2016年10月
2016年10月30日
広島県 医学部進学情報
こんにちは!広島校です!
本日は医学部受験に向けたポイントを紹介します!
医学部受験では通常の受験より大きな意味を持つことになります。
将来、お医者さんになった時に出身大学はどの企業よりも大きく左右されます。
なので!志望校選びは学力だけでなく色々な要素を踏まえて考えていきましょう!
そして医学部合格に必要なのはポイントは2つです!
①自分の学力を分析し、スタートラインを設定すること
②各大学の傾向を分析し、目標点を設定すること
この2つを欠かしては医学部受験には望めません!
トライでは受験界のカリスマである和田秀樹さんの考える
『和田メソッド』に『トライ式』を融合させ医学部合格コースを誕生させました!
和田さんの考える医学部合格にトライ独自の勉強ノウハウを融合させ
一人一人に合った勉強方法で医学部合格を目指します!
また、この冬にも『医学部・難関大勉強合宿』が東京で開催されます!
3年生の受験直前対策はもちろん1・2年生の受験準備もできます!
選りすぐりのプロ講師の指導!
コーディネートカリキュラム!
質の高い学習環境!
で、3泊4日の集中指導で確実に力を伸ばせます!
詳細はトライまでお気軽にご連絡下さい!
2016年10月29日
広島県 トライ式冬合宿&年末年始特訓 開催のお知らせ
こんにちは!広島校です。
少し肌寒さも感じる季節になって参りました。
秋に入り、気温の変化もありますので、皆さん体調にはお気をつけて。
本日は、トライ式冬合宿と年末年始特訓をご紹介させて頂きます。
まずは、トライ式冬合宿です。
【日程】 2016年12月26日(月)~29日(木)
【場所】 グランドプリンスホテル広島
【対象学年】 小6・中2・中3・高2・高3・既卒生
・指導実績豊富なプロの講師による丁寧な指導!
自分の目標に対して、今必要な対策を把握します。
注力すべきポイントを明確にし、効率のよい勉強をしていきます。
・総学習時間は30時間!受験へのラストスパート!
4日間で約30時間の学習を行い、受験突破に必要な力をつけていきます。
集団授業、少人数授業に加え、演習を効果的に組み合わせたカリキュラムで
質問しやすい環境をつくり、苦手をなくしていきます。
・実践プレテストを実施!課題を見つけて解決へ!
受験本番さながらの実践プレテストに取り組むことで、
受験当日に備えていきます。緊張感のある中で制限時間を
意識することによって新たな課題を見つけ、合宿中に解決し、得点力を高めます。
トライ式冬合宿では、原因分析から解決までをサポートする環境が整っております。
この勉強合宿に参加した生徒さんたちから、合宿が終わる頃には、
合宿をやりきったという自信、こんなに勉強したんだという自信、
苦手を克服できたということが自信になったという声をいただいております。
受験当日は、どうしても緊張してしまうものです。本番までに頑張った分だけ、
当日の安心感・自信に繋がります!
続いて年末年始特訓です。
【日程】 2016年12月30日(金)~1月3日(火)
【場所】 グランドプリンスホテル新高輪(予定)
【対象学年】 小4~高3・高卒生
・1日12時間、総学習時間40時間!
どの合宿よりも多い勉強時間で圧倒的に自信をつけることが出来ます。
・専任プロ講師による手厚い指導!
1時間プロによるマンツーマンの指導と1時間チューターによる準個別指導の繰り返しで、
必要な勉強を網羅していきます。
・指導科目の限定はありません!
お申し込み頂いた生徒さんの希望受講科目によって、教師をご用意させて頂きます。
受験直前!最後の追い込みをしたい!
家では誘惑が多くて集中できないから、外で勉強したい!
短い冬休みを有益に使いたい!
毎年ギリギリまで終わらない冬休みの宿題を、今年は余裕をもって終わらせたい!
上記のようなお悩みをお持ちのお子様に是非お越しいただきたいです。
この勉強合宿でお子さまの成長を実感してみませんか?
ぜひお問合せください!
2016年10月23日
広島県 公立高校入試出題傾向(理科・社会・国語)
こんにちは!トライ広島校です。
前回から、2回に分けて広島県の公立高校の入試傾向についてご紹介させていただいております。
第二弾の今回は、理科・社会・国語の入試傾向について見ていきましょう。
数学・英語に比べて、軽視されがちな教科ですが、
しっかりと対策をとることで志望校への合格が近づきます!
③理科
2015年から大問が4問に増え、複合問題があまり出題されない傾向にあります。
どの単元も大体1つのテーマに沿って出題されており、配点もほぼ均等になりました。
グラフや写真を多様しており、一問一答ではなく、記述による説明をさせます。
普段から記述を面倒くさがらずに練習しておきましょう。
また、一般的な問題の後、類似した身近な物事に置き換えての出題があります。
授業で習った内容が実生活のどこで見られるものなのか、興味を持ってみておきましょう。
④社会
全22問中13問が記述式。用語の暗記だけでは対応できなくなっています。
記述のヒントは多く用いられている表やグラフにあるので、
よくわからなくても落ち着いて資料を活用しましょう。
2016年の最難記述問題は問三の円安円高の説明(会話調)をするものでしょう。
海外旅行や貿易にどう関わってくるのか、
資料補助があるとはいえ自分の言葉で説明するのはなかなか難しい問題でした。
⑤国語
2016年の物語文では川端康成の『ざくろ』から出題されました。
これまで森絵都やあさのあつこといった最近活躍している著作が目立つ中、
久しぶりに昭和の文豪作品からの出典でした。そのため作品の背景や登場人物の
心情把握に少し戸惑ったかもしれません。
作文問題については、一昨年は120字、昨年は55字、そして今年は200字と
字数制限に幅があります。作文の練習はとにかく書くことです。
どんな字数指定でも対応できるよう、様々な問題で練習しましょう。
以上、理科・社会・国語の広島県公立高校入試出題傾向でした。
前回から2回に分けて、広島県の公立高校入試傾向を見ていきました。
皆様の受験対策のお役に立てれば幸いです。
トライでは学校情報や必要な勉強方法など、ご相談を受け付けております。
自分に合った勉強方法や苦手な所が分からなかったり、志望校について
迷われていらっしゃいましたら、ぜひ一度お話させてください!
お問い合わせお待ちしております。
2016年10月20日
広島県 公立高校入試出題傾向(英語・数学)
こんにちは!トライ広島校です。
今回から、2回に分けて広島県の公立高校の入試傾向についてご紹介させていただきます!
第一弾の今回は、多くの方が一番気になるところだと思います英語と数学の
入試傾向について見ていきましょう。
①英語
2016年の大問は4問でした。ヒアリングも含めて全てに英文記述があります。
難しい文法をあえて使う必要はないので、正しい言葉で表現する練習をしましょう。
作文に苦手意識がある生徒も多いと思いますが、英語の教科書のSUNSHINEでは
「Speaking」で習う文法がよく使われます。文法単独での出題はありませんが、
自分で自由自在に使えるように練習しておきましょう。
ヒアリングは50点中12点を占めています。全体の1/4相当なので、
対策なしに本番に臨むことのないようにしましょう!
②数学
2016年の問題は前年度に比べ、得点源だった計算問題が半減しました。
ただし直後の問題で4問基礎問題が出題されているので最初の8問で
点数を稼ぐことの重要性は変わりません。
全体的に易化しており、特に証明問題、関数グラフの問題で顕著でした。
反対に問5は三平方を逆から考える必要があり、また問6も車の制動距離という
なじみのないテーマだったため、読解力と柔軟な対応力が問われています。
以上、英語と数学の広島県公立高校入試出題傾向でした。
次回は、理科・社会・国語の入試傾向をお伝えします!
トライでは学校情報や必要な勉強方法など、ご相談を受け付けております。
自分に合った勉強方法や苦手な所が分からなかったり、志望校について
迷われていらっしゃいましたら、ぜひ一度お話させてください!
お問い合わせお待ちしております。
2016年10月18日
広島県 センター試験まで残り3ヶ月!
こんにちは!トライ広島校です。
いよいよ、センター試験まで、残り3ヶ月となりました。
受験生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
本日は、この時期に意識すべき勉強方法や、注意点をお知らせします!
①まずは、今自分が何点取れるのかを知りましょう!
皆さんは、センター試験の過去問を解いたことがありますでしょうか?
過去問は、直前にやろうと考えている方もいらっしゃるかと思います。
でも、それでは現状どれくらい得点でき、どこが苦手なのかが把握が出来ません。
まだ、過去問を解いたことがない方は、この時期に必ず解いてみましょう!
②目標点を決めましょう!
現時点の点数が把握できましたら、次に本番に何点まで取れるようにしていくのか目標を決めましょう。
自分の志望校の合格ラインの点数を確認し、目標を決めましょう。
例えば、広島大学文学部でしたら、「得点率72%は切らないようにする」とか、
県立広島大学経営情報学部でしたら、「得点率65%がボーダーラインなので68%を目指そう」
といった形で決めましょう!
③苦手な問題・分野や出来なかった問題を徹底的に潰していきましょう!
過去問を解き終わった後、出来た問題ではなく、出来なかった問題を見ることが大事です。
出来なかった問題が出来るようになれば、次の試験で点数が伸びるのです。
出来る問題・得意な問題ばかりつい見てしまって、次の試験で同じように出来ても点数は変わりません。
出来ない問題、苦手な問題を徹底的に繰り返し解いて、克服していきましょう!
以上今の時期に必要な勉強方法・注意点でした!
トライでは学校情報やこの他に必要な勉強方法など、ご相談を受け付けております。
自分に必要な勉強方法や、苦手な所が分からなかったり、志望校について
迷われていらっしゃいましたら、ぜひ一度お話させてください!
お問い合わせお待ちしております。
2016年10月14日
広島県 トライ式自立学習コース カリキュラム例
こんにちは!広島校です!
本日は9月より広島の各個別教室でスタートしたトライ式自立学習コースについてのご紹介です!
自立学習コースに参加頂いている皆さんからは好評の声を頂いています!
今日は「トライ式自立学習コース」に参加して、どのようなカリキュラムで進んでいくのか例を紹介します!
このコースは、基本的にプリントを解いていくコースです。
分からない所があるとTry ITで確認して、自分の力で勉強を進めていくコースです。
1枠1時間という決められた時間内でトライの専任サポーターが時間と進捗を管理してくれます。
個人差や教科での差はありますが1時間で平均4~5枚くらいの単元を進んでいきます。
例えば、中学生の社会をトライ自立学習コースでやっていくと・・・
中学社会の歴史では旧石器時代から明治時代まで52個の単元があります!
1日4単元と計算すれば約13回の授業!つまり3ヶ月くらいあれば歴史の全復習ができます。
また、歴史が終われば地理や公民、また違う教科に変更することも可能です!
これはほんの一例です!
英語や理科も計画を立てて勉強を進めていくことができます!
また受験のない小学生や、受験が終わった小学生もこのトライ式自立学習コースにて
中学生になる前に中学1年生の英語の44単元を先取りすることも可能!
こちらも1日4単元でいくと3ヶ月くらいで学習が可能です!
あくまでも個人差があるので絶対ではありませんが、計画的に勉強を進めることができます!
気になることがある方は、是非お気軽にご連絡下さい!
2016年10月8日
広島県 定期テスト対策3回短期キャンペーン実施中!
こんにちは!トライ広島校です。
本日は今回のテストで上手くいかなかった人や
中々成績が上がらないといった人達へのご案内です!
そんな人達が迷いなくトライに来てくれるのは大歓迎です!
しかし、中には本当にトライで大丈夫かな。マンツーマン授業ってどんな感じだろう。
と、思う人もいるはずです!
また、次のテストや模試に向けてとりあえずやってみたい!
なんて人もいると思います。
そこでトライは今回、お試しの短期授業を受講できる企画を考えました。
家庭教師なら60分授業を3回!
個別教室なら120分を3回!
これらのマンツーマン授業を特別価格で受講できます!
コースによって少しお値段は変わってくるので是非短期授業を受けてみたい方は
お気軽にご連絡ください!
『テスト対策3回短期コース』
2016年10月4日
広島県 10月広島県内 全県模試、締め切り迫る!
こんにちは!広島校です。
広島県の高校入試まで約5ヶ月のところまで迫ってまいりました。
広島県内の中学生の皆さん、どの高校に行きたいか目標校は決っていますか?
既に決まったよという方も、まだ決まってないという方にも、
今回是非ご紹介させて頂きたいのが、「広島県内 全県模試」です!
この全県模試は、中学1年生から3年生を対象とするトライの模試です。
こちらはお近くの教室で5科目受けて頂くことが出来ます。
①合格判定が出ます!
志望校と現学力の距離を客観的に把握することができ、
合格への確かな戦略を立てることができます。
まだ志望校が決まってない方も、どこを目標として目指していくのか指標になります。
②苦手単元が分かります!
客観的に苦手を把握することで、対策の優先順位をつけ、
さらに学習効率を高めることができます。
③合格カリキュラムがもらえます!
模試によって明確になった対策すべき内容をもとに、
あなただけの合格カリキュラムを作成します。
志望校が決まっている方もそうでない方も、是非この全県模試で
実力を測り、効率的に学習していきましょう!
10月実施の「広島県内 全県模試」は締め切りが迫っております。
是非、お早めにお問い合わせください。