教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは!

 家庭教師のトライです!

 新学期が始まりました!

1年間一緒にがんばって行きましょう!

今回は、高校受験生の年間スケジュールをざっくりとお話します。

それを踏まえて、年間でどのように進めていくか、

いつまでに何をするのか、自分自身でも逆算し、無駄の無い1年間にしましょう!

4月:新学期スタート!

まだまだ先だと思っていた入試も、定期テストで挽回できるのは2-3回です。

 

1回1回のテストを、1日1日の時間を、有意義に過ごせるようまずは行きたい高校を調べましょう!

5月:1学期中間テスト

新学期始まって初めてのテスト。まだ範囲も狭いので、しっかりポイントを押さえ

貪欲に点を取っていきましょう!

6月:結果を確認し、年間スケジュールの調整をする。

 

4月に漠然と立てたスケジュールに対して今回のテストがどうだったか必ず反省をしましょう。

 

一喜一憂し、1回の試験で惑わされることの無いように、足りないところは補っていきましょう。

7月:1学期期末テスト(2学期制のところは夏休み明け)

中間テストの反省点も踏まえ、9教科が試験範囲になるため早めの準備を行いましょう。

テストが帰ってきたら必ず見直しをし、スケジュールを確認をしましょう。

8月:中学最後の夏休み

 

この1ヵ月半をどう過ごすかで結果はぜんぜん変わってきます。早めに対策をしましょう!

9月:2学期スタート

内申点がひびくのはここまでのところが多いと思います。

滑り止めも考え、余裕を持って内申点を取っておきましょう。

10月:2学期中間テスト

どの学年も2学期の頭、もしくは前期の期末が難しく苦戦します。

前年度の内容にもしっかりと目を通し、基礎を固めていきましょう。

12月:2学期期末テスト(後期中間テスト)

いよいよ入試までの最後の定期テストです。3年間の総復習だと思って挑みましょう。

また、進路が決定する時期にもなります。

「いけるところ」ではなく『行きたいところ』『やりたいこと』についてしっかり見つめなおしましょう。

1月:私立入試スタート

2月:選抜1スタート

3月:選抜2スタート・卒業式

中学生に与えられた時間は、みんな同じです

早くから目標を決めて頑張っている子はたくさんいます。

学校の子や、周りの友達だけがライバルではありません。

他の中学校の子もライバルです。

準備は早ければ早いほど対策ができます。

『準備』ができなければ『実行』することもできません。

些細なことでもご相談ください!

トライは今までの受験に対するノウハウでみんなを応援します!

まずはお問い合わせください!

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら