教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2016年2月

兵庫県のみなさんこんにちは!

中学受験お疲れ様です。

大阪や京都の方で、まだ入試真っただ中の方もいるかもしれませんが

あともう少しですので最後まで頑張りましょう。

2016年度の関西学院中学部では、1月16,17日に入試が行われました。

男子の志願者数が167名、合格者数が102名、女子の志願者数が111名、合格者数が55名でした。

2015年度に比べ男子の志願者数が8名減っていますが、合格率は61%と2015年度とほぼ同じになっています。

女子は2015年度の合格率は51.7%でしたが2016年度は49.5%と若干下がっています。

女子は男子と比べ、募集人数に比べ志願者数が多いため倍率が高く、競争率も高くなっています。

試験科目ごとに分析しますと、国語の平均点が男子で11点、女子で8点昨年度よりも下がっていました。

男女ともに1日目の国語の平均点が著しく下がっているのが特徴です。

他の試験科目の平均点は目立って昨年度までと変わったところは見られないため、

来年度は国語の対策が重要になってくるかもしれません。

トライでは、それぞれのお子様の進学希望校に合わせたカリキュラムで学習ができます。

興味のある方は是非、家庭教師のトライまでお問い合わせください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

このページのトップに戻る

兵庫県のみなさんこんにちは!

今日は、試験解答の見直しについて書いていきます。

大学のセンター試験では、見直しが必須と言われていますが、

普段の試験やテストでも小学生・中学生・高校生問わず見直しは重要です。

見直しの時間は、テストの種類によりますが15~30分程度とるのがいいでしょう。

見直しのする目的は、ミスを見つけることです。

具体的には、

・問題文の読み間違い、勘違い

・計算ミス、1と7などの数字の見間違え

・解答欄のずれ

などがあります。

見直しで見つかるミスは1つか2つと多くはありませんが、

実力の同じぐらいの人が受ける入試では、そのミスが合否に大きく関わってきます。

初めは、時間配分が難しいかもしれませんが普段から時間配分をする練習

(例えば、この宿題を20分で終わらすなど)をして身に着けましょう。

トライでは、大切な試験でミスを少なくする方法をお教えできる先生もいます。

勉強のことで悩んでいる方は、是非家庭教師のトライまでお問い合わせください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

このページのトップに戻る

兵庫県の皆様こんにちは。

本日は前回に引き続き一宮~八宮神社までについて書いていきます。

一宮~八宮神社は生田神社を囲むように点在しています。

一宮~八宮神社を数字順に巡ることを八宮巡りといい、全てを巡ることで厄除けになるとされています。

前回の一宮~八宮について読まれた方は疑問に感じたかもしれませんが、

なぜ八宮(六宮)なのかということです。

それは、もともと六宮と八宮は現在の八宮(六宮)の場所とは違うところにあり、

分け合って現在地に合祀(ごうし)されたからなのです。

旧八宮は現在の神戸地方裁判所の東にある神戸法務総合庁舎の場所にありました。

また、旧六宮は現在の旧神戸市立楠中学校(統廃合により現在はありません)の場所にありました。

1909年(明治42年)に都市計画の都合で現在地に合祀されることになりました。

現在は八宮の中に六宮が合祀されている形になっています。

三宮へ来る際、厄年や今年が転機となる方は巡ってみてはいかがでしょうか?

三宮と言えば、家庭教師・個別教室のトライ神戸校が駅前に位置しています。

日本の伝統文化の一つでもある参拝を終えた後は、目標へ向かっての努力が必要です。

勉強には効率のよい勉強方法や覚え方があります。

それは個人により異なりますが、トライではプランナーと教師が生徒様に合わせた

勉強方針・プランを計画させていただけます。

ご相談だけでも結構ですので、是非家庭教師のトライまでお問い合わせください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

このページのトップに戻る

兵庫県の皆様こんにちは。

今回から2回に分けて、神戸市の一宮~八宮神社について書いていきたいと思います。

まずは、それぞれの場所について記します。

・一宮神社

〒650-0003 神戸市中央区山本通1-3-5

新神戸駅と三宮駅のちょうど間あたりに位置します。

三宮神社から異人館へ向かう北野坂を少し外れたところにあります。

・二宮神社:

〒651-0093 神戸市中央区二宮町3-1-12

一宮神社から県道30号線を挟んで東側(生田川方面)あたりに位置します。

・三宮神社:

〒650-0021 神戸市中央区三宮町2-4-4

元町駅の南側、大丸神戸店の北東に位置します。

神戸市営地下鉄海岸線の旧居留地大丸前駅から降りてすぐです。

紹介していく○宮のなかで、電鉄の駅名にも使われているため一番よく聞く名前だと思います。

また、JR・阪急・阪神三宮駅駅前には家庭教師・個別指導のトライ神戸校があります。

・四宮神社:

〒650-0004 神戸市中央区中山手通5-2-13

神戸市営地下鉄西神・山手線の県庁前駅の北西に位置します。

都市公園・日本庭園である相楽園の南側にあります。

近くには、神戸市立こうべ小学校があります。

また、三宮神社と四宮神社のちょうど間あたりには神戸市立神戸生田中学校があります。

・五宮神社:

〒652-0007 神戸市兵庫区五宮町22-10

神戸市水の科学博物館の西側に位置します。

少し南に下れば、神戸市立山の手小学校があります。

五宮神社までは市バスを使用すると行きやすいでしょう。

・七宮神社:

〒652-0831 神戸市兵庫区七宮町2-3-21

JR神戸駅の南側・神戸市営地下鉄海岸線ハーバーランド駅と中央市場前駅の間に位置します。

阪神高速3号神戸線の真下あたりにあります。

少し北西に行くと神戸市立兵庫中学校があります。

・八宮(六宮)神社:

〒650-0017 神戸市中央区楠町3-4-13

神戸市営地下鉄西神・山手線の大倉山駅を降りてすぐの場所に位置します。

八宮神社のすぐ北には大倉山公園があります。

また、付近には神戸市立湊翔楠中学校や神戸地方裁判所があります。

三宮という名前は知っている方は多いと思いますが、

一宮~八宮神社まであるということを知らない方もいらっしゃると思います。

次回は、八宮(六宮)神社を中心に書いていきたいと思います。

勉強の仕方・苦手教科の克服など、ご相談だけでも結構ですので、

是非家庭教師のトライまでお問い合わせください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

このページのトップに戻る

兵庫県の皆様こんにちは。

本日はマシュマロのヒミツについて書いていきたいと思います。

日本の冬は乾燥しがちです。

また、部屋では暖房がついているので、どこへ行っても乾燥がついてきます。

乾燥していると、喉を痛めやすいです。

痛めてしまった喉の症状を緩和させるために飴をなめたり、蜂蜜を食べたりすると思います。

それらに加えてのどの痛みの緩和でご紹介するのが「マシュマロ」です。

マシュマロの原材料は砂糖・水・卵白・ゼラチン・コーンスターチです。

これらの原材料の中のゼラチンが喉をコーティングして乾燥から守ったり、痛みを和らげたりします。

マシュマロの名称は、古代エジプトでのど薬として用いていた

アオイ科のウスベニタチアオイの英語名である“marsh mallow”が由来であると言われています。

もともとヨーロッパにおいて、喉や胃腸の炎症を抑える薬として用いられていたマシュマロが、

お菓子として19世紀ごろに食されるようになりました。

現在のマシュマロは“marsh mallow”を用いていませんが、ゼラチンがその役割を補う形となっています。

今の時期、学年末試験や受験があり体調を崩さないことが重要となります。

喉が痛くなったとき、温かい飲み物とマシュマロを食べてみてはいかがでしょうか?

学年末試験や受験が近づいている中、トライで数回だけでも指導を受けてラストスパートをかけてみませんか?

トライでは短期から長期まで、生徒様に合わせたプランをご用意いたします。

ご相談だけでも結構ですので、是非お問合せください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

このページのトップに戻る

兵庫県の皆さんこんにちは!

今日は理工学系についてのお話をしたいと思います。

近年、理工学系の大学に進学する人が増えています。

「リケ女」(理工学系の女性を表す)というワードが生まれるぐらい女性にも人気が出てきました。

なぜ、理工学系に進む人が増えたのか?

それは、現在の社会雇用のあり方が深く関係しています。

現在、社会環境の変動により企業では非正規社員としての雇用が増加しています。

非正規社員は、昇給や昇進、会社からの将来の保障などが受けられないといった

デメリットがあります。

・理工学系のメリット

現在のこういった社会環境の中で、正規社員として就職するのは非常に困難です。

しかし、理工系大学からの就職は、文系大学から就職するよりも簡単なのです。

また、理工系大学で学んだ知識や技術は、就職した先で活かせることが多いため、

就職してすぐに活躍することもできます。

このようなメリットから、お子さんに理工学系に進むように薦める保護者様も多いのではないでしょうか?

・関西の理工学部が強い大学

関西の理工学部が学べる大学を少しだけ紹介します。

<京都大学>

京都大学には、理学部・医学部・薬学部・工学部・農学部の5つの理工系学部があります。

また、理工系学部に関連した研究所や施設が日本に多数あり、

海外にもアメリカ・アジア・アフリカなどに研究拠点があるため、研究設備が充実した大学です。

<大阪大学>

大阪大学には、理学部・医学部・歯学部・薬学部・工学部・基礎工学部の6つの理工系学部があります。

工学系の学部が2つもあり、特に工学系についての研究機関や教授が充実しています。

他にも、神戸大学、立命館大学、甲南大学など多くの大学があります。

また、それぞれの学部から更に細かく学科・コースに分かれています。

・理工学系に進むには

理工学部の進学には、英語・数学・理科の3教科は必ずと言っていいほど入試科目にあります。

特に、数学や理科の物理などは難度が高く、これらの問題を解くためには

コツやテクニックが必要になってきます。

逆に言えば、コツやテクニックを身に着けることができれば、

今まで数学や物理が苦手で理工学系に進みたくてもあきらめていた生徒さんでも、

理工系への進路が開けるかもしれません。

トライでは、難しい数学や理科の問題を解くコツ・テクニックをお教えできる先生がいます。

数学・理科の成績を上げたいと思っている方は是非、家庭教師のトライまでお問い合わせください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

このページのトップに戻る

兵庫県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら