教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

家庭教師のトライ広島校です。


1月15日、16日は共通テストです。受験生のみなさんは緊張や不安を感じているかと思います。

今回は、共通テスト前日と当日の過ごし方についてご案内します。


◆試験前日◆

1)準備物を再度確認しておく

受験票、筆記用具、マスク、時計(音が出ないもの)等、持ち物に不備がないか、再度確認をしておきましょう。

特にシャーペンや鉛筆、消しゴムは予備を必ず持っていくようにしてください。

参考書を持っていくなら、数を絞って持っていくことをお勧めします。

たくさん持っていくと荷物が重くなりますし、何をみれば良いか焦ってしまい、不安のもとになります。

簡単に確認できる暗記科目の参考書や自分でまとめたノートなどが良いでしょう。


2)普段と変わらない生活や学習を心がける

試験前でも、食事や起床時間など、普段と変わらない生活を送りましょう。

学習も、日頃のルーティン学習と簡単に振り返りを行うに留め、遅くまで勉強せずに早めに休みましょう。


◆試験当日◆

☑移動手段と服装に注意!

移動は、なるべく公共交通機関の方が安全です。

共通テストの時期は例年天候が崩れやすいので、運行状況もチェックしておきましょう。

また、試験会場で体温調整ができるように、着脱可能な服装にしましょう。

いつも通り、という点でも、高校生は学校の制服で受験するのが良いと思います。


☑科目選択に注意!

数学や理科、社会科目では、科目の選択を行います。

その際、自分が受験する科目選択のミスに注意しましょう。

特に気をつけてほしいのが、「地理歴史,公民」,「理科①」,「理科②」の科目選択マークミス。

誤ってマークした場合は,適切に採点されないため、注意してください。


☑マークミスに注意!

数学の分数の分母と分子の数字を間違えてしまったり、国語の古典から解き始めて解答欄の記入にずれが生じてしまったりと、ミスをしやすいので、細心の注意が必要です。

見直しは必要ですが、最後の方の問題まで気づかずに進めてしまうと、書き直しが間に合わない可能性もあります。

例えば大問ごとで、解答後にマークシートと問題用紙を照らし合わせて、ミスやずれがないかを確認しましょう。


トライでは、来年度の大学受験に向けた対策も進めております。

まずは学習相談からお気軽にお問い合わせください。

お問合せはこちらから


……………………………………………………………………

■トライのキャンペーン

■トライのCMギャラリー

■大好評!トライ式性格診断

■家庭教師のトライ広島校 ホームページ

……………………………………………………………………

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら