教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年7月

いつもお世話になっております。家庭教師のトライ 茨城校です。

 

定期テストはどうでしたか?

結果が良かった人も悪かった人もいると思います。

定期テストは結果に一喜一憂するものではありません。しっかり振り返りましょう。

 

どのような点を振り返るべきなのかちょっとだけ紹介したいと思います。

 

 

①苦手分野の対策

 

定期テストには、入試に比べて短い範囲の中から基礎から応用まで深い出題がされます。

入試では「この分野が苦手」ということがわかりますが、

定期テストでは「この分野のこのタイプの問題が苦手」というように細かい部分まで把握できます。

この「細かい苦手」をつぶすにはかなりの労力が必要です。

今の時点から手をかけて少しずつ克服していけば、入試には間に合うはずです。

定期テストの復習を投げやりにする人は多いですが、しっかり復習しておきましょう。

 

 

②試験勉強の振り返り

 

テストの振り返りも大切ですが、テスト前、自分の試験勉強も振り返ってみましょう。

具体的には勉強内容、時間、計画などです。

 

スケジュールはきちんと立てたか?勉強時間は確保できたか?

1教科集中で他の教科の勉強がおろそかになっていなかったか?

など自分のテスト勉強に挑む姿勢を一つ一つ確認してみましょう。

 

 

定期テストは超短期の入試とも取れます。

短期間でこれらのことができなければ、長い戦いである入試を乗り越えることは難しいと思います。

短い受験勉強だと思って、定期テストの勉強をする時もしっかり学習計画をたててみるといいと思います。

 

定期テストは自分の実力と苦手がわかり、これからの対策を立てるいい機会になります。

受け終わった定期テストをもう一度引っ張り出して、今一度振り返ってみましょう!

このページのトップに戻る

いつもお世話になっております。家庭教師のトライ 茨城校です。

 

夏と言えば夏休み、受験生は夏休みにいかに実力を伸ばせるかが鍵になってきます。

今からでもできる、夏休みに入るまでの準備を紹介していきたいと思います。

 

 

①志望校選定

 

時間のある夏休み、それでも効率的に勉強したいと思うはずです。

効率的に勉強するための第一歩がこの志望校選定です。

志望校を決めれば目標、つまりゴールが出来上がります。

目標さえ決まればそれまでどのように勉強するか決めることができますし、

モチベーションも高く維持することができます。

志望校は慎重に選ぶべきですが、できるだけ早く決めたほうがいいと思います。

 

 

②スケジュール作成

 

以前、学習のリズムの作り方でスケジュール作成について触れました。

夏休みにむけて夏のスケジュールをつくってみましょう。

長期的な計画を立てることできれば、夏終わりの自分の姿を想像しやすくなります。

 

 

③テストの振り返り

 

皆さん、模試や定期テストは終わった後はどうしていますか?

そのままゴミ箱?もったいない!間違えた問題もしくは全部解きなおしてみましょう。

 

定期テストはその分野の基礎から応用、模試は実際の入試のような問題が出題されます。

「それらが解けない=入試にでたら失点」なのです!

 

すでに一度解いている問題なので自分の苦手も丸わかりです。

テストの振り返りは一度はやっておきましょう。

 

また、夏にも模試があると思います。次回のブログでも触れますが、

ぜひ受けて、自分の現在の実力を測ってみてください。

 

 

受験勉強は夏休みが本番?

いいえ、夏前にどれだけ準備できるかが、夏の成功にかかっています!

 

後悔しない夏休みに向けて、今から準備していきましょう。

このページのトップに戻る

茨城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら