教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



3期制だと5月末に、2期制でも6月には中間テストが行われます。

2年生・3年生はもう経験がありますが、1年生は初めての大きなテストになります。

準備をしたいけれど何をしたらいいのかわからない!という方もおられるかと思いますので、

今回は、テスト勉強の準備の方法について、2つ挙げてご説明します。

 

①テスト範囲、テスト形式などを確認する

当たり前ですが、テストには範囲があります。学校によってはプリントなどで提示するところもありますが、

中には先生が口頭や板書で提示するだけというところもあると思います。

大体わかっているからいいや、と流すのではなく、しっかりとメモを取っておいてください。

範囲はもちろんのこと、「どんな問題を出す」「教科書のここから出す」さらには「これと同じ問題を出す」

といったところまで言ってくれる先生もいらっしゃいます。

必ず確認してからテスト対策にあたってください。

 

②範囲がわかったらすぐにテスト勉強を始める

普段から復習を完璧にしておくのが理想ですが、中々完璧には難しいと思います。

そこで、テスト直前だけ勉強する、のではなく、テスト範囲が発表されたらすぐに勉強することをお勧めします。

早めに始めることで、テスト前に2度3度繰り返して学習できるので、知識の定着がはかれます。

 

トライでは勉強の指導だけでなく、日々の学習ペースや学習内容のプラン立ても行っております。

はじめてのテストで、一人では分からないことも多いと思いますので

家庭教師の先生と相談して計画を立て、最初の山場を乗り切ってみてはいかがでしょうか?

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら