通常であれば、

「理解の早い子は遅い子ができるまで待っている」

「プログラミングを理解できずに終わってしまった」

「ロボットを組み立てるのが遅かったので、プログラミングは先生が作って終わった」

ということもあるようです。

しかし、トライでは、ひとりひとりのペースに合わせて指導を行っていきますので、

毎回理解できなかったということは絶対にありません!

群馬県の家庭教師・個別教室のトライでは、現在、プログラミング体験教室を実施中。

家庭教師のトライ・個別教室のトライとソニー・グローバルエデュケーションとのコラボ企画、

ロボット作りを通じてプログラミングの基礎を学びましょう!

★★大人気1DAY体験イベント★★

9/16(土)10:00-12:00 終了

9/30(土)10:00-12:00 先着4組様 残りわずか

対象:小学生

会場:個別教室のトライ 高崎西口校

トライの会員様はもちろん、そうでない方も参加可能です!

お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。

今回は「今から始める!内申点対策」をお伝えします。

さて、受験生の皆さん、内申点という言葉を聞いたことありますか。

おそらく学校説明会や校内の受験セミナーなどで一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

「内申点は高いほうが良い」

「内申点が低いと推薦入試を受けられない」

「普段の授業態度が悪いから内申点が低い」

そんな話を聞いたことはあるけれども、詳しくは知らないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、高校入試の種類から内申点の仕組みまでを詳しくお伝えしていきます。

まず、高校を選ぶ方法ですが、

■ 公立高校

普通科以外にも、商業科・工業科・普通教育と専門教育の内容を総合的に学習する総合学科などがあります。

■ 私立高校

個人や団体などが設立し、学校法人が運営に当たる学校です。各校とも独自の校風・教育方針を持ち、

個性豊かな点が特徴。受験生向けのカリキュラムを組む進学校、系列大学や短大に優先入学できる付属校、

就職に有利な履修をすることが可能な専門課程を持つ高校などさまざまなタイプがあります。

3年間にかかる学費は国・公立に比べ割高ですが、その分、施設・設備が充実しています。

これらの学校に入学するには、「入学試験」つまり、「入試」を受けなくてはなりません。

入試にもいくつかパターンがあります。

◆公立高校の場合・・・メインとなる入試には、前期選抜、後期選抜の2つがあります。

基本的に、前期選抜では、

『調査書』+『面接』+『作文(あるいは実技検査、プレゼンテーション等の各高校が定めた検査)』+

『総合問題(平成29年度から一部で実施)』

上記の結果を総合して能力・適正等を判定し、選抜を行われます。

また、後期選抜では、『調査書』+『学力検査』上記の結果を総合して選抜されます。

◆私立高校の場合・・・学校説明会に足を運んで、単願推薦・併願推薦の合格基準に達しているか確認。

希望する私立高校の推薦入試と、一般入試を両方受験することも可能。

■ 選抜方法

単願:単願校に必ず入学する受験方法。通知表点数・欠席日数などが合格水準を超えていれば、ほぼ合格。

併願:他に本命校がある受験方法。通知表点数・欠席日数などが合格水準を超えていても、

学力検査(面接・作文がある場合も)が合否を左右。

「あれ、内申点とはどこで使われるの?」と思った方、必見です。

「調査書」これが、俗にいう「内申書」なのです。

あなたの学習状況や学校生活での様子が記されている文書です。

これが入試の選考資料として使われていきます。

また、そこには、学校での成績(主に教科の成績)を点数化して記したものを「内申点」といいます。

では、どうしたら内申点を挙げることができるのでしょうか。

まずは、学習態度に気を付けることです。

授業中に寝ていたり、授業を荒らす行為を行ったり、提出物の期限を過ぎて提出または未提出であるという方は、

今すぐやめましょう。

また、漢字検定や数学検定、英語検定などの検定を積極的にとりましょう!内申点UPに繋がります。

そして、定期テストを頑張りましょう。定期テストの結果は内申点に一番響きます。

日々の学習が大切になってきます。

もし、不安な方、これから内申点をUPさせたい方は、お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。

今回は、「大好評、日曜特訓講座開催のお知らせ」をお伝えします。

群馬県では、各個別教室のトライにて日曜特訓講座を開催しています。

開催の教室は以下の通りです。

♦新前橋駅前校

大学受験に必須である【高校英語】に特化した受験対策、日曜特訓講座を開催。

予備校でも現役で活躍中のプロ教師の指導!

現在、新前橋駅前校に通塾する高校3年生の約7割がすでに応募しています!

新前橋駅前の詳細:

住所 〒371-0844 群馬県前橋市古市町1丁目50-1吉野屋ビルリーフコート2F

最寄駅  JR上越線 新前橋駅東口より徒歩2分

ターミナル直進、大きな交差点渡って直ぐです!

駐車場 ありません。面談等の際はお近くのコインパーキングかフォレストモール駐車場でお願いします!

駐輪場 あり

♦高崎西口校

高校生対象の日曜特訓講座を開催。

文系(英語と国語セット)または、理系(英語と数学セット)のどちらかを選択して受講することが可能です。

2教科をみっちりと計画的に学習できるとっても時間を有効的に活用できる授業となっています。

高崎西口校の詳細:

住所〒370-0849群馬県高崎市八島町65番地明石屋ビル3F

最寄駅  JR高崎線 高崎駅西口 徒歩2分

朝鮮飯店さんの向かいのビル3F(1Fがレオパレスさんのビル)にございます。

駐車場 近くのコインパーキングをご利用ください。

駐輪場 近くの駐輪場をご利用ください。

♦高崎東口校

中学生対象の日曜特訓講座を開催します。

これまで主要科目3教科(国語・数学・英語)に力をいれていた生徒も多いと思いますが、

残りの2教科(理科・社会)、忘れていませんか?

高崎東口校では、中学3年生を対象とした理科・社会の日曜特訓講座を開催します。

高崎東口校の詳細:

住所 〒370-0841群馬県高崎市栄町4-10三笠ビル3F

最寄駅  高崎駅東口より東へ徒歩4分

高崎駅東口 ロータリーから東へ 2つ目の信号手前左です。

駐車場 無し。(近隣のコインパーキングをご利用下さい。)

駐輪場 ビル東側1階部分に駐輪可能です。

日曜特訓講座ならば、友達(その場で初めて知り合う他校の友達もできます)

と切磋琢磨しながら、友達そして自分と戦うことができるので、

家庭教師とは異なる学習環境で基礎力・応用力をつけることができます。

ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。

今年も行います、高校3年生、中学3年生対象の大人気講座です。

毎年、家庭教師のトライで大好評中の日曜特訓講座のご紹介をします。

★★★高校生対象 日曜特訓講座 センター入試対策★★★

日曜特訓講座 センター入試対策とは、センター試験の傾向を踏まえたカリキュラムで、

限られた時間でどのように得点していくかをアドバイスする実践型講座です。

【ポイント】

① 過去10年間分のセンター試験問題をトライが徹底分析します。

② 系統別学習カリキュラムで頻出問題を落とさない!

③ 実践的な演習で入試本番の得点力をつけます!

【日曜特訓講座 センター入試対策 詳細】

《回数》全16回

《科目》英語・数学

《時間》各科目 100分間(合計200分間)

《対象》高校1・2・3年生

《金額》22,000円/月(一括払いの場合 全16回80,000円)

★★★中学3年生対象 日曜特訓講座 公立高校入試対策★★★

日曜講座 公立高校入試対策とは、群馬県公立高校入試傾向に即したカリキュラムで

得点力を高める実践型講座です。

【ポイント】

① 中学3年間分の総復習を5か月で完成させます!

② 過去10年分の入試問題から頻出問題を厳選しています!

③ 毎回、実戦形式確認テストで本番の得点力をつけます!

【日曜特訓講座 公立高校入試対策 詳細】

*メイン講座*

《科目》英語・数学・国語の主要五科目

《時間》90分間×3科目

《回数》全20回(月の回数で考えると月4回のペースです)

《金額》12,000円/月

*オプション講座*

《科目》理科・社会

《時間》90分間×2科目

《回数》全20回(月の回数で考えると月4回のペースです)

《金額》8,000円/月

メイン講座の3教科を1ヶ月間全4回行った場合、90分/回×3科目×月4回=1,080分間/月

たった1ヶ月間、全4回の学習で合計18時間も学習をします。

なかなか自分ひとりの力で計画的に日曜日に1ヶ月間18時間の学習は難しいです。

さらに、9月から入試直前まで頑張って、5教科を全20回行った場合、90分間×5科目×全20回=9,000分間!

9月から入試直前までの日曜日だけで、たった20回の通塾で9,000分間、

つまり150時間も学習が可能になります。

日曜特訓講座ならば、友達(もちろん、その場で初めて知り合う他校の友達もできます)と切磋琢磨しながら、

友達、そして自分と戦うことができるので、家庭教師とは異なる学習環境で基礎力・応用力をつけることができます。

ぜひ、ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは。

暑い日と涼しい日が交互に続いていますね。

また、朝方は少しひんやりと寒さも感じるほどです。

気温差に対応できず、体調を崩してしまう方も多いのではないでしょうか。

手洗いうがい、防寒対策を万全に、気を付けて過ごしていきましょう。

9月より全国でサービス開始するプログラミング教室についてお伝えしていきます。

★2020年教育改革
高校教育改革推進計画以外に、小学校からの英語教育(2020年 小学3年生から必修化、小学5年生から教科化)など日本の教育環境が今まさに大きく変化しようとしています。
その中でも今、トライが大注目しているのが「プログラミング教育」です。
2020年度から小学校でのプログラミング教育必修化始まります。

なぜ小学校からプログラミング教育が始まるのだろう、と疑問の保護者の方も多いようですが、
経済産業省の発表によると、2020年にはIT人材が最大36.9万人も不足すると試算されています。
そこで、小さいうちからプログラミング教育を行い、将来の日本を担う人材育成につなげることになりました

★プログラミング的思考力の重要性
プログラミング的思考が身につくことで、「課題解決、表現力、論理的思想」を養成することにつながる
これが、小学校におけるプログラミング教育の一番の目的です。
そこで、小学校では、新たに「プログラミング」という教科を新設するのではなく、
「算数」や「図工」などといった既にある教科の中に組み込む予定
です。
さらに、これらの組み込み方に決まりはなく、(全国一律のカリキュラムではなく)各学校で独自の視点でプログラミング教育を作成していきます。

プログラミングといっても、どんな授業をするのかな、と疑問を持たれると思います。
例えば、ゲームやアプリの開発、ロボットを使ったものづくりなど様々です。
トライのプログラミング教育 小学生対象では、ロボ型のロボットを使ったモノづくりを取り入れていきます。
実際にトライでは体験イベントを開催!

参加者29組(58名)の感想では、
大変良かった・・・23組
よかった・・・6組
ふつう・/あまりよくなかった/よくなかった・・0組

と大変大好評でした!
高崎でもプログラミング教育体験授業を実施中!

お気軽にお問い合わせください。

家庭教師のトライでは、そのような変化にも対応し、個々のレベルに合わせた
オーダーメイドのカリキュラムを作成し、授業を展開していきます。
また、部活動や諸事情により通塾することができないお子さまでも学習を受けられるのが家庭教師のトライ!
自宅で好きな時間に先生に来てもらって、夜の塾への送り迎えも不要!
もちろん、自宅での学習なので自分が一番落ち着いて学習できる環境で指導が受けられます。

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。

今年も行います、高校3年生、中学3年生対象の大人気講座です。

毎年、家庭教師のトライで大好評中の日曜特訓講座のご紹介をします。

★★★高校生対象 日曜特訓講座 センター入試対策★★★

日曜特訓講座 センター入試対策とは、センター試験の傾向を踏まえたカリキュラムで、

限られた時間でどのように得点していくかをアドバイスする実践型講座です。

【ポイント】

① 過去10年間分のセンター試験問題をトライが徹底分析します。

② 系統別学習カリキュラムで頻出問題を落とさない!

③ 実践的な演習で入試本番の得点力をつけます!

【日曜特訓講座 センター入試対策 詳細】

《回数》全16回

《科目》英語・数学

《時間》各科目 100分間(合計200分間)

《対象》高校1・2・3年生

《金額》22,000円/月(一括払いの場合 全16回80,000円)

★★★中学3年生対象 日曜特訓講座 公立高校入試対策★★★

日曜講座 公立高校入試対策とは、群馬県公立高校入試傾向に即したカリキュラムで得点力を高める実践型講座です。

【ポイント】

① 中学3年間分の総復習を5か月で完成させます!

② 過去10年分の入試問題から頻出問題を厳選しています!

③ 毎回、実戦形式確認テストで本番の得点力をつけます!

【日曜特訓講座 公立高校入試対策 詳細】

*メイン講座*

《科目》英語・数学・国語の主要五科目

《時間》90分間×3科目

《回数》全20回(月の回数で考えると月4回のペースです)

《金額》12,000円/月

*オプション講座*

《科目》理科・社会

《時間》90分間×2科目

《回数》全20回(月の回数で考えると月4回のペースです)

《金額》8,000円/月

メイン講座の3教科を1ヶ月間全4回行った場合、90分/回×3科目×月4回=1,080分間/月

たった1ヶ月間、全4回の学習で合計18時間も学習をします。

なかなか自分ひとりの力で計画的に日曜日に1ヶ月間18時間の学習は難しいです。

さらに、9月から入試直前まで頑張って、5教科を全20回行った場合、90分間×5科目×全20回=9,000分間!

9月から入試直前までの日曜日だけで、たった20回の通塾で9,000分間、

つまり150時間も学習が可能になります。

日曜特訓講座ならば、友達(もちろん、その場で初めて知り合う他校の友達もできます)と切磋琢磨しながら、

友達、そして自分と戦うことができるので、家庭教師とは異なる学習環境で基礎力・応用力をつけることができます。

ぜひ、ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

日曜特訓講座(中学生) はこちら。

日曜特訓講座(高校生) はこちら。

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。

夏休みも明け、あっという間に2学期が始まりました。

真夏のような暑い日もあれば、梅雨を思わせるような涼しく過ごしやすい日があります。

気温差は体調不良の原因になります。

少し体調がいつもと違うかなと思ったときは、無理をせず安静にして過ごしてください。

さて、トライのLINEアカウントをご存知ですか?



大好評だったLINEアカウントが終了となりました。

ご登録いただいた皆様、ありがとうございました。

そして…

Facebookに移転しました。

Facebook「家庭教師のトライ」では、

「勉強お役立ち情報」や「豆知識」「トライさんのLet’s try!」など

有益な情報を平日毎日更新しています。

Facebookでのフォローまでの流れを簡単にご説明します。



LINEに登録してくださっている方は、上のページの左下にある「トライさんのFacebookはこちら」をクリック。

※登録されていない方は、【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ

もしくは、Facebookで「家庭教師のトライ」を検索を。



すると、上のようなページが開きます。

Facebookのアカウントをお持ちの方は、ログインしてください。



ログイン画面が開きますので、ログインをしてください。



ログインが完了しますと、家庭教師のトライのページが開きます。

ぜひ、お友達登録をしてください。

*******************************

また、群馬県の家庭教師のトライ 教育プランナーは、学習カリキュラムの作成から最適な家庭教師の選任、

授業の進度の管理までご家族をサポートする相談役となる存在です。

お子さま一人ひとりによって異なる『学力が伸びない理由』を的確に見極め、

その原因ごとにお子さまの目標達成に必要な解決策を提案いたします。

ぜひ、ご興味がありましたら、トライへご相談ください。

授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら

【お問い合わせ先】0120-555-202

通話料無料:全国対応

受付時間:9:00~23:00

土日・祝日も受付しております

このページのトップに戻る

定期テスト3回短期コース

群馬県の皆さん

あっという間に夏休みが終わってしまいました。

今年の夏休みはしっかりと学習に取り組むことができましたか?

また、夏の風物詩でもある花火を鑑賞したり、夏祭りへ行ってみたり…

そんな思い出作りもできましたでしょうか。

さて、家庭教師のトライでは、「勉強の秋」として9月の短期学習コースを企画しました。

その名も”定期テスト3回短期コース”

9月は残暑の中、運動会や体育祭などがあり、非常に疲れてしまう時期です。

そんな時こそ、夏に取り組んできたことを定着させ、実力をつけていくのが秋なのです。

群馬県の多くの学校では、夏休み明けテストがあったと思います。

夏休み明けテストで夏の結果を出し切れなかった人も、9月の定期テスト3回短期コースで

次回の2学期中間試験に向けて対策を行っていきましょう。

詳細は【定期テスト3回短期コース】をクリック

********************

トライの教育プランナーは、学習カリキュラムの作成から最適な家庭教師の選任、

授業の進度の管理までご家族をサポートする相談役となる存在です。

お子さま一人ひとりによって異なる『学力が伸びない理由』を的確に見極め、

その原因ごとにお子さまの目標達成に必要な解決策を提案いたします。

ぜひ、ご興味がありましたら、トライへご相談ください。

授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら

【お問い合わせ先】0120-555-202

通話料無料:全国対応

受付時間:9:00~23:00

土日・祝日も受付しております

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら