教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさんこんにちは。

前回に引き続き、国語の勉強法をお伝えします!

国語の勉強法がわからないという方は多いかと思います。

この機会にぜひ勉強のポイントを押さえてください!

国語といえば読解問題。説明的文章と文学的文章の2タイプがあります。

それぞれ読解のポイントを挙げていきます。

①説明的文章

問題の答え、筆者の主張は、必ず文章中に書いてあります言葉は違っても、根拠となる文があります。

まずは段落ごとに要約(最も大事な主張は何かを自分の言葉でまとめる)の練習をしてみましょう。

一気に本文を読み進めるよりは、段落ごとに理解してから読み進める方が、問題も解きやすくなります。

また、本文中で筆者の主張が明確に表れている文や、その反対意見を述べている文など、

読解のキーポイントになる部分に線を引くと、より分かりやすくなります。

②文学的文章

説明的文章とは異なり、本文中に明確な答えが書き表されているわけではありません。

文学的文章では、よく登場人物の心情を問う問題が出題されますが、

そのときは、その心情を引き起こした行動や発言に線を引いてみましょう

また、場面や情景が大きく変化する所は、人物の心情も変化しやすいことを知っておきましょう。

読解には想像力が大切になりますが、それだけに頼っていては文意からそれてしまいます。

読解問題を苦手とする人は、コツがつかめていないだけです。ぜひ参考にしてみてください!

次回は、bについてご紹介します!お楽しみに!

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら