教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさんこんにちわ!

家庭教師のトライ広島校です。
6月も終わりに近づき、夏休みが目の前に迫っています。
しかしその前にあるのが期末テストです。
ということで今回は定期テスト直前の対策に役立つ
テスト習慣の過ごし方をご紹介いたします。
①テスト週間序盤 ”提出物をフィルターとして使い「覚えているもの」と「覚えていないもの」を分類しよう”
最初はやはり学校から課される提出物を進めましょう。
このとき、スラスラ解けない問題は無理に調べずにおいておきましょう。
そうすることで、自分が今、「覚えているもの」と「覚えていないもの」、もしくは「覚えているけど解けないもの」に分けることが出来ます。
この「覚えていないもの」「覚えているけど解けないもの」がテスト習慣にやらないといけないものになります。
このとき☆マークなどで記録しておくとテスト直前の振返りがしやすいです。
②テスト週間中盤(平均点をとるためにはここまで!)
「覚えていないもの」は教科書・ノートのテスト範囲を総ざらいで1周見直しましょう。
その上で、もう一度「覚えていないもの」を解きましょう。このとき、すぐにやり直すのではなく、
1日置いて翌日にやるとするとより強固な記憶として残りやすくなります。
そうして覚えるべき基礎の問題で点数を取れるようにしていきましょう。
③テスト週間終盤(80点~満点を目指す人へ)
「覚えているけど解けないもの」は似た問題を何度も解きなおす「演習」が必要になります。
そうすることで問題に慣れておき、テスト本番で「初めて出会って考えて解く」ではなく
「テスト週間にやった問題と同じような問題だから同じように解く」にしておきましょう。
これがどれだけできるかで解答スピードに差が生まれて、結果として点数に差がつくようになります。
トライでは、このようなトライ式学習法をフル活用した「定期試験対策コース」をご用意しています。
マンツーマンだからこそできる、それぞれの学校の定期試験の特徴に合わせた対策を行っております。
講師と一対一で学習するオーダーメイドな指導で、より効率的に記憶・理解を定着させることができます。
定期試験対策コースは1科目から受講可能です。
今なら【入会金無料】【授業料2ヶ月分無料】【成績保証つき】の夏のキャンペーン実施中!
ぜひこの機会にトライのマンツーマン効果を実感してください!
夏キャンペーンの詳細はこちら↓↓↓

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら