教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



本日は、新中学校一年生に向けた初めての定期テスト対策についてお話致します。
 
今まで小学校で範囲の広いテストはなかった為、
中学校でいきなり中間テストですと言われても、どう学習して良いか分かりづらいと思います。
 
しかし、分からないからといって放置はできません。
広島県において、定期テスト=内申点は高校受験に向けて3年間評価し続けられるものです。
最初からしっかりと取りくむべきです。
 
では学習にはいつ取りかかればよいのでしょうか。
試験範囲などの発表は1週間前にあるため、1週間前から準備をするのかなと思っている方、
大きな間違いです。
 
特に中1生の最初の範囲はそれほど広くはないですし、比較的点数を取りやすいので、
日ごろからの復習をすることを、テスト対策の勉強としてください。
今まだ取りかかっていない方は、このブログを読んだらすぐにでも取りかかってください。
それほど広い範囲ではないですから、まだ間に合います。
 
中3で評価5段階の5を取ることも、今の中1で5を取るのも同じ割合で内申計算されます。
中3で英語、数学などで5をとるのは並大抵ではありません。
いまのうちに出来るだけ良い成績を取って内申点を稼ぎ、
素晴らしいスタートダッシュをきりましょう!

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら