2017年6月17日
広島県 Try ITセンター対策編の新科目リリースのお知らせ
こんにちは。トライ広島校です
今日はTry ITを活用した勉強方法についてのお話です。
今回のTry ITのリニューアルで動画の種類がまた1つ増えました。
高校生版に『センター対策編 ハイレベル』が追加されました!
今までのセンター対策編よりもレベルの高い、より高得点を目指せる内容になっています!
パワーアップしたTry ITを活用して、今のうちから少しずつセンター対策を
行っていきましょう!
前回から定期テスト対策や、センター試験でTry ITの活用をオススメしてきましたが、
みなさんはTry IT専用の「問題集」があることをご存知ですか?
実はTry ITの映像授業をより分かりやすく受けるための「参考書&問題集」が
3シリーズあります。
1つ目は『Try IT公式問題集「観てわかる」シリーズ』です!
教科書の基礎レベルからていねいに解説をしているため、
初めて勉強をする人でもわかりやすいです。
また、全ての問題にQRコードが付いており、QRを読み込むとTry ITの授業にリンクします。
2つ目は『トライ式「逆転合格!」シリーズ』です!
30日間で3年間の内容を総復習できる問題集です
総復習をしながらわからない所をTry ITで復習をして逆転合格を目指しましょう!
3つ目は『トライ式「定期テスト得点アップ」シリーズ』です!
「わかる」→「とける」→「できる」の3つのステップの沿って勉強を進める構成です。
章ごとに「まとめ」や「定期テスト対策問題」を用意しているので、
テスト前に活用してください!
この3シリーズとTry ITを活用して、自分の苦手を「できる」ようにしていきましょう!
もし、使い方がわからないなどがありましたらお気軽にお問い合わせください!