教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年4月

みなさん、こんにちは!

家庭教師のトライです!

みなさん「英検」はご存知ですか?

今回は英検の概要や、特徴についてお話します。

 

英検とは、「合格」「不合格」で一定の英語の能力を測る試験です。

最近よく聞くTOEICとの違いは「有効期限がない」という点です。

TOEICで獲得した点数には2年間の有効期限がありますが英検にはありません。

 

試験の内容はマーク式の問題で

短文や会話文の空所補充の問題から長文読解やリスニングが出題されます。

3級からは2次試験で英語での面接が加わります。

 

レベルは5級から1級までの7段階がありますが

中学卒業レベルが3級・高校卒業レベルが2級です。

 

また、英検を持っていることで高校や大学での入試試験が有利になることもあります。

広島県内でも、11の高校や6つの大学で「内申点加算」等の優遇を受けることができます。

 

まさに、取得するなら今がお勧めの時期といえます。

英検は年に3回(6月・10月・1月)に行われますが

学校生活にも慣れてきて、まだ進度もそんなに進んでない今だからこそ

しっかりとした準備をして英検に臨むことができます。

 

対策としては、とにかく「敵を知ること」、つまり問題の傾向・特色をつかむことです。

過去問や、予想問題を使って英検のスタイルをつかみましょう。

 

英検の勉強をすることで学校の授業での理解・吸収も早くなります!

トライでは、通常の指導とは別に、英検のスポット指導や

英検のみの指導も行っております!

一緒にがんばりましょう!

このページのトップに戻る

4月も終わろうというのに、時々肌寒い日もあります。

体調管理は基本中の基本です。

早寝・早起きをして、規則正しい生活を送り元気に勉強に取り組んでいきましょう!

 

さて、今回は皆さんが生活している【広島県】について書いていこうと思います。

中学受験や、高校受験にも役立つかもしれません。ぜひ、参考にしてください。

 

 

1)世界文化遺産

なんと広島には2つも世界文化遺産があります。

【原爆ドーム】【厳島神社】です。

広島県以外の世界文化遺産についても一度チェックしてみてください。

 

2)工業生産額

広島は西日本有数の工業が盛んな県で、製造品出荷額は中国・四国・九州地方で

平成16(2004)年から6年連続で第1位となっています。

 

3)農水産物

全国第1位(H19)の収穫量・生産量を誇るレモン・ネーブルオレンジ、牡蠣など

全国上位を占める産品が数多くあります。

 

4)広島県の貿易

広島県の貿易額は年々増えており、平成15(2003)年から平成20(2008)年の5年間で、

輸入と輸出の合計額が2倍になっています。

広島は、石油や石炭などの資源を輸入に頼る一方、自動車や船、鉄鋼などを多く輸出しています。

これからは、優れた技術や特産の農水産品を海外に売り込んだり、外国からの投資を呼び込むなど、

中国やインドなどの新興国の活力を取り込むことが必要と言われています。

 

5)三角州

広島市太田川とその支流からなる三角州を中心に、

萩市阿武川とその支流からなる三角州を中心に発達した都市です。

こちらもキーワードのひとつではないでしょうか。

 

三角州とはどんなもので、どんな影響があるのか?

調べてみてください。

 

 

今回は【身近な地域について知ろう!】と題してお送りいたしました。

もちろん、上記5つ以外にもたくさんの情報が広島県には潜んでいます。

 

もう少しでゴールデンウィークです。

歴史、地理について、ぜひ積極的に自分が住んでいる【広島県】について調べてみてください。

思いもよらないところから、思いもよらないつながりの発見があるかもしれません。

その発見から得たワクワクは、きっと学習へのやる気につながります。

このページのトップに戻る

こんにちは家庭教師のトライです!

今回もトライをご利用いただいた生徒様からのうれしい報告をお伝えしたいと思います!

今回は、立命館大学に合格された生徒さん(Tさん)の頑張りについて

紹介させていただきたいと思います!

 

Tさんがトライに入会されたのは4月

高校3年生のとき週に5~6回映像授業の塾に通っていましたが

なかなか思うように成績がのびず、現役での合格を勝ち取ることができませんでした。

 

その後、周りの評判や合格実績をもとにトライにお問い合わせいただき

受験までお手伝いさせていただけることとなりました。

 

T君は、トライに入会するまで教師に質問できず

わからないところが解決しないままだったそうですが、

いままでわからなかったところもすべて家庭教師の先生に質問し、

成績もどんどん上がっていき、もっと勉強したい!と感じるようになっていきました。

 

英語の偏差値は入会前の1月に50だったものが

1年後には62まで上げることができました!!

 

結果として立命館大学だけでなく3大学6学科の合格を手にしました!

 

T君はトライを始める前にほかの家庭教師の経験もあり、

 

「1対1で指導を受けたいとは思っていたが、家庭教師に対しては不安もあった。

 だけど、トライさんとお話しをし、良い教師に指導してもらって

 180度イメージが変わりました!」

 

と話してくれました。

家庭教師は勉強面でのサポートだけだと思っていませんか?

T君もそうですが、教師との距離感や、環境づくりがよかったと言ってくださるご家庭もたくさんあります。

 

T君のお母様も、

 

「1対1なのでわからないところがすぐに質問できるだけではなくて

 お互いにコミュニケーションが取れ、学習しやすい雰囲気を作ることができました。」

 

と言ってくださいました。

1対1の良さを生かし、トライではその子の状況、目標にあったご指導をさせていただきます!

一緒にがんばりましょう!いつでもご相談ください!

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライです!
 
今回は公立入試の変更点についてお話します。
 
昨年度の入試問題の形式で変更が顕著に見られた教科は数学です。
 
会話形式の文章問題の出題や、大問の数6問から7問に増加しました。
 
模試や定期テストでもそうですが、

問題形式が少し変わるだけでも焦ってしまい

「何を答えたらいいのかわからなかった。」

「解答見たら覚えていた公式、単語なのにできなかった。」

というように、本当の力が発揮できない、なんてことはありませんか?
 
それは、身につけた知識を「使えてない」のが原因です。
 
過去問や同じ問題集を何度も何度もやり

知識を身につけることで満足してしまいがちですが、

色んな問題をあたり、活用できるようにしましょう!
 
また、テストに慣れることも大切です!
 
模試を積極的に受講し、定期テスト以外のテスト形式に対応できるようにしましょう。
 
どんな問題がでたときでも落ち着いて対応できる力を

トライと一緒に身につけませんか?
 
一緒に頑張って行きましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!

新学期も始まり、皆さん環境も大きく変わられたのではないでしょうか。
 
本日は、新年度開始にあたり生活リズムを整えるコツをお伝えしていきます。
 
まず基本として、

崩れやすい就寝時間を決めてしまいましょう!
 
部活の始まりや、新しい習い事などで夜にやることが多くなりがちではありますが、

寝る時間を決めることで、それまでの時間を効率的にテキパキ行うことができます。

意外と無駄な時間は多いもので、圧縮するとうまくいくことが多いです!
 
もうひとつのアドバイスとしては、

休みの日の予定をキチンと決めてみましょう!です。
 
休みの日はゆっくりしたいと思われる方、なにか行動したいと思う方いろいろだとは思いますが、

ゆっくりしたい、であってもどのくらいの時間を使うのかは決めるべきです。

いつのまにか休日が終わってしまっては、もったいないです。
 
新学期のフレッシュな時間に行動を行うことで、それは習慣になっていきます。
是非有意義な4月を送ってください!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちわ!

家庭教師のトライです。

 

突然ですが、広島県で昨年度一番最初の中学受験が実施されたのは

どこの学校でいつ実施されたかご存じですか?

 

答えは・・・なんと12/14英数学館(AO)で実施されています。

その後、年が明けて、1月5日より本格的な【受験シーズン】到来となるわけです。

 

そして、例年、遅くとも2/10前後にはすべての中学入試が終了します。

つまり、泣いても笑っても9カ月後には中学受験を考えている方の進路先は決定しているわけです。

年内が勝負です。年が明ければあとは体調を整え、過去問を何度も解いていき

【本番】を待つだけになります。

 

では、【中学受験の志望校】はいつ頃決定するのがベストでしょう?

 

できれば、6年生の2学期にはほぼ決定し、12月初旬から中旬にかけて修正を図るというのが

良いのではないでしょうか?

なぜなら、6年生の9月以降は、受験校に特化した勉強・・・つまり過去問に取り組んでいく必要が

あるからです。

 

そう考えれば、【夏休み】が大切になることは間違いありません。

ここで、6年生の内容は終了しておかなくてはなりませんし、

【応用問題】【文章題】にも取り組んでおきたいからです。

 

 

4月~7月  算数・国語の先取り勉強・受験対策テキストをやりこむ

7月~8月  苦手単元を復習、見たことがない問題がないようにしておくこと。

       理科・社会の受験勉強にも取り組み始めましょう。志望校を決定しましょう。

9月     入試対策問題集または、過去問に取り組んでいきましょう。

12月初旬  志望校(受験校)を最終決定

1月     体調を整え、万全な態勢で試験本番に臨みましょう!

 

 

ただいま家庭教師のトライでは、キャンペーン実施中!

ぜひ、これを一つのきっかけにしてみてはいかがですか?

このページのトップに戻る

みなさん、。こんにちわ。家庭教師のトライです。

桜の花も咲き誇り、入学シーズン突入です。

 

私トライさんも、仕事の関係でいくつかの大学の入学式の足を運びました

みなさん晴れやかで自信に満ちた顔をされているのが印象に残りました。

第一志望の大学に入学された方、そうでない方様々だと思いますが、

大学生活を満喫していただきたいものです。

 

さて、4月から晴れて受験生になった高校3年生の方に向けて、すでにご存知だとは思いますが、

1年間の大学入試に向けたスケジュールを簡単にお伝えしようと思います。

 

【受験はもうはじまっています】

【残り時間は、どんどん減っています】

 

国公立大学   私立大学  
       
7月 選抜要項発表(日程・定員・出題科目など)    
       
9月上旬 受験案内配布 9月~11月 AO入試
       
10月上旬~中旬 センター試験出願    
       
     11月 推薦入試
       
12月 募集要項発表(分離・分割方式・中期日程)    
       
1月17日・18日 センター試験 1月~2月 出願
       
2月25日 前期日程試験   一般入試合格発表
       
3月12日 後期日程試験   一般入試合格発表

 

*上記は2014年度のデータに基づきます。

 

上記を見ていただければわかるように、なんと9月にはAO入試が始まるのです。あと150日程度です。

 

もちろん、センター試験を目標に頑張っていらっしゃる方は時間はありますが、

それでも300日を切っています。

残り300日の間に勉強できる時間はどれだけあるでしょう?

その時間内に、やらなければいけない事がどの程度あるか知っていますか?

 

すでにある程度志望校を決めいる方もいると思います。

そうでない方は、早急に決めましょう!

 

今、この瞬間を大切にしましょう。

今、この瞬間も大学入試に向けて全国のライバルは頑張っています。

もしあなたが受験に対して迷う事があるならば、まずはそれをクリアにしてみませんか?

そんな時は、ぜひ【家庭教師のトライ】にお問い合わせください。

【大学受験】専門のトライさんがあなたのお問い合わせをお待ちしています。

 

今、家庭教師のトライではキャンペーンを実施しています。

ぜひこの機会にお問い合わせください。

詳しくはこちらをクリック

このページのトップに戻る

[いよいよ、新年度スタート!]

 

みなさん、こんにちわ。家庭教師のトライです。

今年度もよろしくお願いします。

1年後、また多くの笑顔が見られるようにサポートしていきます。

 

今回は、高校受験を控える方に、年間スケジュールとポイントをお伝えします。

受験までの年間のイメージを持って、まずは年間スケジュールを立てていきましょう!

 

4月 受験勉強スタート!

 行きたい高校。したいこと。しっかりイメージをしておきましょう。

5月 中間テスト実施

7月 期末テスト実施

8月 夏休み

 天王山です。夏休みに入るまでに[夏休みに何をするか]と、目標校までのギャップ、

 自分の現在地をしっかりと把握し、素直に受け入れましょう!

9月 入試半年前

 目標を再度認識し、軌道修正を図りましょう。

12月 進路決定

 毎年この時期に受験校を最終決定される方が多いようです。

1月 私立高校入試スタート

2月 広島県公立高校入試[選抜Ⅰ]実施

3月 広島県公立高校入試[選抜Ⅱ]実施

4月 高校入学式

 

 

ポイントは3つです。

 

① 志望校を早めに決定し、ギャップを知ること

② 計画に対する達成度を短期間で確認し、計画を練り直しましょう

③ まっすぐに目標に向かい突き進みましょう!

  最後まで、あきらめない【強い意志】を持ち続けましょう!

 

昨年度、多くの方がトライで指導を受け志望校に合格しました。

話を聞いていると、やはり目標を成し遂げた方には上記3点が備わっていたように思います。

 

思っているよりも、入試はあっという間にやってきます。

【受験】はすでに始まっています。【早くスタート】をする事にこした事はありません。

もう【スタートを切っている】ライバルはいます。

 

何をしたらいいか。何から始めていいか迷っているあなた!

はじめの一歩を踏み出しましょう!

http://www.trygroup.co.jp/ ☜トライHPです

今すぐアクセスしてください。あなたのお問い合わせをお待ちしています!

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら