【2024合格体験談/vol.17】

札幌聖心女子学院高校卒:はるな さん
(トライ家庭教師生徒 2024年4月~大1)
見事! 東京女子体育大学 体育学部 体育学科 合格 です!
【担当学生アドバンス家庭教師:田中先生(札幌西高校卒→北海道科学大学薬学部)】
【担当“トライさん”:中村(函館ラ・サール高校卒→早稲田大学政治経済学部政治学科卒)】
●入会したきっかけを教えてください。

『現地校育ちの帰国子女なので、日本語のフォローと学校の勉強のわからない事を教えていただきたく入会しました。』
●先生にマンツーマンで教えてもらって良かったことを教えてください。

『マンツーマンでは自分の苦手な事や得意な事を沢山教えていただけるので、少しずつテストなどの点数が上がり、とてもよかったです。』

●先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
『先生(田中先生)とは本当に楽しく勉強しました。最初は勉強が苦痛でしたが、「カードクイズ勉強法」をやったら、楽しくてどんどん覚えることが出来ました。そして学校の授業がわかるようになってよかったです。』
●特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
『田中先生の授業は本当に楽しかったです。先生にすぐになんでも聞けて話しやすかったおかげで、最後まで頑張る事ができました。
また、寄宿舎に田中先生が来てくださるのがとても楽しみでした。今では授業が無いのが悲しいです(涙)ありがとうございました。』
●保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
『中村先生はいつも大変、親身に寄り添ってくださりとても心強かったです。
田中先生はとても熱心に授業をしてくださいました。先生から「暗記勉強法」を教えていただいてから、娘は苦手な教科も前向きに勉強ができるように成長しました。本当にどうもありがとうございました。』
●担当学生アドバンス家庭教師:田中先生から
『合格おめでとうございます!
苦手な科目にも一生懸命取り組み、最後まで本当によく頑張りました!
大学でも、好きなことを全力で楽しんでほしいです。』
はるなさん、体験談にもあるように、聖心女子学院高校寄宿舎での家庭教師との勉強で、このたび目標を叶えてくれました!
さあ、“あなた”の合格への道筋も、私たちが提示します!

(↑こちらのお写真は、全て北海道内の合格者の方々です)
まずは、今できる、できないに関わらず、行ってみたい学校、会ってみたい人、やってみたいことなどなど、あなたの可能性という宝庫の扉を開けるため、あなたの挑戦の気持ちが必要です。
その気持ちを基に、志望校への合格を狙っていきたい方は、ぜひ、
家庭教師のトライ札幌・北海道 コールセンター:
0120-555-202(9:00~23:00、土日祝も受付)へお問い合わせください!
あなたが今後、経験していく世界は、あなた自身の選択の結果として抽出されたものです。
あなたに合わない一般的な塾での対策は変えてはいかがでしょう?
ぜひ、これまで以上にスピード感溢れる今、あなたのための最善な選択から、新たなる人生の始まりを!