【2022合格体験談】
2022年度の公立高校・私立高校入試におきましても、合格の喜びの声が全道中で加速度的に増加中!
今年も続々と、たくさんのお子さんが、各口コミランキングでも評価・評判の高い、トライのプロ家庭教師・学生アドバンス教師との授業を通して、目標とする高校への合格を勝ち取っています!
函館市青柳中学校:りゅう さん
(トライ家庭教師生徒 2022年4月-現:高1)
見事! 函館西高校
函館大学付属柏稜高校 総合進学コース 合格 です!

【担当プロ家庭教師:藤田先生(函館工業高等専門学校 環境システム工学専攻卒)】
【担当“トライさん”:堤(岩見沢東高校卒→北海道教育大学札幌校 言語社会教育専攻 英語教育分野卒)】
■入会したきっかけを教えてください。

「自分にあった個別指導を受けられるのと、苦手科目を見つけて集中的に学習できるところを探していて、親に相談したところ、すすめられたから。」

■先生にマンツーマンで教えてもらって良かったことを教えてください。
「わからないところがあっても、自分に合わせたペースで教えてもらえて、ノートのまとめ方や勉強のやり方まで、丁寧に教えてもらえたこと。」
■先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
「先生には、面接試験での話し方や、どこを見れば良いかなどを詳しく話してくれたことが印象的でした。
教育プランナーさんは、自分の学習状況に合わせてプランを提示してくれました。」
■特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
「苦手教科の克服がんばりました。理由は、先生と相談しながらわかりやすく教えてくれたり、問題を作ってきてくれて、先生が自分のために頑張ってくれていることが伝わってきたからです。」
■保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
「マンツーマンで、自分の不得意な所を克服できたこと。周りを気にせず、わかるまで質問できたこと。先生が本人の苦手な所を把握してくれた事。受験形式が変わって予測できなくても、基礎を身につけることができていたので、合格を勝ち取れたこと。
先生と二人三脚で歩んでこれて、本当に良かったと思います。」
【プロ家庭教師:藤田先生より】
『志望校合格、おめでとうございます!最後の最後まで本当によく頑張りました。
苦手分野も繰り返し学習していくことできちんとコツを掴み、諦めずにやるべきことを全うした、りゅうくん。
高校生活でも益々、飛躍してくれることを期待しています。』
さあ!次に一歩一歩着実に目の前の壁を乗り越え、精神的にも学力的にも成長、レベルアップし、 憧れの高校生としての生活を現実のものとするのは“あなた”です!
道内各志望高校に向けたレベル別勉強方法、受験戦略、最新入試傾向、過去問対策、学力テスト対策、あなたに合った教師のご紹介、教師がつかない日の効果的AI学習方法については、ぜひ、
家庭教師のトライ北海道コールセンター:0120-555-202(9:00~23:00、土日祝も受付)へお問い合わせください!
最高の誇れる“あなた自身に”到達するために、今から種まき・準備を日々の成長を愉しみながら、 共に未来に向かっての飛躍・変革を遂げてまいりましょう!