2015年4月
2015年4月28日
広島県 英検を受験してみよう!
みなさん、こんにちは!
家庭教師のトライです!
今回は『英検』についてお話します!
まずは英検の概要から説明します。
英検とは、英語の能力を測るための試験です。
試験の結果は『合格』『不合格』で判定されます。
試験はマーク式の問題で、短文や会話文の空欄補充、長文読解や、リスニング等が出題されます。
また、3級からは2次試験で英語による面接が行われます。
レベルは5級から1級までの全7段階。
目安としては3級が中学校卒業レベル、2級が高校卒業レベルとなります。
英検は年3回行われます。時期は6月.10月.1月ですが、一番お勧めの受験時期はいつでしょうか?
・・・それは6月です!
新学期が始まったばかりの1学期は、学習のスピードや、
内容量に関しても他の学期よりは余裕があります。
また、10月や1月になってくると受験生は入試の時期になり
英検の勉強に時間を割くことが難しくなります。
英検を持っていると入試も有利になりますので
願書を出すまでには合格できるように準備をしていきましょう。
トライでは英検対策も行っています!
気軽にご相談ください!→こちら
2015年4月21日
広島県 新年度スタート!中学受験生 年間スケジュール
みなさん、こんにちは!
家庭教師のトライです!
今回は、中学受験生の年間スケジュールについてお話いたします!
中学受験の入試日程のピークはお正月明けに始まります。
また、高校受験や大学受験と違い、学校で習っている範囲ではなく
中学校受験用に新たに習った内容が入試の範囲となります。
そのため多くの中学受験生が、学校の先取りをしながら受験勉強を平行して行います。
また、6年生の夏休みには多くの学校がオープンスクールや入試説明会、プレテスト(入試の練習)
を行いますので事前に確認し、参加しましょう!
プレテストに関しては、志望校でなくても雰囲気を味わうためにも参加をお勧めします!
では、どういったことを意識して行っていくべきかスケジュールを説明します。
4月~7月:夏休みに入るまではとにかく主要の国語・算数を押さえましょう。
よく出る単元を理解し、苦手な単元が無いようにしっかりと反復して解いていきましょう。
また、ミスが多い子も、この時期にはしっかりとミスと向き合い、
どういったときにミスが多いのか、どんなミスをしていくのか客観的に見つめなおしてください。
(自分で分からない場合は先生に相談したり、間違えた問題ばかりをやり直すノートを作るなどして
見直しましょう)
また、夏休みに入るまでに近隣の学校や、志望校(もしくは興味がある学校)をピックアップし
オープンスクールなどの日程を把握しましょう。
7月~8月:夏休みに入ります。時間を有意義に使っていきましょう。
ここからは国語・算数だけでなく、理科・社会の対策にも入ってください。
見たことがない問題がないようにしていきましょう。
また、苦手分野を克服できてきたら、入試レベルの問題や過去問にも挑戦しましょう。
9月~12月:志望校を決定させましょう。
オープンスクールでの雰囲気や、現状のレベルも考え受験校を絞っていきましょう。
また、高校・大学受験と違い、学区内の『公立中学校』もありますので
滑り止めを受けるかについてもしっかり相談して決めていきましょう。
1月~2月:入試本番
毎年風邪がはやる時期です!体調を整え入試に臨みましょう!
なかなか自分で一人では、
計画を立てるのが難しかったり、苦手範囲や必要な単元を絞るのは難しかったり、
塾の内容が自分にあっているのか不安になったりすると思います。
トライはマンツーマンでサポートしますのでいつでもご相談ください!
お問い合わせは→こちら
2015年4月17日
広島県 新年度スタート!大学受験生 年間スケジュール
みなさん、こんにちは!
家庭教師のトライです!
今回は大学受験生の年間スケジュールに関してお話します。
大学受験に関しては、高校3年生からのスタートではありません。
高校1年生からのスタートです。
中高一貫生は中学1年生から頑張っています!
高校受験に比べ、レベルも上がり、ライバルも増えます。
チャンスも1回のみです。
また、内容に関しても多くの高校生が1,2年の間で入試内容の履修を終えます。
残りの1年で目標・目的に対してボーダーを超えられるよう進めていくのが理想です。
ただ、1,2年の間は目標が定まらなかったり、3年になってやりたいことが変わることもあると思います。
どんなときも、自分の得手不得手、行きたいところの特徴を押さえ判断していくのがいいでしょう。
入試の簡単なスケジュールを説明します。
7月:選抜要項発表
※私立大学の一部では夏のオープンキャンパスに参加しないとAO入試が受験できないところもあります。
10,11月:センター出願、AO入試、公募推薦等の一部入試がスタート
指定校推薦もこの時期に決定します。
12月:募集要項発表
一般入試や、国公立前期・後期の募集要項が発表されます。
1月16日,17日:センター試験本番
2月:前期日程
3月:後期日程
大学受験は本当に時間との勝負です。
私立は夏明けに試験が始まりますので、自分の得意な科目を生かして受けられるところは
早めに決めておきましょう!
『成績が上がらない』『計画通りに進まない』『スケジュールが立てられない』
そんな悩みがある方は一度トライにご相談ください!
お問い合わせは→こちら
2015年4月12日
広島県 新年度スタート!高校受験生 年間スケジュール
みなさん、こんにちは!
家庭教師のトライです!
新学期が始まりました!
1年間一緒にがんばって行きましょう!
今回は、高校受験生の年間スケジュールをざっくりとお話します。
それを踏まえて、年間でどのように進めていくか、
いつまでに何をするのか、自分自身でも逆算し、無駄の無い1年間にしましょう!
4月:新学期スタート!
まだまだ先だと思っていた入試も、定期テストで挽回できるのは2-3回です。
1回1回のテストを、1日1日の時間を、有意義に過ごせるようまずは行きたい高校を調べましょう!
5月:1学期中間テスト
新学期始まって初めてのテスト。まだ範囲も狭いので、しっかりポイントを押さえ
貪欲に点を取っていきましょう!
6月:結果を確認し、年間スケジュールの調整をする。
4月に漠然と立てたスケジュールに対して今回のテストがどうだったか必ず反省をしましょう。
一喜一憂し、1回の試験で惑わされることの無いように、足りないところは補っていきましょう。
7月:1学期期末テスト(2学期制のところは夏休み明け)
中間テストの反省点も踏まえ、9教科が試験範囲になるため早めの準備を行いましょう。
テストが帰ってきたら必ず見直しをし、スケジュールを確認をしましょう。
8月:中学最後の夏休み
この1ヵ月半をどう過ごすかで結果はぜんぜん変わってきます。早めに対策をしましょう!
9月:2学期スタート
内申点がひびくのはここまでのところが多いと思います。
滑り止めも考え、余裕を持って内申点を取っておきましょう。
10月:2学期中間テスト
どの学年も2学期の頭、もしくは前期の期末が難しく苦戦します。
前年度の内容にもしっかりと目を通し、基礎を固めていきましょう。
12月:2学期期末テスト(後期中間テスト)
いよいよ入試までの最後の定期テストです。3年間の総復習だと思って挑みましょう。
また、進路が決定する時期にもなります。
「いけるところ」ではなく『行きたいところ』『やりたいこと』についてしっかり見つめなおしましょう。
1月:私立入試スタート
2月:選抜1スタート
3月:選抜2スタート・卒業式
中学生に与えられた時間は、みんな同じです。
早くから目標を決めて頑張っている子はたくさんいます。
学校の子や、周りの友達だけがライバルではありません。
他の中学校の子もライバルです。
準備は早ければ早いほど対策ができます。
『準備』ができなければ『実行』することもできません。
些細なことでもご相談ください!
トライは今までの受験に対するノウハウでみんなを応援します!
2015年4月5日
広島県 【本日の合格体験談】~近畿大学工学部~
皆さんこんにちは!
家庭教師のトライです!
今回は第一志望の大学『近畿大学工学部』に合格されたK.O君をご紹介させていただきます!
K.O君はトライに入会するまでは1人で勉強をしており
わからないところを学校の先生に質問できなかったり、
すぐに解決できないもどかしさがあったりしたために、高校2年の夏にご入会いただきました。
先生に質問するのが苦手なK.O君でしたが、トライはマンツーマン指導のため気兼ねなく質問でき、
また、進路のことや、学校のことも相談し、入試前には精神的なフォローにもなったとお話してくれました。
進めていく中でひとつの考え方から抜け出せないことがあり、結果が思うように出ず
苦労したこともありましたが、先生に1つ1つ相談していくことでK.O君も
「わかったつもり」から「理解」につながったようで、ラストスパートをかけていくことができました。
最後にご本人とお母様からのメッセージを紹介いたします。
「苦手な科目について集中的に取り組むことができ、
わからない問題に関しては繰り返し説明してくれるので
充実した勉強時間をすごすことができました。」(ご本人様より)
「進路相談から学習指導まで、一貫してとても親身に丁寧に見ていただき感謝しております。
成績UPだけではなく、教育プランナーさんがプラスアルファもサポートしてくださったので
トライにお願いして本当によかったです。」(お母様より)
K.O君志望校合格おめでとう!
夢である1級建築士になるためにこれからもがんばってください!
2015年4月3日
広島県 【本日の合格体験談】~広島大学医学部~
みなさん こんにちは!
家庭教師のトライです!
今回は、第一志望の大学「広島大学 医学部」に合格されたM.T君のご紹介です!
M.Tくんは中学生の時にもトライをご利用していただいており
さらに大学受験でも家庭教師のトライをご利用してくれました!
トライを始めた理由は
「苦手克服をするのに、マンツーマン指導なのですぐに先生が教えてくれて、
わからないところがすぐに解決できる良さを中学時代に体験していたから」
と話してくれました。
先生とのマンツーマン学習を受けたM.T君の感想を少し紹介させていただきます!
「先生は、その日に教えてくれることを事前に決めて指導してくれました!
自分ではできるところとできないところの判断ができなかったため
先生のおかげで今まで気づかなかった苦手分野を発見することができました!
また、問題を違う角度から解く方法を教えてくれて、とても問題が解きやすくなりました。
いつも『合格できるよ!』とポジティブな意見を言ってくれたことが嬉しかったです。
自分が先生に合格を伝えた時、今までにみたことのないくらい喜んでくてた事が
とても印象に残っています。」
とても良い関係を先生と築き、マンツーマンですぐに疑問点を解消できたことが
合格への秘訣だったと思います!
また、保護者様からもお言葉をいただきました。
「学習の方向性をきちんとつけてくださるので、普段の学習の進め方の順序を見つけられました。
学習面はすべて先生にお任せし、食事や体調管理など、親が学習以外での手助けを
メインでサポートすることで、うまく役割分担ができました。」
M.T君、志望校合格おめでとう!
これから医者になるという夢に向かってがんばってください!