教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



兵庫の皆さん こんにちは!
受験勉強をする時、行きたい高校を決めることで勉強に集中でき、成績が急上昇するといったことがあります。
今回は進路選択のためのポイントについてまとめました。

 

★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★

 

 

§目標設定
夏休み前から私立高校の募集要項などが発表され、入試説明会も始まります。
公立高校も地区や学校ごとに学校説明会や体験入学が開催されます。
集めた情報をふまえて“志望校の選択”をしましょう。
受験勉強をするとき、まずは、自分が“入学したい高校・学科”を具体的に思い描くことが大切。
行きたい高校を決めることで勉強に集中できます。

 

§自分の将来を考えてみる
志望校選びでは、“長期的な展望”と“直近の目標”を設定することが大切。
・長期的な展望……将来、どのような分野で活躍したいのか、そのために何を学び、どのような知識・技術を身につけなければならないのか、などといった人生設計。自分の志や夢を実現することを重視して、大学で学問を深めるのか、専門学校で技術を学ぶのかなど、進路を考えること。
・直近の目標……次の模試対策や、不得意教科克服のための学習プランなど、目の前にある集中して取り組むべき課題。

 

§学校に行ってみよう!
行きたい高校・学科が見つかったら、その学校を訪問してみましょう。
情報を得る中で詳しく知りたいと思ったことを直接尋ねることができますし、学校周辺の雰囲気や通学している高校の先輩の姿、クラブ活動の様子などにも接することができます。
私立でも公立でもほとんどの学校で入試説明会や体験入学、オープンスクールなどが開催されるので、積極的に利用しましょう。

 

~高校入試 今やっておきたい課題~
①志望校の絞り込み
②学校の定期テスト対策
③模試で弱点のチェック
④1・2年生内容の復習

 

自分自身の将来に関わることなので、集めた情報をもとに、本当に進みたい進路を選びましょう。
そしてその目標を目指し、合格するための学力を身につけましょう!

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

2025年7月3日

共通テスト対策特訓

兵庫の皆さん こんにちは!
今回は短期間の集中授業で自己最低点を目指す、“共通テスト対策特訓”のご案内です。

 

 

 

 

◆ トライの共通テスト対策特訓の特長 ◆


★ 共通テスト専用の解答テクニックを伝授
共通テストは他の入試とは出題形式が異なるため、独自の対策が必須です
思考力や読解力が求められる問題の解き方を丁寧に解説します
さらに問題解説だけでなく、実践的な演習問題もご用意しています

 


★ わかりやすいLIVE授業/アーカイブも見放題
オンライン授業をLIVE形式で実施します
当日授業に参加できなくてもアーカイブ視聴ができます
いつでも自分の好きなタイミングで好きな科目を学習することができます

 

 

★ 実績豊富なトッププロ講師
有名予備校の人気講師や模試を監修するスペシャリストなど、ハイレベルなトッププロ講師が授業を担当します
LIVE授業ではチャット機能を使って行使へ質問することも可能です

 

 

§ 講座概要

対象学年:高3生、高卒生

 

実施場所:オンライン

 

対応科目:全130コマ(1コマ80分) 受けたい科目・講座を選んで受講できます


現代文
古典
歴史総合/日本史探究/世界史探究
地理総合/地理探究
公共/倫理/政治・経済
英語・リーディング
英語・リスニング
数学Ⅰ・A(スタンダード/アドバンス)
数Ⅱ・B・C(スタンダード/アドバンス)
物理
化学基礎/化学
生物基礎/生物
地学基礎
情報Ⅰ

 

 

受講期間:9/15(月・祝)~12/21(日)の日曜・祝日 (※アーカイブ視聴期限:2026年3月31日(土))

 

お申し込みのご希望などは、フリーコールへお問い合わせください。

 

 


トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

2025年6月20日

トライ式 お盆特訓

兵庫の皆さん こんにちは!
今回は、毎日の通塾でお盆期間もしっかりと学習し目標達成に大きく近づく『トライ式お盆特訓』のご案内です。

 

 

 

 

🌻 お盆特訓 3つのポイント 🌻

 

①最大40時間の学習時間


お盆特訓では、毎日の「120分のマンツーマン指導」と「60分の演習」の計180分に加えて、教室開校時間の9:00~18:00までの間は、自習し放題です。
さらに「質問対応」の時間で自習中に出た疑問をすぐに解決できるので、この5日間で大きくレベルアップすることができます。

 

②自分専用のカリキュラム
お子さまの目標や現状の学力に合わせて一人ひとりオーダーメイドでこの5日間の特別カリキュラムを作成します。
この特訓で取り組むべき必要な単元を分析し、お盆期間に1分たりとも無駄にせず学習できるため、目標の実現に大きく近づけます。


③集中できる学習環境
お盆期間もモチベーション高く学習を進められるよう、集中して学習ができる環境を整えております。
自習をサポートするチューターが常駐しているので、わからないことをいつでも解決できます。
また期間中は、教室に設置してあるAI教材をいつでも自由に利用できます。

 

 

 

~開催概要~


日程:8/11(月)~8/15(金) 5日間
対象:小4~高3・高卒生
会場:個別教室のトライ

 

<大阪・和歌山>
・豊中駅前校
・阪急茨木市駅前校
・高槻駅前校
・千里中央駅前校
・なんば駅前校
・梅田駅前校
・蒲生四丁目駅前校
・布施駅前校
・京橋駅前校
・守口市駅前校
・放出駅ビル校
・天王寺駅前校
・なかもず駅前校
・鳳駅前校 高等部
・深井駅前校
・テクスピア泉大津校
・堺東駅前校
・和歌山駅前校

 

<兵庫県>
・川西能勢口駅前校
・宝塚駅前校
・三田駅前校
・塚口駅前校
・西宮北口駅前校
・南ウッディタウン駅前校
・六甲道駅前校
・姫路駅前校
・西明石駅前校
・元町駅前校
・三宮駅前校
・西神南駅前校
・加古川駅前校
・板宿駅前校
・芦屋校
・明石駅前校
・名谷駅前校

 

<京都>
・丹波橋駅前校
・烏丸丸太町校
・西院駅前校

 

<滋賀>
・守山駅前校

 

<奈良>
・西大寺駅前校
・王寺駅前校
・橿原神宮前駅前校

 


詳しいカリキュラムや学習内容、お申し込みのご希望などは、フリーコールへお問い合わせください。

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

 

兵庫の皆さん こんにちは!
今回は、お子さまが新しい友だちとともに自然の中で過ごし、知識を深める特別な体験、“トライ式 サマーキャンプ 2025”のご案内です。

 

 

 

 

森林探検や星空観察、チームビルディングなど、楽しいアクティビティを通じて学びと成長を育みます。
お子さまが安全に、そして思い出に残る素敵な時間を過ごせるよう、経験豊富なスタッフがサポートいたします。

 

 

POINT

 

🌳 山梨の美しい自然の中で、テント設営やキャンプファイヤーなど、自然と触れ合うアクティビティを体験できます。

 

🌳 仲間と協力してテントを設営し、キャンプファイヤーを楽しむことで、協調性やチームワークを育む貴重な経験が得られます。

 

🌳 自然の中での活動を通じて、お子さまの冒険心や自主性を引き出し、自ら考え行動する力を養います。

 

🌳 経験豊富なスタッフが常にお子さまの安全を確保し、安心して活動に参加できる環境を提供します。

 

 

 

🍉 概要

 

日程:8/5(火)~7(木)
会場:山梨/森と湖の楽園
対象学年:小学3~6年生
集合・解散:東京駅

詳細はトライまでお問い合わせください。

 

 

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

 

このページのトップに戻る

兵庫の皆さん こんにちは!

今回は、兵庫県私立中学高等学校連合会、兵庫県私立小学校連合会主催の『ひょうご私学 学校説明会2025』のご案内です。

私学の情報をいち早く入手しましょう!

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

◆◇ ひょうご私学 学校説明会2025 ◆◇

 

 

 

~イベント内容~

 

●学校別進学相談ブース

2025年度入試の内容や変更点、各学校の特徴、卒業後の進路まで、入試担当者から直接詳しく聞くことができる絶好の機会です。

 

●パンフレットコーナー

各校の資料が無料でもらえます。

志望校の情報集めに最適!

 

 

~会場~

 

西宮会場

日時:7/27(日) 10:00~16:00

会場:ホテルヒューイット甲子園

説明会参加46校 資料のみ展示16校

 

神戸会場

日時:8/2(土) 10:00~16:00

会場:ホテルクラウンパレス神戸

説明会参加50校 資料のみ展示12校

 

姫路会場

日時:8/10(日) 10:00~16:00

会場:アクリエひめじ

説明会参加35校 資料のみ展示27校

 

 

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

 

このページのトップに戻る

兵庫の皆さん こんにちは!

今回は、毎年多くの参加者から満足の声をいただいているトライ式勉強合宿のご案内です。

 

 

 

 

 

 

 

■ 夏の勉強合宿 4つの価値 ■


①圧倒的な学習量
4泊5日で合計48時間の学習時間を確保。
1日あたり平均9時間以上の勉強量でライバルに差をつけられる!

 

➁効果的な学習サイクル
プロ講師による集団授業と演習を繰り返すプログラム、授業で学んだ内容からきちんと定着しているか演習で確認することで、成果につなげます。

 

③目標意識が明確になる
「志望校合格」や「成績アップ」といった明確な目標も持って参加する人が多くその雰囲気に引っ張られることで、自分自身の目標も再確認しやすくなります。

 

④人間力の向上
「自分で考え、動く」経験と「他人と協力し支え合う」経験の両方を同時に得られる貴重な機会です。

 

 

 

 

■ 学年別・合宿のポイント ■


学年別・科目別カリキュラムの集団授業と準個別・演習で個別サポートにより中学・高校・大学受験、また様々なレベル層にも対応します。

 

高校生 
共通テスト・二次・私大入試に向けて、主要2教科(英語・国語 or 英語・数学)を中心に、夏のうちに学ぶべき重要単元を総復習します。

受験で必要となる基礎知識をこの夏で固めます。

 

中学生
主要3教科(英語・数学・国語)の頻出単元を短期間で総復習します。

中3生は新傾向問題にも対応し、入試を見据えて3教科の実力をバランスよく底上げします。

 

小学生
中学受験に向けて、主要2教科(算数・国語)の頻出単元とつまずきやすい分野の総復習を徹底して行います。

「中学受験で落とせない問題」から「差がつく問題」まで網羅的に学習します。

 

 

 

 

● 概要 ●
会場:ホテルモントレ ラ・スール大阪
日程:8/11(月)~8/15(金)
定員:70名
対象:小6・中学生・高校生・高卒生

 

 

 

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

兵庫の皆さん こんにちは!

今回は認可申請中の兵庫県猪名川町「六瀬ほしのさと小学校」の学校説明会のご案内です。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

~六瀬ほしのさと小学校 6つのコンセプト~

・えらぶ…自己選択を尊重する

・やってみる…本物の体験を重視する

・はなす…対話を大切にする

・つながる…人・地域を共に学ぶ

・むきあう…自分を見つめる

・みとめる…自分も人も大切にする 違いを認める

 

 

 

■ 学校説明会 概要 ■

日時:5月21日(水) 13:30~15:00

対象:入学を検討中のお子さまの保護者さま

会場:箕面こどもの森学園(箕面市小野原西6-15-31)

参加費:無料

定員:60名(事前予約制)

お申し込みは、こちら

 

 

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

兵庫の皆さん こんにちは!
今回は、兵庫県私立中学校高等学校連合会、兵庫県私立小学校連合会主催の学校説明会のご案内です。
ひょうごの私学情報をいち早く入手して行きたい学校を見つけましょう!

 

 

 

。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。.

 

ひょうご私学 春の学校説明会2025

 

 

日時:5/18(日) 10:00~16:00

会場:灘中学校・灘高等学校体育館

※入場無料・予約不要・入退場自由

 

 

👉 進学相談コーナー
ひょうごの私立学校入試担当者に直接話を聞くことができます

 

👉 資料コーナー
各校の資料が無料でもらえます

 

 

🏫参加校🏫

 

説明会参加:中学高校42校 小学校2校
雲雀丘学園中学校高等学校/小林聖心女子学院中学校高等学校/百合学院中学校高等学校/関西学院中等部高等部/神戸女学院中学部高等学部/報徳学園中学校高等学校/仁川学院中学校高等学校/武庫川女子大学附属中学校高等学校/甲子園学院中学校高等学校/甲陽学院中学校高等学校/芦屋学園中学校高等学校/甲南高等学校中学校/甲南女子中学校高等学校/灘中学校・灘高等学校/親和中学校・親和女子高等学校/六甲学院中学校高等学校/神戸海星女子学院中学校高等学校/松蔭中学校高等学校/神戸龍谷中学校高等学校/神戸第一高等学校/神戸学院大学附属中学校高等学校/神港学園高等学校/神戸山手グローバル中学校高等学校/夙川中学校高等学校/彩星工科高等学校/神戸野田高等学校/育英高等学校/滝川中学校高等学校/須磨学園高等学校中学校/兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校/啓明学院中学校高等学校/神戸国際中学校高等学校/愛徳学園中学校高等学校/神戸国際大学附属高等学校/滝川第二中学校高等学校/三田学園中学校高等学校/白陵中学校高等学校/姫路女学院中学校高等学校/淳心学院中学校高等学校/東洋大学附属姫路中学校高等学校/近畿大学附属豊岡高等学校中学校/蒼開中学校高等学校/仁川学院小学校/須磨浦小学校

 

資料のみ展示:18校
園田学園中学校高等学校/神戸弘陵学園高等学校/神戸常盤女子高等学校/神戸星城高等学校/三田松聖高等学校/賢明女子学院中学校高等学校/日ノ本学園高等学校/市川高等学校/生野学園中学校高等学校/雲雀丘学園小学校/関西学院初等部/小林聖心女子学院小学校/百合学院小学校/甲子園学院小学校/甲南小学校/高羽六甲アイランド小学校/神戸海星女子学院小学校/愛徳学園小学校

 

 

詳細はこちら

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

兵庫の皆さん こんにちは!
自分の興味がある分野の世界水準に触れ、将来のキャリアを広げるHYOGO高校生「海外武者修行」応援プロジェクト。
兵庫県が官民協働で高校生の夏休みの留学を後押しする取組。いよいよ留学への挑戦者の募集がスタートしました。
あなたも世界を肌で知るチャンスを活かし、兵庫県のアンバサダーとして県の魅力を世界に発信してみませんか?!

 

 

🛫🛫 ・・ 🛫🛫 ・・ 🛫🛫 ・・ 🛫🛫 ・・ 🛫🛫 ・・ 🛫🛫

 

 

 

\多様な分野で「学びたい」「極めたい」を官民連携で応援!/
HYOGO高校生「海外武者修行」応援プロジェクト

 

 

 

🛫 留学(活動)例
スポーツ…スポーツクラブチームに参加
芸術…ダンススクール、音楽学校等に通う
社会貢献…ボランティア活動やNGO団体の活動に参加
地域産業…農場での実地研修に参加
ビジネス…スタートアップ企業等への訪問

 

🛫 チャレンジ留学支援内容等
日数:約1ヶ月
支援金額(上限):50万円
支援人数:20名程度(予定)
所得制限:なし

 

🛫 応募選考
・応募対象:県内の国公私立の高等学校等に在籍している高校生
・応募期間:令和7年3月25日(火)~令和7年4月25日(金)
・応募方法:在籍校を通じて応募
・選考試験:①書類選考 ②面接(日本語及び英語)

 

🛫大まかなスケジュール
3月 募集開始 4月 応募締切 5~6月 選考試験・決定 6月 留学前研修 夏休み 留学出発 秋以降 帰国後報告会

 

🛫 留意事項
・留学先は自身で計画
・留学する生徒は、留学先で県のアンバサダーとして県の魅力を発信
・留学前研修会で留学計画を発表、帰国後報告会で留学体験を報告

 

募集要項はこちら

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

2025年4月9日

30秒見勉強法

兵庫の皆さん こんにちは!
4月からは新学年となり新たな学習がスタートします。
春休みは、これまでで勉強したことをふり返る絶好のチャンスです。
復習するべき単元や分野をピックアップし、効率よく復習をして4月以降の勉強もスムーズに進められるようにしましょう。
今回は、復習に最適な勉強法をお伝えします。

 

 

 

■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

 

 

 

30秒見勉強法
~30秒の間に答えが頭に浮かぶかを確かめる瞬発力の勉強法~

 

 

 

 

■やり方■

 

 

STEP1
復習したい問題を用意。
まずは30秒問題を見て、答えが思いつくかどうか確認。
単語や選択肢式の問題の場合→そのまま答えを選ぶ。
数学の文章問題など長くて複雑な問題の場合→答えの方向性やとっかかりがつかめるかを考える。

 

 

STEP2
思いつかなかったら、すぐに答えを確認。

 

 

STEP3 
答えを見て、答えをそのまま覚えてしまう勢いで読み込みをする。
→答えを見てもわからなければ知識不足といえるので、解答を読み込む段階に戻る。

 

本当に理解できていれば問題を見た瞬間にその問題の方向性がわかるはずです。
答えられないならば、それは記憶してしまうほどに復習をしていない証拠。
つまり理解不足であるということです。

しっかり問題が理解できているか確認して記憶定着させましょう!

 

 

 

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析など、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーコール 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

前のページ

兵庫県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら