教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2019年1月18日

高校受験生へ

こんにちは。トライ広島です。

今回は高校受験を控えている学生へメッセージです。

中学入試の子とかぶってくる部分もありますが、まだ入試まで日程があるので

そこまでに出来ることもまだ多くあるのであきらめないでください。

受験生皆さんに当てはまりますが、体調面、過去問対策、生活リズムなどはあたり前という前提でお伝えします。


広島県の入試は選抜Ⅰが2/1で、選抜Ⅱが3/6.7です。

選抜Ⅰに向けては面接対策を徹底的にしていきましょう。

学校の先生捕まえて対策もしてくれるでしょう。

もし難しいようでしたら直前でもトライでは面接対策も行っております。

まだ入試まで2週間あります。プロの指導受けて本番を迎えましょう!

選抜Ⅱを受ける生徒さんは約1ヶ月半あります。

1ヶ月半毎日5時間勉強したとするならば225時間勉強できます。

この時間をどう使うかがとても重要になっていきます。


・まず受験まで毎日勉強し、やらない日を作らないこと。

・5教科で割ると1教科約50時間学習できる。

・過去問を完璧にこなす。

・教科書の内容、学校のワークの内容、学校から出ている総まとめ的なワークを何度も見直しする。


もしまだ計画立てれてないようであれば、ご相談ください。

今まで頑張ってきてここであきらめてはいけません!

受験前、気持ち的に不安な部分もあるかもしれませんが、

勉強時間を確保して計画的に勉強を進めることでそれが自信に変わってきます。

中学生活も最後です。これだけやったから受かるだろうというくらいの気持ちを持って本番に臨みましょう!


参考までに広島県昨年(2018年)の選抜Ⅱの傾向を簡単にまとめていますので確認ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
~国語~
大枠としては例年通りの傾向と変わらずです。
小説の読みにくさも相変わらずですが、是非皆さんには今回の説明的文章は読んで頂きたいものとなっています。
「文章を読む」とはどういうことか、「読む」ために必要なこととは一体何なのかを考えさせられます。
作文問題は250字と昨年と同様。作文の練習はとにかく書くことです。
どんな字数指定でも対応できるよう、様々な問題で練習しましょう。


~数学~
昨年と比べ易化しています。
問題数自体も1問減り、リード文も短くなりました。
標本調査からの出題がなかったものの、数と式、関数、図形の3分野から満遍なく出題されています。
【1】【2】は引っ掛かりやすい問題が多くみられた半面、【3】以降は例年よりも解きやすいものでした。
説明させる問題も、手順に従って式を書き、言葉を付け加えるだけのもの。
証明問題の難易度も大きく下がっています。


~理科~
構成は例年通り、各科目から出題されました。計算問題もほぼ無く、昨年度と比べ易化の傾向です。
ただし記号(用語)と説明がセットになっている問題が多く、完答しないと得点にならないものが全24問中8問出題ました。
地学分野に関しては8年ぶりに地震から出題されています。
とはいえ初期微動の計算などはなく標準的な難易度。説明記述も昨年と比べで標準的な内容になりました。


~社会~
問題構成、配点ともに例年通りですが、難化と言っても良いでしょう。今回も記述の量が圧倒的に多くなっています。
資料外の知識を使って記述しないとならない問題もあり、正答率は低くなると予想。
知識と知識を活かした資料読解力が要求されます。問題解決能力を測るには良問ですね。
また、理科と同様にAを考察するのに不足している資料を指摘する問題が出ました。


~英語~
大枠での変更はなく、例年通りの構成となっています。大問4問、リスニング含め全てに英文記述があります。
難しい文法をあえて使う必要はないので、正しい言葉で表現する練習をしましょう。
文法単独での出題は有りませんが、自分で自由自在に使えるよう練習しておきましょう。
問題形式や文章量は英検3級に非常に似ています。在学中に英検にチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
ヒアリングは50点中12点を占めています。全体の1/4相当なので、対策無しに本番に臨むことのないように!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら