教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!
本日は、志望校別対策として、広島大学を目指す生徒さんに向けてお話致します。
 
これから新学期を迎える中で、なにを、いつまでに、どうやるのかが大切になってくるわけですが
その原動力の一つとなるのが志望校目標校です。
 
学習をしていく中で、目標がどんどん変わるのは構いませんが、
何か進み方の指標があるとずいぶんやりやすくなります。
 
例えば地元でいえば広島大学を設定するならば、どういった学習を進めればよいのでしょうか。
 
それにはいくつかの段階がありますので、以下に記します。
自身にあてはめて考えてみてください。
 
・現状の模擬試験や定期テストなどの偏差値、素点などから現状の自分の立ち位置を客観的にみる。
 (順位だけでなく合格ラインから見た差、ギャップを冷静にとらえる)
 
・国公立大学ならばメイン科目の数学や英語などの、自身の学習がどれだけ進んで(遅れて)いるのかを知る。
 (英数が固まれば点数は安定します。)
 
・まずは英語・数学など暗記ではなく理解に時間がかかるものから取りかかり、
 センター試験を使用するならボーダーまで持っていく。
 (満点をとるのではなく合格ボーダーに対してどれだけ足りないかを気にする。)
 
高校生ともなると、全科目全単元に努力を向けることは至難の業です。
そのため、最低限出来ておかなければならない単元や、絶対に必要な教科をあらかじめ知っておき
効率のよい時間の使い方をしてください。
 
新高校1年生でも油断は禁物です。
まずは漠然とでも自分の未来の姿を思い描き、志望校を設定してみましょう!

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら