2019年1月
2019年1月29日
小学生 2月おすすめのコース 理科・社会・英語と2020年度教育改革
群馬県の皆さん、こんにちは。
今年、早くも桜の開花予想がニュースで話題になっていました。
春の訪れがすぐそこに…と思ってしまいましたが、あと1か月半ほど先の話でしたね。
今回は、小学生向けの話題をお伝えしていきたいと思います。
************
◆目次◆
************
(1)小学生 各学年の2月の過ごし方
小学1年生
来年度、小学2年生になると、ついに下の学年の子が入ってきますね。今までは、何をするにしても「一年生だから」という言い訳をしていた君。 これからは、お兄さん・お姉さんとして登校時の歩き方や学校での過ごし方、全て模範になるようにしなくてはいけませんね。 また、小学2年生になると宿題も増えてきます。今のうちに、帰宅後の過ごし方、学習の環境づくりを考えておきましょう。
小学2年生
来年度、小学3年生になると、これまでの教科が変わります。生活科がなくなり、理科・社会、そして、総合的な学習が増えてきます。 この理科・社会は、高校受験、大学受験と繋がる大切な学習の入り口です。 「苦手だ」「好きじゃない」「嫌い」と思ってしまうと、これからの長い学習がとてもつらいものになっていしまいます。 特に、「虫が苦手」が人は理科を苦手と思ってしまう人が多い傾向があります。 群馬県では、小学3年生の理科の学習で、蚕や幼虫(アゲハ蝶)を育てたりするからです。 もし、苦手になりそうな傾向がある場合は、事前にどんな学習をするのか、ちらっと見ておくと良いと思います。 また、虫が苦手な生徒さんも、少しでも苦手を克服しておくとよいでしょう。
小学3年生
来年度、小学4年生になると、これまでの教科に+が増えてきます。 特に、理科・社会は小学3年生の学習よりもぐっとレベルがあがります。 また、理科の実験のレベルもぐっと上がります。 実験器具の名前や実験、観察も増えていきます。 「なぜ?」「どうして?」という疑問も増えてきますので、ぜひ、その時は調べたり、自分の考えを整理したりして学習へとつなげていくとベストです。
小学4年生
来年度、小学5年生になると、家庭科、そして外国語活動が始まります。 外国語活動というのは「英語」になります。 この外国語活動の目的は、英語というものに楽しく慣れ親しむこと、新たなコミュニケーションの取り方を知り、関心・意欲・態度を育てるといったものです。 しかし、2020年度からは、外国語活動が「教科」として導入されます。 詳しくは、(2)にてお伝えします。
小学5年生
来年度は、いよいよ小学6年生ですね。最高学年として、立派なお兄さん、お姉さんとして模範になるような生活・学習を心がけましょう。 小学6年生になると、学校行事においても一番のトップとして活躍する場面が多くあると思います。 また、中学受験をお考えの生徒さんは、受験生として1年間学習により一層時間をかけていく必要があります。 受験生としての自覚を目覚めさせたい、小学校の学習で取りこぼしている教科・範囲を復習していきたい… そのような一人ひとりの異なる悩みに対応できるのが「家庭教師のトライ」です。
小学6年生
いよいよ来年は中学生として進級ですね。2月は小学校での学習の総まとめをしていきましょう。 中学校へ行くと、年に5回、定期テストというものがあります。そのテストは学校の成績表(通知表)に影響するだけでなく、高校受験へも大きく影響していきます。 また、入学して1か月後に行われる1回目の定期テストでは、中学校で学んだ学習の他、小学校での学習の内容もテストに含まれる可能性があります。 しかし、中学校へ入学してから小学校の学習の復習をしようとして、時間がないのが現状です。 その為、小学6年生の2月、3月に総復習を行うのがベスト!とされています。 卒業式の練習などで忙しいと思いますが、2月、3月の学習に気合を入れていきましょう。
(2)理科・社会・外国語活動と家庭教師の授業の関わり
(1) 小学4年生向けの話にもでてきました「2020年度からの外国語活動が英語という教科に変わる」点について詳しく話します。
2020年より「2020年度学校教育」が始まります。これまで、小学5・6年生で行っていた外国語活動を小学3・4年生に引き下げ、代わりに小学5・6年生は英語という教科として学んでいくとなりました。 2020年度教育改革と呼ばれる改革の一つとして挙げられています。 この英語教育の時代の変化に伴い、家庭教師のトライでも「家庭教師のマンツーマン指導×小学生英語」を取り入れ、お子さまのレベル・理解度・興味関心度に合わせて、お子さまのペースで学べる「マンツーマン指導×オリジナルカリキュラム×小学英語」の授業を行っています。 もちろん、これまでに多くの小学生が行っている国語・算数の授業のように、ご自宅で好きな時間・場所で小学英語を学ぶことができます。 「集団授業では、子供が理解しているか不安」 「うちの子はなかなか質問したりできないので、分からないままになっていないか心配」 そんな不安のあるお子さまをお持ちの保護者様にとても大人気の「小学英語」の授業。
もし、気になる方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。
現在、通常授業で国語・算数を行っている方で次のような授業の組み方に変更される方もいらっしゃいます。
(例1)現在、週2回60分 それぞれ国語・算数の授業
変更後:週2回60分 国語・算数と英語の授業
(例2)現在週1回60分 国語・算数
変更後:週1回90分 国語・算数・英語の授業
このように週に行う指導の回数を変えなくても、また時間だけを変えるだけで、英語の授業を組み込むことも可能です。 お子さまの都合に合わせた指導を一緒に考えていきます。
理科・社会に関してトライでは、小学生向けの理科・社会の授業を展開しています。 「あまり興味がわかないので、やる気もでない」 「暗記教科が苦手なので、理科・社会のテストの点数はいつも悪い」 そんな方は、ぜひ、一度トライでの小学生向け理科・社会の授業を体験ください。 トライでは、毎週決まって「この教科を絶対にならやなくてはならない」という縛りはございません。 お子さまの必要な授業時間だけ、授業で学ぶことも可能です。 ぜひ、この2月に1年間の総まとめを行ってみましょう。
(3)小学生 おすすめの2月コース
①漢字まとめテスト対策コース
3学期になって1年間の総まとめとして漢字テストがある学校もあるようです。
再テスト、再々テストとなると昼休みがなくなってしまう…なんてことも。
しっかりと1年間の漢字をおさらいしましょう。
②3学期総まとめ 学校単元別テスト対策コース
3学期一番人気、お勧めの3学期総まとめ 学校単元別テスト対策です。
学校で行われる単元別テストの日程に合わせて、こちらで調整、計画的に総復習を行っていきます。
詰め込み教育にならないよう、計画的に行っていくことがポイントです。
③小学6年間総まとめコース
小学6年生にこの時期大人気の総まとめコースです。
中学校で躓かないように、この2月は、小学校の総まとめに努めましょう。
また、3月になると、中学準備として数学・英語の学習が始まります。
小学校の復習ができるのは2月のみ!そのように理解しておきましょう。
◆◇群馬県 今月のキャンペーン◆◇
完全マンツーマン指導 志望校合格・学年末テスト対策
~2019年度入試の合格実績教師 優先受付開始!~
家庭教師のトライでは、1月より合格実績や指導実績豊富なプロの家庭教師による志望校合格・学期末テスト対策に向けた指導の《優先受付》を行っています。合格実績豊富なプロ教師は《スケジュールの空き》が少ないのが現状です。1月はプロ教師のスケジュールに空きが出始めます。2019年度入試に向けた受験対策や学期末テスト対策に対応するプロ教師の優先受付を開始しましたので、お気軽にお問い合わせください。
(※ 男性教師・女性教師の性別指定や夜の指導時間帯(午後7時~10時)は人気が集中しますので、お早めに。)
***************
進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。
家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。
※詳しくは こちら をご覧ください。
お気軽にごご相談ください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
*専用ダイヤル 0120-555-202*
(通話料無料・全国対応)
プロ家庭教師の詳細はこちら
トライの受験情報の詳細は こちら
群馬県の皆さん、こんにちは。
いよいよ学期末試験が近づいてきました。
今回は、学期末試験に向けた学習法をお伝えします。
************
◆目次◆
************
(1)問題の解き方を見直してみよう
学校ワークや過去問題、テキスト、プリントを解いた時、いつもあなたはどうしていますか?
「とりあえず、ノートで間違えを直しをしている」
という方が大半なのではなのでしょうか。
実は私自身、これまでの学習スタイルとして、
問題を読む、ノートで問題を解く⇒答え合わせ⇒ノートに直す
という作業をしていました。
しかし、テスト前になると、もう一度、学校ワークや過去問題、テキスト、プリントを解きなおそうとすると…
「あれ、この問題前は解けた気がするんだけどなぁ~どうだったかな?…ま、解けたと思うからいいや!飛ばそう」
とスルーしてしまい、結果、
「テストに類似問題が出たのに、解けなかった…」
というような残念な結果を生んでしまっていました。
そこで、今回、そのような失敗をしないためにも、
テキストの問題番号と印を使った反復学習法をお教えします!
(2)テキストに理解度マーク「△×」をつけてみよう
テキストを元に考えてみます。やり方はとてもシンプルです。
これまでの学習スタイル
問題を読む、ノートで問題を解く⇒答え合わせ⇒ノートに直す
に一つ加えるだけです。
それは、
【テキストに理解度マークを付ける】という作業です。
マークはシンプルに2種類、△と×のみです。
(※〇を使うと、テキストに必ず印が付くことになり、少し見にくくなります。)
問題を解いてみて、
すんなりと解けた問題や正解をした問題は印無し
少し手こずった問題や少しヒントをもらって解いた問題は△
解けなかった問題は×
のように印を書くと良いです。
メリットとして、
・一目で「理解している」「理解していない」が分かる
・限られた時間(試験直前等)で再度学習をするときに、△・×の問題に重視して解くことで、時間の有効活用ができる。
(できる問題は、何度もやる必要がなく、できない問題・理解度の低い問題に重点をおこう)
・テキストを見返したときに、自分の苦手範囲や分野がすぐにわかる
これまでの学習スタイルに
問題を読む、ノートで問題を解く⇒答え合わせ⇒テキストに理解度マークの印をつける⇒ノートに直す
と一つを加えてみてくださいね。
(3)学期末試験 調査書と内申書との関係
入試に関わる「調査書」と「内申点」をご存知ですか?
「調査書」とは、生徒の学習や学校生活を現在通学中の学校が記載して 進学先の学校に提出する文書のことです。
内申書とも呼ばれます。 この調査書(内申書)は入試の選考で使用されています。
調査書(内申書)の内容、特に教科の成績を点数にしたものを内申点といいます。 特に高校入試や大学入試で推薦入試を目指している場合、 「内申点」の機銃が設けられている場合が多く、内申点が足りなかったので 推薦を受けられなかった・もらえなかったということも多いのです。
(内申点は基本的に1年生1学期から3年生1学期までの成績を元に点数化されることが多いとされています)
◆◇群馬県 今月のキャンペーン◆◇
完全マンツーマン指導 志望校合格・学年末テスト対策
~2019年度入試の合格実績教師 優先受付開始!~
家庭教師のトライでは、1月より合格実績や指導実績豊富なプロの家庭教師による志望校合格・学期末テスト対策に向けた指導の《優先受付》を行っています。合格実績豊富なプロ教師は《スケジュールの空き》が少ないのが現状です。1月はプロ教師のスケジュールに空きが出始めます。2019年度入試に向けた受験対策や学期末テスト対策に対応するプロ教師の優先受付を開始しましたので、お気軽にお問い合わせください。
(※ 男性教師・女性教師の性別指定や夜の指導時間帯(午後7時~10時)は人気が集中しますので、お早めに。)
***************
毎年たくさんの受験生をはじめとする生徒さんを応援してきました。群馬県 家庭教師のトライでは、中之条町、沼田、渋川、川場、片品、下仁田、桐生市、みどり市など塾や個別教室、家庭教師の教師数が少ない地域への授業(家庭教師の派遣)も行っています。
(一部、教師の人員を確保できず、派遣できない場合もございます。ご了承ください。)
家庭教師登録数の少ない地域でも、あなたのスケジュール・条件にマッチする指導可能な教師を選抜させていただいています。
群馬県 家庭教師のトライでは、以下のような学校の受験対策を行っています。
【中学受験】
中央中等教育学校、四ツ葉学園中学校、新島学園中学校、樹徳中学校、ぐんま国際アカデミー中等部、桐生大学附属中学校 等
【高校受験】
国公立高校:高崎高校、前橋高校、太田高校、高崎女子高校、前橋女子高校、群馬工業高等専門学校、桐生高等学校、太田女子高等学校、桐生高校、渋川女子高等学校、渋川高校、前橋南高等学校 等
私立高校:共愛学園高等学校、前橋育英高等学校、高崎商科大学附属高等学校、東京農業大学第二高等学校、高崎健康福祉大学高崎高等学校、桐生第一高等学校、樹徳高等学校、新島学園高等学校 等
【大学受験】
群馬県で根強い人気のある群馬大学医学部受験コースから東大・早慶上智、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、成成明学(成城大学、成蹊大学、明治学院大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)といった難関大学・私立大学受験コース、さらに、群馬県の 国立大学法人・公立大学(群馬大学、群馬県立県民健康科学大学、群馬県立女子大学、前橋工科大学)、私立大学(関東学園大学、桐生大学、共愛学園前橋国際大学、群馬医療福祉大学、群馬パース大学、上武大学、高崎健康福祉大学、高崎商科大学、東洋大学など)、短大(育英短期大学関東短期大学、桐生大学短期大学部、群馬医療福祉大学短期大学部、群馬松嶺福祉短期大学、高崎商会大学短期大学部、新島学園短期大学、明和学園短期大学など) 等
幅広い志望校の受験対策を行っています。
これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。
限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。
時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。
進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。
家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。
※詳しくは こちら をご覧ください。
お気軽にごご相談ください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
*専用ダイヤル 0120-555-202*
(通話料無料・全国対応)
プロ家庭教師の詳細はこちら
トライの受験情報の詳細は こちら
2019年1月25日
トライ式冬合宿2018 ご報告 無事に終了しました
群馬県の皆さん、こんにちは。
寒さが一段と増し、冬将軍到来。
お正月もあっという間に過ぎ去り、生活リズムも元に戻ってきたころではないでしょうか。
昨年度行われたトライ式冬合宿2018。
今回も大学受験生、高校受験生をはじめとする多くの生徒さんにご参加いただき、無事にトライ式冬合宿を終了することができました。今回は、トライ式冬合宿2018のご報告をさせて頂きます。
****************
◆目次◆
トライ式冬合宿2018はここがすごかった!
(1)英語の点数が倍に?!
****************
(1)英語の点数が倍に!?
トライ式合宿では、毎回合宿のはじめ、中間、最終でテストを受けていただいています。
1回目のテスト(合宿授業スタート前に受ける)
2回目のテスト(その科目授業終了後)
3回目のテスト(2日目終了後のまとめテスト)
このように、トライ式冬合宿では合計3回において確認テストを行います。
このテストでは、自分が短期間でいかに理解度を深めることができたか、ひと目で点数という値で確認することができ、自分へのやる気UPへとつながるものとなっています。
今回、「トライ式冬合宿2018」では、なんと、「英語の点数が1回目の点数より倍になった!」という方もいました。
たった数日でなぜそんなにも点数が上がったのか。
その単元のポイントをつかむだけでそんなに上がるのか。
きっと不思議に思うかもしれません。
トライ式冬合宿では、点数が上がる⇒本人のやる気へとつながる、合宿終了後の学習への意欲向上にもなります。
「やればできる」という自信をこのトライ式冬合宿で得られたのではないでしょうか。
(2)各教科において専門の先生からアドバイスを受けられる
トライ式冬合宿では、それぞれの教室でのコンセプトをもとに進めています。
例)
中学生の場合
「弱点克服(苦手克服)」
「教科・範囲を絞ってこだわる学習」
高校生の場合
「弱点克服」
「実践力の向上(実践力UP」を目指す」
「得意教科(苦手教科)に絞った学習」
など、教室(生徒)ごとにコンセプトを決めて指導をしてまいりました。
生徒からはこのような声がありました。
「普段の家庭教師の授業では、マンツーマン、1対1なので、それも緊張感があるのですが、家庭教師と集団授業と違ういつもと違う環境で、同じクオリティの授業が適度な緊張感を持って受けられるのがとてもよかった」
「普段とは異なる家庭教師の方に教わり、異なる視点からのアドバイス(自分がもう大丈夫だと思っていた教科が、実はもっと点数が上がると言われ、コツを教えてもらったら、最終のテストで10点も上がった)を頂けて、とてもいい刺激になりました。」
「集団授業では、クラスの中でも遅れ気味でした。自分のレベルよりちょっと高かったので、正直焦りました。ですが、別スペースを設けてくれ、その場でチューターや家庭教師の先生が個別でフォローしてくれたので、分からないまま進んでしまって、分からないまま終わるということは全くありませんでした」
家庭教師のトライの合宿の魅力といえば、生徒からもあったように
『わからないままを放置しない万全な対策』をしている点です。
集団授業の為、レベルが合わずに苦労する生徒が全くいない、とは言い切れないのが現状です。
しかし、そのような生徒さんがいることも想定して、トライ式冬合宿では、チューターや社員、家庭教師の全面的なサポートで理解度UPに努めていきます。
(3)集団授業と個別授業の併用で理解度
トライ式冬合宿の特徴でもある『集団授業』+『個別授業(個別演習時間)』の2つで合宿が成り立っていることです。
トライ式冬合宿では、確認テスト、集団授業、個別授業(個別演習)の3つをメインに行っています。
授業で学んだことがしっかりと身についたか、『確認テスト』によって、理解度を確認、また点数が上がっていることはやる気Upへも繋がります。
子どもたちにとって、一番やる気が上がる瞬間、それは『点数』かもしれませんし、『友達との切磋琢磨』かもしれません。
人それぞれのやる気の違いや理解度・定着度の速度、精神面のフォローなど、個々に合わせた指導・サポートができるのが『家庭教師のトライ トライ式合宿』なのです。
「トライの合宿ってそんなにいいの?」
「トライの合宿が気になるのですが、夏に開催しますか?」
「次期受験生なのですが、合宿に参加したほうがいいのかな?」
「受験生としてこれからやっていく自信がない、合宿へ行ったら変わるのかな?」
「トライの合宿って費用いくらかしら?トライの合宿ってお高いのでは?」
「トライの合宿ってどんな感じ?」
きっと、合宿に興味を持たれた方の中にも、不安や質問がたくさんあると思います。
トライでは、合宿の期間以外でも「トライ式春合宿、夏合宿、冬合宿」の質問をお受けしています。
「それなら、次回の合宿に参加してみようかしら」
そんな方も実は、多いのです。
毎回、トライ式冬合宿をはじめとする春合宿、夏合宿には定員があります。
また、トライ式の合宿のみ参加される非トライ生も参加可能です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
*******************************
これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。
限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。
時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。
進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。
家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。
※詳しくは こちら をご覧ください。
お気軽にごご相談ください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
*専用ダイヤル 0120-555-202*
(通話料無料・全国対応)
プロ家庭教師の詳細はこちら
トライの受験情報の詳細は こちら
群馬県の皆さん、こんにちは。
高校生の皆さん、群馬県の高校は1月7日(月)に3学期 始業式を迎え、多くの学校では、3年生対象にセンタートライアル(センタートレーニング)を行うようです。
今年のセンター試験(2019年度)は、2019年1月19日、20日の2日間で行われます。
残り数日ですが、貴重な勉強時間、有効的に活用できるように計画的にポイントを絞って学習に取り組んでいきましょう。
今回は、「【高校生】 大学受験 赤点対策 中高一貫校サポート 小論文・面接対策 1-2月*コース紹介」をお伝えします。
****************
◆目次◆
****************
(1)大学受験 高校3年生 センター試験対策
大学受験を迎える高校3年生の皆さん、いよいよ大学受験、大きな試験「センター試験」がスタートします。
センター試験は、全国で一斉に行われ、国公立大学の大学入試では、このセンター試験の結果と、個別学力検査と呼ばれる2次試験の合計点によって大学の合否が決まります。
どうしても「〇〇大学に行きたいからその試験の傾向を調べて対策をしがち」であったり、逆に「センターの試験の対策ばかりをして2次試験の対策をしていない」といった偏りがでてきてしまうことがあります。
しかし、国公立大学の入試は、「センター試験の結果」と「2次試験の結果」の合計点が合否を左右します。
どちらもしっかりと対策をしていく必要があります。
では、1月中旬に行われるセンター試験に向けて、直前の対策をどのようにしたらよいか。
センター試験は、あくまでも「基礎学力」を見られるものです。
その為、「基本的な問題」は絶対に落としてはいけません。
正答率の高い問題は、必ず解けるようにしておく必要があります。
また、問題量の多いのがセンター試験の特徴です。
時間を測って、時間内に解くことができるか、しっかりと時間配分も考えながら学習をしていきましょう。
(2)いよいよ試験本番!
センター試験2019 日程等の詳細
センター試験の日程等を改めて確認しておきましょう。
◆受験案内の配布
平成30年(2018年)9月3日(月)~
◆出願期間
平成30年(2018年)10月1日(月)~10月12日(金) 終了
◇検定料 3教科以上 18,000円、2教科以下 12,000円
(検定料の払い込み期間 平成30年9月3日(月)~10月12日(金)迄)
◆大学入試センター実施期間
平成31年1月19日(土)・20日(日)
◇試験教科・科目
1月19日(土)
地理歴史・公民:「世界史A」「世界史B」 「日本史A」「日本史B」 「地理A」「地理B」 「現代社会」「倫理」 「政治・経済」『倫理、政治・経済』
国語
外国語:『英語』『ドイツ語』『フランス語』『中国語』『韓国語』
1月20日(日)
理科:「物理基礎」「化学基礎」 「生物基礎」「地学基礎」
数学:「数学I」『数学I・数学A』「数学II」『数学II・数学B』 『簿記・会計』 『情報関係基礎』
理科:「物理」「化学」 「生物」「地学」
試験後、試験問題と正解・配点は試験実施後に発表されます。
◆中間発表
(受験者数、平均点、最高点および最低点、標準偏差 等)
平成31年1月23日(水)
◆最終発表
平成31年2月7日(木)
◆追試験
諸事情により試験を受験できなかった方は追試験が可能です。
平成31年1月26日(土)および27日(日)
その他、雪や地震等で決められた期日に試験が実施できなかった場合は、平成31年1月26(土)および27日(日)に再試験として行うことができます。
なお、昨年度(平成30年度)では、58万2,671人が志願、55万4,212人が受験しました。
また、来年度(平成32年度/2020年度)からは、「大学入試センター試験の廃止」に伴い、「大学入学共通テスト」が導入されます。
大きな変化としては、記述式の問題が導入されたり、英語の4つの技能を評価する民間の英語の資格や検定試験が活用されるとされています。
(3)高校生向け 1-2月おすすめコースのご紹介
1月おすすめのコースを一部ご紹介いたします。
なお、家庭教師のトライ群馬県にて、おすすめランキングを掲載中です。合わせてご覧ください。
中高一貫校の学校復習コース
中高一貫校(中央中等・四つ葉学園・新島学園・桐生大学付属・ぐんま国際アカデミー・樹徳等)の学校のサポート専用コースになります。 塾では展開していない「学校独自のカリキュラムに沿った学習」ができるのが、群馬県 家庭教師のトライの強みです。 公立学校とは異なる進路に対応し、これまでの復習から先取り学習まで幅広い学習に対応しています。 お子さまのレベルに合わせてカリキュラムを作成していきますので、家庭教師の授業についていけなくなる心配はございません。
私立推薦入試 面接・小論文対策
私立入試では面接および小論文を用いる大学が多くあります。 過去に出題されているテーマから面接および小論文の対策を行うことができます。 また、個々のレベルに合わせた学習が行えるので、文章の構成が苦手な方は1から構成を学ぶことが可能です。
赤点対策 コース
例題⇒基礎問題⇒練習問題⇒チャレンジ問題の順に、丁寧に学習を見直し、赤点対策を行うコースです。 基礎の知識の抜けを一つひとつ見直していくことで、テストで落としてはいけない問題で点を取れるように学習していきます。
私立大学 短期決戦 2次対策コース
難易度の高い大学の2次試験の対策コースとなります。 現状の学力に合わせて、各大学の傾向と対策と残りの日数とを照らし合わせ指導を行います。 短期決戦となりますので、綿密なスケジュールを立てることが重要なポイントとなります。 トライの担当プランナーが計画を立て、家庭教師の教師入試問題の解法のテクニックを伝授します。
*******************************
これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。
限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。
時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。
進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。
家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。
※詳しくは こちら をご覧ください。
お気軽にごご相談ください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
*専用ダイヤル 0120-555-202*
(通話料無料・全国対応)
プロ家庭教師の詳細はこちら
トライの受験情報の詳細は こちら
2019年1月16日
【小学生】 総まとめ 中学受験 適性検査 面接対策*1-2月 コース紹介
群馬県の皆さん、こんにちは。
今回は、「【小学生】 総まとめ 中学受験 適性検査 面接対策*1-2月 コース紹介」をお伝えします。
****************
◆目次◆
****************
(1)中学受験 追い込み時期 精神面のフォローも大切
新年を迎え、いよいよ中学受験が本格的にスタートします。
つい見落としがちなのが、「精神面のフォロー」です。
中学受験生、”受験生”といえ、中身は「遊びたい盛りの小学生」。
ちょっとした言葉や行動によって精神面がガタっと崩れてしまうこともしばしあるのが特徴です。
特に注意して頂きたいのが、「試験日まであと〇日だけど、大丈夫?」という声掛けです。
つい、カレンダーを見ると、日付を見ると、口にしてしまいがちです。
子どもの本音としては、「大丈夫かどうかなんてわからないよ」「そんなこと言われたって、じゃー何したらいいの?」というらしいです。
「大丈夫?」という問いかけではなく、「今まで頑張ってきたね、あと試験日まで〇日だけど、これまで通りに試験日まで応援しているからね」など、共感してあげることが大切です。 受験・試験に対して他人事の発言をするのではなく、共感してあげることで、子供の安心を得ることができます。
家庭教師のトライでは、試験日当日までのお子さまの精神面のフォローを全力でサポートしていきます。
トライでは、「教育プランナー(=担任)」、「ご家庭サポーター」、「家庭教師」の3人によって、声掛けをさせていただくことができます。
どうしても親との1対1では、喧嘩っ早くなりがちなこの時期ですが、第三者からの声掛けならば素直に受け入れられるというお子さまも多いようです。
(2)中学受験 面接対策 質疑応答対策
「中学受験 面接試験」は慣れが大切です。
両親、学校の先生、家庭教師…のように面接の相手を変えても、スムーズに答えられるようになれることが大切です。
質疑応答の練習として、量をこなし、どんな質問に対しても答えられるような練習をしておきましょう。
また、質疑応答の内容はある程度決まっています。
「志望動機・志望理由」:この学校を選んだ理由は何ですか?
「通学・アクセスに関する質問」:通学の経路や時間、交通手段を教えてください。
「併願校に関する質問」:他の学校を受験されましたか?どちらも合格した場合はどうしますか?
「小学校生活に関する質問」:小学校の学校生活において、もっとも印象に残っている出来事や行事、思い出を教えてください。また、なぜですか、理由も教えてください。 等
「自宅での姿に関する質問」:兄弟や姉妹はいますか?家では家事のお手伝いをおこなっていますか?どのようなお手伝いをしていますか? 等
「あなたが興味関心を持っていることに関する質問」:あなたが最近読んだ本で印象に残っている本はありますか。また、その本を選んだ理由はなんですか?その本から学んだことはありますか? 最近見たニュースで興味を持っている内容はありますか?
「特技や趣味に関する質問」:あなたの特技はなんですか?趣味は何ですか? 等
学校側は、本校をなぜ選んでくれたのか、学校の校風やカリキュラム、指導方針、教育方針を理解しているか、を見てきます。
願書提出時に合わせて提出した『志望理由書』がある場合は、それを元に聞かれます。
自分が提出した『志望理由書』に沿って質問に答えると良いでしょう。
(3)小学生向け 1月おすすめコースのご紹介
中学受験生はもちろんのこと、非受験生にもオススメの1月のコースをご紹介いたします。
下記はコースの一部になります。
その他、お子さまのレベルに合わせたコースをご用意いたしております。
お気軽にご相談ください。
算数・国語 3学期まとめテスト対策コース
3学期の分野別まとめテストや漢字・計算総まとめテストに向けた学校授業サポートコースです。 これまで学んできた内容を振り返り、理解度の低い分野を重点的に指導していきます。 3学期に行われる分野別まとめテストでよい点が取れるように頑張っていきましょう。
中学受験対策 入試向け 作文対策コース
共愛学園中学・桐生大学付属中学の推薦入試、樹徳中学の第二期適性検査型の試験で行う作文の対策コースです。 作文試験は、書類選考・面接と同様、配点が高いとされています。 試験時間内に作文のテーマに沿って構成・話の流れを組み立て、自ら書けるようになる力を身に着けていきます。
中学受験対策 入試向け 適性検査コース
中央中等教育学校、樹徳中学第二期適性検査型で行われている適性検査の対策になります。 自分の意見や考えを言葉で表現する力を身につける他、表や図を読み取る力、思考力を鍛えていきます。
中学受験対策 入試国語・算数の本科コース
共愛学園中学・桐生大学付属中学・樹徳中学・新島学園中学の一般試験で行われている国語・算数の試験対策になります。 学校での授業の基礎を元に、受験に応用できる力を身につけていきます。 基礎問題から類似問題、応用問題、発展問題とレベルアップをしていくことで、受験で活用できる力を養います。
次期受験生向け 中学受験 長期対策コース
中学受験を目指す4年生、5年生向けの受験コースです。 来年度、再来年に向けて計画的に受験対策を行っていきましょう。
初心者もOK 小学英語コース
小学生向けのマンツーマンの授業になります。 お子さまのレベルに合わせて、英会話も取り入れた授業を展開することも可能です。 「聞く・読む・書く」の3つの力を楽しく学んでいくことができます。 2020年度の教育改革に向けて着実に英語教育が普及していく中、先取り学習が大切なポイントとなってきます。 まずは、家庭教師のトライのマンツーマン指導で英語の楽しさ・面白さを学びましょう。
新中学1年生準備 数学・英語コース
中学1年生1学期の定期テストで「オール5」を取れるように、主要2教科(数学・英語)に特化して行うコースです。 それぞれ成績をUPするポイントである計算方法やスペルの正しい書き方、英単語、英文法を押さえ、中学1年生をスムーズに始めることができるようにしていきましょう。
私立大学 短期決戦 2次対策コース
難易度の高い大学の2次試験の対策コースとなります。 現状の学力に合わせて、各大学の傾向と対策と残りの日数とを照らし合わせ指導を行います。 短期決戦となりますので、綿密なスケジュールを立てることが重要なポイントとなります。 トライの担当プランナーが計画を立て、家庭教師の教師入試問題の解法のテクニックを伝授します
*******************************
毎年たくさんの受験生をはじめとする生徒さんを応援してきました。
群馬県 家庭教師のトライでは、中之条町、沼田、渋川、川場、片品、下仁田、桐生市、みどり市など塾や個別教室、家庭教師の教師数が少ない地域への授業(家庭教師の派遣)も行っています。
(一部、教師の人員を確保できず、派遣できない場合もございます。ご了承ください。)
家庭教師登録数の少ない地域でも、あなたのスケジュール・条件にマッチする指導可能な教師を選抜させていただいています。
これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。
限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。
時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。
進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。
家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。
※詳しくは こちら をご覧ください。
お気軽にごご相談ください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
*専用ダイヤル 0120-555-202*
(通話料無料・全国対応)
プロ家庭教師の詳細はこちら
トライの受験情報の詳細は こちら
群馬県の皆さん、こんにちは。
今回は、「【中学生】 総まとめ 群馬県公立高校受験 私立高校受験対策 面接対策*1-2月 コース紹介」をお伝えします。
****************
◆目次◆
(1)【非受験生/中学1・2年生】2学期までの総復習・苦手克服
****************
(1)【非受験生/中学1・2年生】2学期までの総復習・苦手克服
もうすぐお正月ですね。
お正月はどのようにお過ごしの予定でしょうか。
「正月だから」「年始年末だから」ダラダラと過ごしても良い…
いや、そんなことはありません!
整った生活リズムを崩してしまうと、直すまで時間がかかります。
しっかりと「早寝早起き」を心がけて、「決まった時間に学習」をしていきましょう。
(2)【受験生/中学3年生】過去問対策 2度目の挑戦
過去問は何年分解きましたか?また、何度解きましたか?
もしかしたら数か月前に一度、解いた方もいるかもしれません。
過去問は、入試の傾向を知れるだけでなく、今自分が解けない問題は何かを知ることができます。
解けいない問題に対しては、残りの数か月でどのように改善していく必要があるか考える必要があります。
「もう、過去問題集を解きました」「どんな問題が出題されるかは熟知しました」
そんな方ももう一度、過去問題に挑戦してみましょう。
その時は、以下のことに注意して解きましょう。
・本番さながらに環境を整えること(テレビ音がないか、携帯はOFFにしたか)
・マークシート形式のならばマークシート、記述形式ならば記述形式の解答用紙をそれぞれ用意すること
・えんぴつ、けしごむ、シャープペンシル、その他文具を用意すること
・時計を用意して、時間を測ること
解き終わったら、
・家庭教師の授業内で解決しないとできない範囲
・苦手な問題で、何度解いてもなかなか理解ができない分野は、今後どうしていくか
・得意な問題でケアレスミスで間違えた問題は、どうしたら間違えないようにできるか
限られた時間の中で、何をどう対策していくかしっかりと吟味していきましょう。
(3)中学生向け 1-2月おすすめコースのご紹介
中高一貫校の学校復習コース
中高一貫校(中央中等・四つ葉学園・新島学園・桐生大学付属・ぐんま国際アカデミー・樹徳等)の学校のサポート専用コースになります。 塾では展開していない「学校独自のカリキュラムに沿った学習」ができるのが、群馬県 家庭教師のトライの強みです。 公立学校とは異なる進路に対応し、これまでの復習から先取り学習まで幅広い学習に対応しています。 お子さまのレベルに合わせてカリキュラムを作成していきますので、家庭教師の授業についていけなくなる心配はございません。
英語・数学 苦手克服コース
通常の授業で苦手としている範囲を振り返り、再度学びなおすことができる「苦手克服」コースです。 例 題⇒基礎問題⇒練習問題⇒チャレンジ問題の順に、丁寧に学習を見直していきます。 自分でできるという達成感を味わい、確実に計算力や読解力を身につけていきます。
英語・数学 応用発展問題コース
身に着けた基礎知識を用いて、応用・発展問題をメインに学習するコースです。 通常の学校の授業サポートに加え、応用問題や発展問題に集中して、問題の傾向や解法を学んでいきます。
受験英語 長文・リスニング対策コース
身近な単語や対話の表現をリスニングを通じて学んでいきます。 また、イントネーションや発音の違いを学ぶことで、リスニング力をさらに伸ばすことへとつながります。 ひとりひとりのペースに合わせて、長文のリスニングでも重要なキーワードを聞き取れるように 指導していきます。 また、長文問題に特化して、長文読解のポイントやコツをつかみ、スラスラと時間内に解けるように学習をしていきます。
最後の追い込み 短期決戦
群馬県公立高校入試受験対策コース
群馬県公立高校入試の傾向と対策を行うコースです。過去問題を用いて、現状のレベル分析を行います。 知識の抜けや漏れ、弱点を細かく確認し対策していきます。
最後の追い込み
短期決戦 私立高校受験対策コース
私立高校入試の傾向と対策を行うコースです。 各学校の過去問題を元に学習を行っていきます。 また、ひとりひとりの苦手分野や志望校の頻出問題を踏まえて学習を行います。
*******************************
毎年たくさんの受験生をはじめとする生徒さんを応援してきました。
群馬県 家庭教師のトライでは、中之条町、沼田、渋川、川場、片品、下仁田、桐生市、みどり市など塾や個別教室、家庭教師の教師数が少ない地域への授業(家庭教師の派遣)も行っています。
(一部、教師の人員を確保できず、派遣できない場合もございます。ご了承ください。)
家庭教師登録数の少ない地域でも、あなたのスケジュール・条件にマッチする指導可能な教師を選抜させていただいています。
群馬県 家庭教師のトライでは、以下のような学校の受験対策を行っています。
【中学受験】
中央中等教育学校、四ツ葉学園中学校、新島学園中学校、樹徳中学校、ぐんま国際アカデミー中等部、桐生大学附属中学校 等
【高校受験】
国公立高校:高崎高校、前橋高校、太田高校、高崎女子高校、前橋女子高校、群馬工業高等専門学校、桐生高等学校、太田女子高等学校、桐生高校、渋川女子高等学校、渋川高校、前橋南高等学校 等
私立高校:共愛学園高等学校、前橋育英高等学校、高崎商科大学附属高等学校、東京農業大学第二高等学校、高崎健康福祉大学高崎高等学校、桐生第一高等学校、樹徳高等学校、新島学園高等学校 等
【大学受験】
群馬県で根強い人気のある群馬大学医学部受験コースから東大・早慶上智、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、成成明学(成城大学、成蹊大学、明治学院大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)といった難関大学・私立大学受験コース、さらに、群馬県の 国立大学法人・公立大学(群馬大学、群馬県立県民健康科学大学、群馬県立女子大学、前橋工科大学)、私立大学(関東学園大学、桐生大学、共愛学園前橋国際大学、群馬医療福祉大学、群馬パース大学、上武大学、高崎健康福祉大学、高崎商科大学、東洋大学など)、短大(育英短期大学関東短期大学、桐生大学短期大学部、群馬医療福祉大学短期大学部、群馬松嶺福祉短期大学、高崎商会大学短期大学部、新島学園短期大学、明和学園短期大学など) 等
幅広い志望校の受験対策を行っています。
これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。
限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。
時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。
進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。
家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。
※詳しくは こちら をご覧ください。
お気軽にごご相談ください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
*専用ダイヤル 0120-555-202*
(通話料無料・全国対応)
プロ家庭教師の詳細はこちら
トライの受験情報の詳細は こちら
2019年度共愛学園高等学校入学試験について
【入試形態】 「推薦入試」、「学業特別奨学生入試」、「一般入試」
「推薦入試」は「作文と面接」となっています。(英検推薦は面接のみ)
「学業特別奨学生入試」は5教科の筆記試験のみ。ただし、帰国生は国、数、英3教科と面接。
「一般入試」は5教科の筆記試験と面接。ただし、帰国生は国、数、英3教科と面接となります。
試験は英語科も普通科も英語のリスニングを含む共通の入試ですが、英語については一部普通科と英語科では異なる問題が含まれています。試験時間は英語のみ50分で初めの約10分間がリスニング試験、残り40分が筆記試験となっています。他の4教科は45分間の試験となります。
*詳細は、必ず2019年度生徒募集要項でご確認ください。
【各入試科目の出題範囲・内容】
【作文】
〔推薦入試〕 400字以上600字以内(句読点も1字とする)。題は試験当日に出題される。
【面接】
英検推薦、帰国生入試は、個人面接。それ以外は集団面接。
【国語】
〔学特入試〕 現代文分野大問2(評論的問題、小説的問題)8割
国語常識問題(古典分野を含む) 2割
〔一般入試〕 学特入試と同じになります
ポイント
・現代文は評論・評論的な問題と小説か随筆。
漢字書き取り、読み、語句の意味、四字熟語、慣用句など
評論や評論的な文章では、読解力の基礎を確かめるための指示語・接続詞・言い換えの表現などを問いながら、著者の主張に迫る設問へと続く。
小説では言動、情景描写などから、登場人物の心理をつかむ設問、主人公の心情をつかむことによって、その場面の主題をつかむ設問へと続く。
・国語常識問題は古典分野(古文・漢文)を含む基本的な設問が出題される。古文は歴史的仮名遣い、漢文は書き下し文など。文学史的な設問(作品名・作者・ジャンル・成立時代など)、文法、慣用句なども勉強しておくと良いでしょう。
【数学】
〔学特入試〕、〔一般入試〕とも傾向は同じです。
昨年度と同じく、学特・一般ともに最初の計算問題を40%とします。できるだけ最初の計算問題でのミスをしないように注意しましょう。また、2番以降の問題ではすべての範囲から出題します。
具体的には、主に
「方程式」、 「関数」、 「図形」、 「確率」 の分野からの出題となります。
ただし、中学3年で学習する「三平方の定理」、「円」、「標本調査」は出題しません。
問題量が多いので、できる問題から解くように心がけましょう。
【社会】
例年通り大問4~5問、各大問に小問(問い)が10問前後あり、図・表・写真などの資料が含まれる。各分野については以下の通り。
・地理分野
〔学特入試〕
・ヨーロッパ州に関する自然環境・文化などを調べておくと良いでしょう。
・関東地方に関する問題と、地形図に関する問題が出ます。
〔一般入試〕
・地形図に関する問題が出ます。
・北海道地方について学習をしておくと良いでしょう。
・東南アジアに関する自然環境・産業・文化などを復習しておくと良いでしょう。
・歴史分野
〔学特入試〕
・幕末から明治時代を通じてまでの期間を出題します。年表形式で出しますので幕末からの流れをおさえておきましょう。19世紀中頃の天保の改革あたりから20世紀初頭の明治末期までの歴史の流れを教科書で確認し、ノートにまとめておきましょう。幕末の時の外国との関係、明治時代の諸外国との戦争、また国内の政治の動きなどもみておきましょう。年表と共に歴史上の人物の写真、地図などの資料も出します。
〔一般入試共通〕
・20世紀の日本や、世界の動きについて出題します。人物や戦争、各国の様子を、教科書を中心に勉強しておいてください。太字の語句や、地図、写真などをよく見ておくと良いと思います。
・公民分野
〔学特入試〕
・国民主権、平和主義、基本的人権の尊重それぞれに関する問題を出題します。教科書の内容ですので、よく読んできてください。憲法の条文に関しては、第9条、第13条、第14条、第96条をよく見てきてください。
〔一般入試〕
・地方自治において復習して下さい。特に次の3点をしっかりと復習しましょう
①地方自治の制度のしくみ
②住民の権利と政治参加
③地方財政と課題
【理科】
実験や観察の問題が多く出題される。教科書に掲載された実験や観察はよく復習をしておくこと。
・物理分野 音・光・力・電気・運動に関する分野で,この分野は計算を必要とする問題が多く出題される。また、実験や観察から得た情報を読み取ったり、考えたりする問題も出題されるので、教科書にある実験や観察、その中で使用する機器の特徴、導き出された定理や法則をよく理解しておくこと。定理や法則の名前だけではなく、その内容まで充分に学習しておく。
・化学分野 状態変化、化学変化、原子や分子、物質の性質に関する分野で、教科書にある実験や観察の操作や結果、注意点などを理解しておく。また、実験や観察でわかる物質の性質、教科書に載っている原子や分子の元素記号や化学式、そして、化学反応を表す化学反応式も書けるようにしておくこと。
・生物分野 植物や動物やヒトのからだ、生物同士のつながりといった、いわゆる生命体に関する分野で、それぞれの動植物全体を大きくとらえての共通した特徴、異なる特徴を整理し、系統的に理解しておく。また、動植物の特徴ある部分の働きや、その必要性についても学習する。また、よく使われる観察や実験、試薬や溶液についても, 充分に復習しておくこと.
・地学分野 地学分野 地層・火山・地震, 気象に関する問題で,最近話題になった事象や発生した現象についての問題が出題されることが多い。また計算問題が出題されることもある。
なお、天文分野については、中学校での教科指導の進捗を考慮して、学特・一般試験とも出題範囲から除外する。
全体的に 教科書を中心とし、単なる丸暗記ではなく、自分の言葉で説明できるよう準備することが必要である。
【英語】
◇学業特別奨学生入試(英語科・普通科共通問題。一部、科別問題を含む。リスニングは共通問題)
時間配分 Listening → 約10分(放送は1回のみ)
Writing → 約40分
配点 Listening → 20%
Writing → 80%
問題形式 Writing(共通) ・文法問題 ・会話問題 ・長文問題1題
(別問題・普通科) ・単語の定義 ・文整序問題
(別問題・ 英語科) ・単語の定義 ・語彙問題(一般常識含む)
◇一般入試 (英語科・普通科共通問題。一部、科別問題を含む。リスニングは共通問題)
時間配分 Listening → 約10分(放送は1回のみ)
Writing → 約40分
配点 Listening → 20%
Writing → 80%
問題形式 Writing(共通) ・文法問題 ・会話問題・長文問題1題
(別問題・普通科) ・熟語問題 ・語彙問題
(別問題・ 英語科) ・単語の定義 ・語彙問題(一般常識含む)
(注)10月27日現在の予定です。若干の変更の可能性もあります。
学特入試・一般入試ともに中学校の学習内容に加えて、発展的内容も問われます。中学の教科書の基本的事項(単語・熟語・文法)はもちろんですが、応用力も身につけておいてください。長文問題では内容把握を中心に出題されます。時間内に解き終わるように、長文読解力もつけておきましょう。
群馬県の皆さん、こんにちは。
****************
◆目次◆
****************
(1)受験本番まで残り僅か 入試直前のスケジュール
1月以降の群馬県高校受験生のスケジュールを改めて見てみましょう。
1月 新学期、私立入試対策・公立入試対策 過去問対策、私立入試スタート、統一テスト(中学3年生 ラスト1回分)、日曜講座
2月 前期試験(中旬)、学期末テスト、私立入試、公立入試(前期試験)
3月 後期試験(上旬)、私立入試、公立入試(後期試験)
このように改めてスケジュールを見ると、ぞっとする方もいるのではないでしょうか。
試験日がすぐそこに近づいてきているのです。
(2)群馬県公立高校入試 前期試験および後期試験 / 私立高校・高専 入学試験 日程
《群馬県公立高校入試 日程》
■前期選抜
『調査書』+『面接』+『作文(あるいは実技検査、プレゼンテーション等の各高校が定めた検査)』+『総合問題(平成29年度から一部で実施)』
上記の結果を総合して能力・適正等を判定し、選抜を行う。
・入学願書等受付 :平成31年2月5日(火)、2月6日(水)
・検査(面接等)実施:平成31年2月13日(水) ※加えて2月14日(木)に実施することもあります。
・合格者発表 :平成31年2月21日(木)
■後期選抜
『調査書』+『学力検査』 上記の結果を総合して選抜する。 ※各学校はどちらかの比重を高めることや学力検査の各教科間において傾斜配点を行うことができる。・
・入学願書等受付:平成31年2月27日(水)、2月28日(木)
・志願先変更 :平成31年3月4日(月)
・学力検査実施:平成31年3月7日(木)、3月8日(金)
・合格者発表 :平成31年3月15日(金)
《群馬県 2019年度 私立・高専 入試日程一覧》
※今回は、1月後半に行われる試験のみ掲載いたします。
群馬工業高等専門学校(前橋市)
機械工学(推薦)、電子メディア工学(推薦)、電子情報工学(推薦)、物質工学(推薦)、環境都市工学(推薦)
願書受付:2019年1月7日~1月9日
試験日:2019年1月23日
発表日:2019年1月28日 郵送にて
関東学園大学附属高等学校(館林市)
①特進C(特別推薦、部活動推薦、一般推薦①)、進学C(特別推薦、部活動推薦、一般推薦①)
願書受付:2018年12月12日~12月14日
試験日:2019年1月23日
発表日:2019年1月17日
②特進C(併願(特待・一般)①)、進学C(併願(特待・一般)①)
願書受付:2018年12月12日~12月14日
試験日:2019年1月23日
発表日:2019年1月17日
新島学園高等学校(安中市)
普通科(推薦・奨学生〔学業〕)
願書受付:2019年1月17日・18日
試験日:2019年1月15日
発表日:2019年1月21日 郵送にて
前橋育英高等学校(前橋市)
Ⅲ類総合進学C(推薦)、Ⅳ類スポーツ科学C(推薦)、保育(推薦)
願書受付:2019年12月19日~12月25日
試験日:2019年1月15日
発表日:2019年1月18日 までに郵送にて
このように改めて日程を見ると、ついにカウントダウンスタートですね。
自分の受ける試験日本番まで残り何日か、またその残りの日数でやるべきことを明確にしておくようにしましょう。
(3)入試直前対策 今やるべきこととは?
トライでは「面接」「作文」などの個別授業も展開
前期受験をお考えの方は、試験対策として「面接」「作文」の対策にも力をいれていきましょう。
面接では聞かれる質問の傾向が決まっています。
しかし、「丸暗記した内容をただ読んでいるだけ」では、イレギュラーな質問に対応ができません。
また、面接は何度も練習をして、慣れておくことが大切です。
家庭教師のトライでは、「面接や作文の対策授業」ができます。
通常授業で行う、または追加授業として行う、どちらでも可能です。
現在、教わっている家庭教師の方で対応ができないものがある場合は、別の家庭教師を選抜致します。
(プロの家庭教師では「前期試験に合格させたことのある(実績のある )」教師も多数在籍しています)
ぜひ、お気軽にご連絡ください。
*******************************
これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。
限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。
時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。
進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。
家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。
※詳しくは こちら をご覧ください。
お気軽にごご相談ください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
*専用ダイヤル 0120-555-202*
(通話料無料・全国対応)
プロ家庭教師の詳細はこちら
トライの受験情報の詳細は こちら
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
****************
◆目次◆
****************
(1)受験本番まで残り僅か 入試直前のスケジュール
1月以降の群馬県高校受験生のスケジュールを改めて見てみましょう。
1月 新学期、私立入試対策・公立入試対策 過去問対策、私立入試スタート、統一テスト(中学3年生 ラスト1回分)、日曜講座
2月 前期試験(中旬)、学期末テスト、私立入試、公立入試(前期試験)
3月 後期試験(上旬)、私立入試、公立入試(後期試験)
このように改めてスケジュールを見ると、ぞっとする方もいるのではないでしょうか。
試験日がすぐそこに近づいてきているのです。
(2)群馬県公立高校入試 前期試験および後期試験 / 私立高校・高専 入学試験 日程
《群馬県公立高校入試 日程》
■前期選抜
『調査書』+『面接』+『作文(あるいは実技検査、プレゼンテーション等の各高校が定めた検査)』+『総合問題(平成29年度から一部で実施)』
上記の結果を総合して能力・適正等を判定し、選抜を行う。
・入学願書等受付 :平成31年2月5日(火)、2月6日(水)
・検査(面接等)実施:平成31年2月13日(水) ※加えて2月14日(木)に実施することもあります。
・合格者発表 :平成31年2月21日(木)
■後期選抜
『調査書』+『学力検査』 上記の結果を総合して選抜する。 ※各学校はどちらかの比重を高めることや学力検査の各教科間において傾斜配点を行うことができる。・
・入学願書等受付:平成31年2月27日(水)、2月28日(木)
・志願先変更 :平成31年3月4日(月)
・学力検査実施:平成31年3月7日(木)、3月8日(金)
・合格者発表 :平成31年3月15日(金)
《群馬県 2019年度 私立・高専 入試日程一覧》
※今回は、1月前半に行われる試験のみ掲載いたします。
共愛学園高等学校(前橋市)
①普通(特進c)〔学業特別奨学生〕、普通(進学c)〔学業特待奨学生〕、英語(特進c)〔学業特待奨学生〕、英語(進学c)〔学業特待奨学生〕
試験日:2019年1月14日
発表日:2019年1月21日 郵送にて
②普通(特進c)〔推薦〕、普通(進学c)〔推薦〕、英語(特進c)〔推薦〕、英語(進学c)〔推薦〕
試験日:2019年1月13日
発表日:2019年1月21日 郵送にて
桐生第一高等学校(桐生市)
特別進学(特待、推薦)、進学スポーツC(特待)、総合C(特待、推薦)、製菓衛生師C(特待、推薦)、調理(特待、推薦)
願書受付:2019年1月13日・14日
試験日:2019年1月14日
発表日:2019年1月22日 郵送にて
樹徳高等学校高等学校(桐生市)
スーパーサイエンスC SS組(推薦、学業奨学)、特別大学進学C K組(推薦、学業奨学)、大学進学C S組(推薦、学業奨学)、総合C J組(推薦、学業奨学)
願書受付:2019年1月17日・18日
試験日:2019年1月12日
発表日:2019年1月21日
高崎健康福祉大学高崎高等学校(高崎市)
①特進C(推薦)、大学進学C(推薦)、進学C(推薦)、アスリートC(推薦)
願書受付:2019年1月19日~1月21日
試験日:2019年1月12日
発表日:2019年1月18日 郵送にて
②特進C(学特Ⅰ)、大学進学C(学特Ⅰ)、進学C(学特Ⅰ)、アスリートC(学特Ⅰ)
願書受付:2019年1月19日~1月21日
試験日:2019年1月13日
発表日:2019年1月18日 郵送にて
高崎商科大学附属(高崎市)
①特別進学選抜C(推薦特奨〔学業・資格〕)、特別進学C(推薦特奨〔学業・資格・部活〕)、特別進学国際C(推薦特奨〔学業・資格・部活〕)、進学C(推薦、推薦特奨〔資格・部活〕)、総合ビジネス(推薦、推薦特奨〔学業・資格・部活〕)
願書受付:2019年1月18日~1月21日
試験日:2019年1月13日
発表日:2019年1月18日
②特別進学選抜C(学業特別奨学Ⅰ)、特別進学C(学業特別奨学Ⅰ)、特別進学国際C(学業特別奨学Ⅰ)、進学C(学業特別奨学Ⅰ)、総合ビジネス(学業特別奨学Ⅰ)
願書受付:2019年1月18日~1月21日
試験日:2019年1月14日
発表日:2019年1月18日
東京農業大学第二高等学校(高崎市)
Ⅰ(進学選抜)C〔推薦、学業特待〕、Ⅱ(発展)C〔推薦、学業特待〕、Ⅱ(標準)C〔推薦、学業特待)、Ⅲ(クラブ選抜)C〔推薦、学業特待〕
願書受付:2019年1月19日・20日
試験日:2019年1月12日
発表日:2019年1月17日
常盤高等学校(太田市)
①特別進学C(学業特待〔単願〕・学業特待〔併願〕))、進学C(学業特待〔単願〕・学業特待〔併願〕)、総合C(学業特待〔単願〕・学業特待〔併願〕)、体育C(学業特待〔単願〕・学業特待〔併願〕)
願書受付:2019年1月13日・14日
試験日:2019年1月6日
発表日:2019年1月10日
②特別進学C(推薦)、進学C(推薦)、総合C(推薦)、体育C(推薦)
願書受付:2019年1月10日・11日
試験日:2019年1月12日
発表日:2019年1月17日
前橋育英高等学校(前橋市)
Ⅰ類特進選抜C(学特Ⅰ期)、Ⅱ類特進C(学特Ⅰ期)
願書受付:2019年12月19日~12月25日
試験日:2019年1月13日
発表日:2019年1月18日 までに郵送にて
明和県央高等学校(高崎市)
①特別進学C(学業推薦)、Ⅰ類進学C(学業推薦)、Ⅱ類進学C(部活動推薦)
願書受付:2019年12月21日のみ
試験日:2019年1月12日
発表日:2019年1月17日
②特別進学C(学業A日程)、Ⅰ類進学C(学業A日程)
願書受付:2019年12月21日のみ
試験日:2019年1月13日
発表日:2019年1月18日
このように改めて日程を見ると、ついにカウントダウンスタートですね。
自分の受ける試験日本番まで残り何日か、またその残りの日数でやるべきことを明確にしておくようにしましょう。
(3)入試直前対策 今やるべきこととは?
群馬県公立高校入試 前期受験や私立入試をお考えの方は、試験対策として「面接」「作文」の対策にも力をいれていきましょう。
面接では聞かれる質問の傾向が決まっています。
しかし、「丸暗記した内容をただ読んでいるだけ」では、イレギュラーな質問に対応ができません。
また、面接は何度も練習をして、慣れておくことが大切です。
家庭教師のトライでは、「面接や作文の対策授業」ができます。
通常授業で行う、または追加授業として行う、どちらでも可能です。
現在、教わっている家庭教師の方で対応ができないものがある場合は、別の家庭教師を選抜致します。
(プロの家庭教師では「前期試験に合格させたことのある(実績のある )」教師も多数在籍しています)
ぜひ、お気軽にご連絡ください。
*******************************
毎年たくさんの受験生をはじめとする生徒さんを応援してきました。
群馬県 家庭教師のトライでは、中之条町、沼田、渋川、川場、片品、下仁田、桐生市、みどり市など塾や個別教室、家庭教師の教師数が少ない地域への授業(家庭教師の派遣)も行っています。
(一部、教師の人員を確保できず、派遣できない場合もございます。ご了承ください。)
家庭教師登録数の少ない地域でも、あなたのスケジュール・条件にマッチする指導可能な教師を選抜させていただいています。
群馬県 家庭教師のトライでは、以下のような学校の受験対策を行っています。
【中学受験】
中央中等教育学校、四ツ葉学園中学校、新島学園中学校、樹徳中学校、ぐんま国際アカデミー中等部、桐生大学附属中学校 等
【高校受験】
国公立高校:高崎高校、前橋高校、太田高校、高崎女子高校、前橋女子高校、群馬工業高等専門学校、桐生高等学校、太田女子高等学校、桐生高校、渋川女子高等学校、渋川高校、前橋南高等学校 等
私立高校:共愛学園高等学校、前橋育英高等学校、高崎商科大学附属高等学校、東京農業大学第二高等学校、高崎健康福祉大学高崎高等学校、桐生第一高等学校、樹徳高等学校、新島学園高等学校 等
【大学受験】
群馬県で根強い人気のある群馬大学医学部受験コースから東大・早慶上智、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、成成明学(成城大学、成蹊大学、明治学院大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)といった難関大学・私立大学受験コース、さらに、群馬県の 国立大学法人・公立大学(群馬大学、群馬県立県民健康科学大学、群馬県立女子大学、前橋工科大学)、私立大学(関東学園大学、桐生大学、共愛学園前橋国際大学、群馬医療福祉大学、群馬パース大学、上武大学、高崎健康福祉大学、高崎商科大学、東洋大学など)、短大(育英短期大学関東短期大学、桐生大学短期大学部、群馬医療福祉大学短期大学部、群馬松嶺福祉短期大学、高崎商会大学短期大学部、新島学園短期大学、明和学園短期大学など) 等
幅広い志望校の受験対策を行っています。
これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。
限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。
時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。
進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。
家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。
※詳しくは こちら をご覧ください。
お気軽にごご相談ください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
*専用ダイヤル 0120-555-202*
(通話料無料・全国対応)
プロ家庭教師の詳細はこちら
トライの受験情報の詳細は こちら
2019年1月4日
新年の挨拶 無料学習相談 相談例 学習サポート 宿題管理
群馬県の皆さん、
新春のお喜びを申し上げます。 新しい1年が、皆さまにとって笑顔のあふれる年になりますよう、お祈り申し上げます。
今回は、「トライさん 相談窓口」についてお伝えします。
****************
◆目次◆
(1)相談①学校の宿題ができない 学校の授業・宿題フォロー に関して
****************
(1)相談①学校の宿題ができない 学校の授業・宿題フォロー に関して
『うちの子、宿題・課題の提出ができていません 』
帰宅後の息子は、いつも携帯でゲームばかりしています。時間を設けても、なかなか終わりにできません。 結果、宿題をやる時間には睡魔に襲われ、朝急いでやる日もあれば、宿題をやらずに登校する日も・・・。 家庭教師のトライの先生に、毎日の宿題の管理をお願いしたいのですが、できますか?
実は、このような質問をよく受けます。教育プランナーが初めて訪問した際、家庭教師をスタートして数か月経った時に一番多く質問を受ける内容です。
『トライの家庭教師は 毎日の学校の宿題管理を行っています』
授業がある日には、学習の時間割を立てることができます。
例えば、
学校から帰宅後 30分以内に手洗いうがい、おやつタイムをし、その後学校の宿題に取り組む習慣付けをする というような形もあれば、
午後5時~ 学校の宿題プリント、漢字ドリル、計算ドリル、午後5時半~ 自主学習(テーマは家庭教師と事前に相談して決めておく 等)など時間で区切ったスケジュールを立てることも可能です。
家庭教師は授業を行うだけでなく、日ごろの学習サポートも行っていきます。
(2)相談②学校の宿題ができない 学校の授業・宿題フォロー に関して
『うちの子、自主学習の学習がいい加減なんです』
学校の宿題で毎日1日1ページの自主学習の課題が出されているようです。毎日何をやればよいのか、迷ってしまっています。絵日記を3日連続書いていたりと自主学習としてもう少しレベルの高いものをしてもらいたいという希望があります。 先生からアドバイスをしていただきたいのですがお願いできますか?
小学生からのお悩みで実は多いのが、「毎日の自主学習のネタに尽きてしまっている」ということです。
自主学習では、「漢字ドリル」や「計算ドリル」の反復学習の他、「観察日記」「漢字の成り立ち」「書き順の間違えやすい漢字ランキング」「同じ読み方だけど漢字が異なる熟語シリーズ」等、実はネタがたくさんぽろぽろ落ちています。
しかし、小学生にとって、そのネタを探すのは結構難しいものです。
そこで、トライでは、小学生の自主学習のアドバイスも行っています。
(月)~(日)までの7日間分を家庭教師のトライの教師がテーマを提案、アドバイスいたします。
(3)トライ LINEで気軽にご相談ができます
ご存知でしょうか。
トライでは、LINEで学習や進路の悩み相談が受けられるようになりました。
「長期休みは手厚く丁寧に勉強をサポートして欲しい」 「部活動や大会で忙しいので、短期間で集中した学習がしたい」 「数学が苦手!なので今年の冬は数学に特化した学習が行いたい」 「自分の何が苦手で得意なのかがわからないので、自分の学習のサポートを全面的に行ってほしい」 「復習をすることが苦手なので、反復学習や繰り返し学習を体験してみたい」
なんでも構いません。お気軽にご相談ください。
2019年 心機一転 学習の見直しをしませんか?
新年度は、【さまざまな目的や目標に対応できるも完全マンツーマン指導の群馬県の家庭教師のトライ】をご活用ください。
家庭教師のトライでは、次のようなマンツーマン指導が可能です。
(一部のみの掲載、他にもさまざまな目的や目標にも対応が可能です。)
【志望校合格】
それぞれの目標に対して、今の現状と今後の目標に対するモチベーション、具体的な点数を分析したうえで指導が開始。あなただけの専用カリキュラムで指導が受けられます。
【定期テスト対策】
学校に合わせたテスト対策で、どんどん先に進んで学習することも(予習)、これまでのわからなかった問題をゆっくりじっくりと学習することも(復習)可能。学校で取り扱っているテキストや教科書を元に学習をすることができるので、徹底的に演習学習を行うことができます。
【内申点UP対策】
指定校推薦を狙っている方にお勧め。学校の定期テストや提出物の管理等、内申点UPを目標とした対策コースです。
【苦手克服対策】
国語は漢字・作文、算数・数学は読解問題など特に不得意とする部分を重点的にサポートしていきます。
【学校の授業サポート】
さまざまな事情により通学できないお子さま(数か月入院していて学校の授業が丸々受けられていない方や不登校の方、発達障害をお持ちの方等)に対応できる授業がマンツーマンで行えます。
*******************************
毎年たくさんの受験生をはじめとする生徒さんを応援してきました。
群馬県 家庭教師のトライでは、中之条町、沼田、渋川、川場、片品、下仁田、桐生市、みどり市など塾や個別教室、家庭教師の教師数が少ない地域への授業(家庭教師の派遣)も行っています。
(一部、教師の人員を確保できず、派遣できない場合も
家庭教師登録数の少ない地域でも、あなたのスケジュール・条件にマッチする指導可能な教師を選抜しております。
これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。
限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。
時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。
進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。
家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。
※詳しくは こちら をご覧ください。
お気軽にごご相談ください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
*専用ダイヤル 0120-555-202*
(通話料無料・全国対応)
プロ家庭教師の詳細はこちら
トライの受験情報の詳細は こちら