教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。
非常に暑い中ですが、受験生さんは気持ちを途切らせず
もうひと頑張りしましょう!

 

本日は、高校受験に向けてのポイント数学についてです。

 

広島県の入試数学は他の科目に対して少し変わっていますので、まずは特徴からお伝えします。

 

例年、大きな問題のくくりとして6問出題され、図形、確率は頻出。

 

一行問題など基本問題が多めに出題されている反面、
座標を問う問題などで難易度の高い問題も見られます。

 

ですから、入試突破の作戦としてはまず、大問1の計算問題を逃さないことです。

 

当たり前だと思う方も多いとは思いますが、大問1は例年全生徒正答率9割を超えています。

 

ケアレスミスでも点数が取れなければ意味がありません。
時々計算を間違える自覚がある生徒さんは、

 

「あの問題はついうっかり間違えただけで本当は出来るし・・・」
という気持ちは今後一切捨てましょう。
その先にある原因を必ず突き止めましょう。

 

基本問題を確実にとれれば、志望校によっては、
難易度の高い問題をやらなくても合格ラインまでもっていけるはずです!

 

トライは、皆さんの合格までの最短距離をまずは狙っていきます!
苦手科目には優先順位をつけ、学習リズムを作っていきましょう!

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら