教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年12月

広島県のみなさんこんにちは!

広島市内の中学入試開始まで後3週間を切りました

 

今回は、中学受験直前の対策・心構えについてお伝えします!

 

 

今からの時期の中学受験対策は、全単元を網羅していく時間はありません。

残された短い時間で勉強する際に大切なのが、

具体的に、どの単元を、どのくらいやるかです。

 

特に単元の選定は重要で、むやみやたらにやっても効果はあがりません。

勘に頼って勉強するのではなく、学院なら学院、清心なら清心」への

傾向と対策から抽出した単元をやるべきです。

 

また、どのくらいの量をという事に対しては、試験日から逆算し、

学習可能な時間を割り出した後、その時間を使って完了できる箇所・単元をやっていきましょう。

 

覚えるだけで良いところ、よく出題されるところは志望校別に必ずおさえましょう。

 

ケアレスミスを防ぐために、また自信をつけるという意味でも、

難しい問題を少ない数解くより、理解できている問題を数多くこなすということも大切です。

 

小学生の生徒さんは、試験というもの自体にとても緊張してしまうものです。

緊張していても確実に解答できるような精神状態が作れるよう、問題量をこなしていきましょう。

 

冬休みが明ければ試験はもう目の前です。

これまでの勉強の成果が実を結ぶよう、ラスト20日、突き進みましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!
 
先日より連載しております冬休みの勉強法、今回は小学生についてです。
 
小学生は、冬休みの宿題は出るものの、
なかなか自分自身のわからないところを見つけることは難しいものです。
 
そこでトライからのご提案です。
 
この1年間で習った分の問題集をなにか一つだけ用意して、取り組んで頂きたいのです。
 
ただ、その問題集を普通にこなすのではなく、少し工夫して使用してみてください。
 
その方法とは、わからないところはすべて飛ばすことです。
 
分からないところに時間をかけると勉強の進みも悪いですし、ストレスも感じる事も多々あると思います。
思い切って分からないところを飛ばすことで、そういったストレスをなくせます。
冬休みなど時間のあるときにしかできない演習にしっかり取り組んでみてください。
 
 
自分自身が本当に分からないところがみえてくるはずです!
分からないところは、まとめて年明けなど時間が取れるときにやり直してみましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!

前回に続いて、今回は、受験が目前にあるというわけではない

中1、中2、高1、高2の方に向けて冬休みの勉強法をお送りします!

 

目標の無い長期休みはだらだらと過ごしてしまいがちですが

学校の授業の止まっているこの時期は、

自学のスタイル、効率的なやり方を確立する素晴らしいチャンスです。

 

目標として、定期テストという明確なものがあるわけですから、学習単元の予定は立てやすくなります。

前回までのテストの解き直しをし、次回のテストの単元をしっかり見直していくことを中心に据えれば

おのずとやり方が決まってくるはずです。

休み明けテストがある学校が多いですから、頑張った成果をすぐ出せるよう、この冬休みを活かしましょう!

 

また、夏休みの勉強の際にもお伝えしましたが、復習を行うなら今がチャンスです。

冬休みの宿題は、今までやった内容の復習の内容が大半です。

漫然と書いて終わりにするのではなく、一つ一つの問題を集中して解いてみましょう。

自分の苦手な単元や科目が明確になるはずです!

 

勉強のやり方が分からず困っている方は、

是非この冬、トライさんにご相談ください!

このページのトップに戻る

こんにちは!
本日は、受験中学校3年生に向けての冬休みの学習方法、過ごし方をお伝えしていきます。
 
公立高校を選抜Ⅱで、という生徒さんが多い為、ここに焦点を合わせますと、
試験まであと3カ月足らずやることとやらないことを明確に分別していく時期にきています。
 
この冬休みはまず、自身の成績と志望校合格の差(ギャップ)をキチンとつかむ事が最優先です。
その結果、かなりの危機感を覚えることになるかもしれませんが、現状を知るということが非常に大切です。
 
時間も多くはありませんので、
何を(科目、単元)、どれだけ(点数)やれば届くのか、そのために何をするのか。
この3つを、冬休みが始まる前までには完全に決めてください
 
3者懇談の時期ですから、学校の先生に尋ねるのも良いでしょうし、
トライの相談窓口に聞いて頂いても構いません。
 
この長期休みを無駄にしないよう、冬休み前の準備を行いましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!

前回に引き続き、今回もトライの人気コースのご案内をいたします!

 

今回のお勧めコースは

『ラスト80日!広島県選抜Ⅱ対策コース』

です!

 

前にも科目ごとの対策としてお伝えさせていただきましたが

広島県公立高校の入試問題は毎年似た傾向で出題されます。

今まであまり勉強に時間を取れなかった方でも

ポイントを絞って対策すれば本番6割は十分狙えます。

 

選抜Ⅱは「内申点+当日のテストの点数」で決まるので

内申が足りなくとも、ここからの巻き返しが可能です!

 

 

・今から何をすれば良いかわからない

・あと何点上げればよいかわからない

・内申点が何点なのかわからない

・志望校の得点比率がわからない

 

 

など、基本的なことでお悩みの方も、是非一度ご相談ください!

この冬はトライにお任せください!

このページのトップに戻る

こんにちは!

本日は、この冬休みに向け、トライ広島校の人気コースをご紹介致します。

 

今回ご紹介するのは、進学塾別サポートコースです。

 

こちらのコースは、主に中学受験を考えられている小学生向けのコースです。

私立中学対策塾での日々の宿題や、週例のテスト対策など、

お困りの生徒さんは意外にも多く見受けられます。

せっかくの授業も、復習など自学がきっちりできていないと、非常にもったいなく、

ただ受講するだけになってしまっては意味がありません。

そういった生徒さん達にしっかりとノウハウを持った教師がフォローをし、

志望中学合格までの道筋をつけるのがこのコースの特徴です。

 

科目別対策だけでなく、単元別対策も可能なので、ピンポイントで集中指導ができますし、

分からないところを、先生を独り占めしながらすぐに聞けるメリットは、

想像以上に大きなものです。

 

現5年生はもとより、来年受験の6年生もまだ受け付けておりますので、

是非一度ご相談がてらにお問い合わせいただければと思います。

このページのトップに戻る

こんにちは!

2週間にわたって中学受験対策のお話をしてきましたが

今回は同じく1月に控えたセンター試験の対策についてです!

 

まずは対策を立てる前に

自分がどの科目を受ける必要があるのか

を確認しましょう。

 

この時期のセンター対策は基本的には、過去問演習・マーク演習になります。

まだ単元別の習得が終わってない方は、黄色信号から赤信号に変わりかけています!

早急に習得を終えて演習に切り替えましょう!

 

また直前のこの時期から全範囲の復習は難しいので

各分野単元を絞っての学習も効果的です。

数学なら関数に絞るとか、物理なら運動に絞るとか

目標とする点数によっては十分取りえる選択です。

 

何をすればよいかわからず勉強している方は、

ぜひ一度トライにご相談ください!

受験専門のプランナーが残り40日の最適な勉強法をご提案いたします!

このページのトップに戻る

こんにちは!

連載5回目となります。中学入試攻略法、最後の学校は広島女学院中学です。

 

試験難易度としてはND清心よりも難問はなく、

基礎的な問題をどれだけミスせず解けるかが、女学院の肝です。

逆に、難問を除いた問題であれば清心の過去問もかなり使える問題集となりますので、

まずは女学院の過去問と清心の過去問にトライしてみましょう!

 

また科目ごとに着目するならば、間違いなく算数に特化すべきです。

小問集合の問題などで、かなり合格者と不合格者に差がでており、

合格者平均70%に対して、不合格者30%という結果でした。

 

学院や清心に比べて、複合問題がない、

基礎レベル問題が標準問題の3倍出題されることなどから、

受験生の皆さんはとにかく演習量を増やし、基礎レベル問題は必ずできるようになってください!

過去問レベルで得点大幅にアップするはずです。

 

合格最低点78/120点を超えられるよう、残り2カ月ふんばりましょう!

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら