2019年4月16日
【高校受験合格体験談】~尾道東高校合格!~
みなさんこんにちは。
トライ広島校です。
今回は、高校受験の体験談をご紹介します。
志望校である尾道東高校に見事合格した、大和くんのお話です!
大和くんがトライの家庭教師を始めたのは、中学3年生の4月でした。
苦手である理系科目の基礎強化をまず行い、一つひとつ理解を深めていきました。
数学や理科は徐々に点数もあがっていましたが、国語の点数がなかなか上がらず、本人も気にしていました。
そこで、入試に必要な読解力や記述力を強化する為に、夏休みに国語の短期集中指導を行い、
その後も家庭での学習計画を立てて演習を重ねることで、国語の偏差値が33から48まで向上しました。
模試の5教科総合の偏差値は、初めて受けた時の48から53まで向上し、
学校の実力テストでも、開始前220点から徐々に点数をあげていき、秋の時点では329点となりました。
秋の時点で、志望校を尾道東高校にレベルアップしたいと本人から話をもらったのですが、
そこから先生との授業時間に加えて家庭での学習量も増やし、
目標に向かって懸命に努力を重ねる姿には、感銘を受けました。
≪大和くんの声≫
先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことは、分からないことをすぐに質問できたことです。
自分に合う説明をしてもらえたので、理解が深まりました。
先生との授業時間は限られているので、集中して内容の濃い学習を行うことができました。
授業中に教わったことを元に、自分で家庭学習できるようになったことも良かったです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪お母様の声≫
先生との授業で分かることが増えたことにより、自信がついたことが良かったと思います。
家庭で勉強する習慣がつき、時間を有効に活用できるようになりました。
また、先生と対話をしながら授業を行うことで、自分の伝えたいことを相手に伝える力もついたと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この1年間で、大和くんの学習に対する姿勢は、大きく変わったと実感しています。
高校生になっても先生と一緒に勉強を頑張りたいと言ってくれた大和くんの思いに応えられるよう、
私も更に力を入れてサポートしていきたいと思います!
トライでは、これまでの多くの実績からの情報を元に、幅広い受験対策に対応しています。
志望校合格に向けて、一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成し、サポート致しますので、
是非トライのマンツーマン指導をお試しください。