教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年7月

〜立命館大学、同志社大学(文系)合格を目指す!国語編〜

こんにちは!家庭教師のトライ金沢校です。
今回は現役大学生のスタッフによる実際の合格体験を踏まえ、アドバイスいたします!

現在、「偏差値55前後の高校2年生が、残り1年で立命館大学に合格する」

ためにすべきことをお伝えします。


〜国語〜

国語は、基本、マークの出題です。

立命館はマーク、漢字は記述、記述問題は3題です。

同志社は選択式、漢字は記述、記述は短めで、要約に近いです。ここでは、2パターンについて、説明します。

(1) 国公立との併願を考えている方へ 
センター試験が終わって3週間もすれば、受験当日です。

過去問で、慣れておきましょう。私の場合、5年分くらい1年ずつ通して解いていました。慣れが重要です。

文が長いものでも、慣れてしまえば時間をかけずに読解することが可能です。

また、国公立で後期を受ける時、この要約の練習が小論文対策にもなります。国語の対策は、解くのが一番です。


(2) 第一志望として考えている方へ
国語は急に伸ばすことが難しい教科です。

しかし、問題のほとんどは読解というより、要約です。

読解は選択式になっているので、じっくり読むというよりも、大枠をつかむ練習をおすすめします。

まず、読むことに慣れる。

もちろん、漢字はなるべく書けるようにすることが肝心です。

漢字が書けないと、本番も変に焦ることになります。

過去問を解くことを通じて、復習していきましょう。


その他、受験のことで相談したいことがありましたら、お気軽にトライまでご相談ください。

このページのトップに戻る

〜立命館大学、同志社大学(文系)合格を目指す!社会編 世界史〜

こんにちは!家庭教師のトライ金沢校です。
今回は現役大学生のスタッフによる実際の合格体験を踏まえ、アドバイスいたします。

今回は現役大学生のスタッフによる実際の合格体験を踏まえ、アドバイスいたします。
現在、「偏差値55前後の高校2年生が、残り1年で立命館大学に合格する」

ためにすべきことをお伝えします。

〜世界史〜

世界史について、同志社の場合、センターレベルが解ければ問題ありません。

センターの過去問で対策しましょう。

立命館は少し癖があるので、過去問をみて対策する必要があります。


→立命館の世界史
教科書にも載っていないような人物や事件が登場したり、たまに年代を問われたりします。

正直、対策には限界があります。

あくまで国公立と併願を考えている人は、センター中心の対策をおすすめします。

また他の教科で補う方法や、倫政を解いてみるのもよいでしょう。

第一志望に考えている人は、他の科目での受験も検討してみるのもよいかもしれません。

しかし、数学は難しい場合があるので注意が必要です。せめて教科書に載っている内容は解けるようにする。あとは、過去問を繰り返しやってみてください。


当日、周りに流されないように、今のうちからシミュレーションをしておきましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ金沢校です。

今回は現役大学生のスタッフによる実際の合格体験を踏まえ、アドバイスいたします。
現在、「偏差値55前後の高校2年生が、残り1年で立命館大学に合格する」

ためにすべきことをお伝えします。

〜英語〜
英語は文系の私立大学受験において、合否を大きく左右します。

立命館は文法問題が比較的多く出題され、短文から長文までさまざまな種類の形式が出題されます。

同志社は長文と会話文が頻出です。


ステップ1(~8月)
単語、文法の基礎固め・・・基本、長文は単語がわかれば解けます。

だからこそ、単語は最後の最後までやり続けましょう。基礎は早めに固めましょう。

単語帳は『単語王』がおすすめです。1日30単語ずつ進めましょう。アドバイスも書いてあるので、参考に。


ステップ2(~1月)
長文対策+文法問題・・・長文は解き慣れておく必要があります。

わからない単語は読み飛ばしてでも、どんどん読み進めましょう。

ざっくりと内容をつかむ練習をします。文法問題は確認の意味も込めて、たまに解きましょう。

過去問を一度通して時間を計り、やってみましょう。そこで欠点を見つけ、改善しましょう。
問題集は『立命館大学英語 25カ年』『同志社大学英語 25カ年』がおすすめ。1週間にやる量を決めて進めましょう。


ステップ3(~当日)
模擬テスト・・・受験も迫り、緊張する時期です。

ひたすら、志望学部の過去問を解きましょう。ぎりぎりまで諦めずに、単語を確認しましょう。

何度も受験当日のシミュレーションを行うことが、試験本番で実力を発揮することに繋がります。

当日は、寒いので、手袋が必須。試験終了後、解答速報が配られますが、気落ちしそうな人は、見ないでおきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ金沢校です。
今回は現役金沢大学生のスタッフによる実際の合格体験を踏まえ、アドバイスをしたいと思います!

今、高校2年生のみなさま方で偏差値が55前後の人を対象に
残り1年で金沢大学後期に合格するためには何をすべきかという視点からお伝えしていきます!

前期に受かる自信がある人は、読む必要はないかと思います。
前期で受かるよう、努力を続けて下さい。
もし、前期に自信が無い、または、前期で落ちたけど時間が無い、そんな方は参考にして下さい。2パターンに分けて紹介します。

(1) 前期に自信が無い方
ポイント:新聞を読む(期間:~10月)
毎日15分、気になったものを読む
※情報を友達や家族に伝えてみると、なお良い
“毎日、第一志望にむけて努力はしているが、自信は無い。でも、浪人はしたくない。”
そんな方はぜひ、新聞を読んでおきましょう。
金沢大学の場合、かなりの量を読んだ後に、その文章に即して要約ないし、意見を書くというものが大半です。
しかも、試験時間は3時間という長丁場です。
それに耐えうる集中力を日ごろから培っておきましょう。
慣れは重要です。
国公立の大学は、後期で小論文を課している大学も多くあります。
いざ、前期がだめだったとき、新聞への慣れは大きな力となり、きっと、あなたを支えてくれます。


(2) 時間が無い方
ポイント:小論対策本→過去問
過去問はじっくり解く
※1年分に2日費やしてもいいです。
“前期は受けたが、自信はあまりない。”
そんな方は、後期対策をしておくことを強く進めます。
そこでまず、紹介したいのは小論文の対策本です。
私は『小論文 これだけ!』を使っていました。
まず、小論文の概要を知りましょう。その後、過去問を解いていきます。
書いたものは、国語担当の先生に添削してもらったほうがいいです。
私の場合、答えは見ないようにして、先生とのやり取りを重視しました。
そもそも小論文の場合、betterはあっても、bestはありません。
赤本の模範解が全てではありません。
また、倍率は実質を見ましょう、基本2~3倍です。
2週間という短い時間ではありますが、くじけずに、最後まで頑張りましょう!


無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

2018年7月24日

公教育連携事業

こんにちは

金沢のトライさんです。

現在、トライグループでは全国で多くの自治体様から委託いただいております。
公教育でも、「福祉系」と「教育委系」が中心となります。
なかでも「学習支援」事業が多くなっています。

各自治体様に、お時間をいただき、金沢でも行わせていただけるところがあればと思っております。

やはり一番の魅力だと言われるのは、教師リソースに関してです。

家庭教師のトライとして31年前にマンツーマン指導にこだわった結果が、教師リソースの拡大となりました。

これは、自治体様だけでなく、他の塾や、家庭教師がなかなか教師を見つけるのに困難な地域でも、大きな強みとなっております。

色々なお客様に、ご利用いただけるように精進してまいります。

このページのトップに戻る

こんにちは

今回はトライが誇る難関大コースをご紹介いたします。

大学受験で必要なことは、合格すること!
当たり前ですが、合格することです。
そのためにできること、やらないといけないことは何か?

それを個人ベースに合わせて設定してくれるコースになります。

ありそうで、なかったコースですね。

合格最低点と、今の現状から合格への最短コースをご案内します。

その難関大コースが、今、夏のキャンペーン中です。7月末まで!

興味のある方はぜひ、ご連絡ください!

このページのトップに戻る

こんにちは!
家庭教師のトライ 石川校の飯田久居(イイダヒサイ)です。

皆さま、トライのCMはご存知でしょうか?
トライのCMにはハイジやおじいさんの他に、スーツに黒縁眼鏡の男性が出てきますよね?
あのキャラクターは、教育のプロである「トライさん」です!
そして私、飯田は、石川担当のトライさんです!

私は直接勉強を教えるわけではなく、勉強のやり方や計画の立て方を教えたり、モチベーションのフォローをさせていただいたりしています。
勉強でつまづいている原因には様々なものがありますが、「やり方がわからない」、「計画が立てられない」といったお声は非常にたくさんの生徒さんからお聞きします。私自身も、勉強のやり方やそのコツを掴むまではとても苦労しました。どんな生徒さんであっても、必ずどこかでぶつかる壁と言って良いと思います。
さらにもう1つ、同じように誰もが必ずぶつかる壁があります。それは、「やる気が出ない」です。勉強が好きな生徒さんはなかなかいらっしゃいません。それもそのはず、勉強よりも楽しいことがたくさんあるからです(スマホ、ゲーム、テレビ、etc‥‥)。学校の授業や部活などで疲れて帰ってきた後、他に楽しいことがある中で、好きでない勉強に自ら取り組むには相当な精神力が必要です。「やりたくないがやらねばならないこと」に立ち向かう力と言っても良いかもしれません。大人でも苦労するこの壁を、生徒さんが1人で乗り越えていくのはなかなか難しいのが実情です。

ここまでお話させていただいた2つの壁を乗り越えながら前に進んでいっていただくために、私がサポートさせていただきます。実際に勉強を教える家庭教師の先生と私が、一丸となって生徒さんを支えますのでご安心ください。具体的にどのようにサポートするのが一番効果的か、というのは一人ひとりの生徒さんの状況によって違います。ですから、ぜひ一度トライにお問い合わせいただき、直接お話させていただけたらと思います。

私が責任を持ってお悩み解決のお手伝いをさせていただきますので、よろしくお願いします!
1人でも多くの悩める生徒さん、ご家庭様とお会いできることを楽しみにしております!

このページのトップに戻る

こんにちは。
教育プランナーの廣野と申します。
石川では今までに泉が丘高校や羽咋高校、伏見高校
中学であれば北陸学院や松任中学といった学校の生徒を担当してきました。

自分の強みとしては、何よりも経験があります!
中学受験、高校受験、浪人期間、大学受験を経験、さらに私自身家庭教師としても活動してきたため、
いつ、どの教科書を何ページすれば点数を上げられるか、といった具体的な方法を提示することができます。
また、受験勉強の辛さを何度も経験してきました。
その辛さに立ち向かうためのメンタル面でのケアにも自信があります。

個人的な経験をお話させていただくと、私は中学校時代、数学が苦手でした。
簡単な問題は確実に解けましたが、応用問題がどうしても解けませんでした。
高校の数学で直面したものは、∧や∈、Uといった数学記号です。
ただでさえ苦手な数学が123から離れ記号になり、自分の手に負えなくなった瞬間、非常に危機感を覚えました。
中学受験も高校受験も経験していた私ですが、自分から勉強が必要だと感じたことはそれが初めてでした。
それからは学校が終わってから自分で教科書を開き、自分で時間を決めて問題を解くようになりました。
その効果は素晴らしく、高校の数学のテストで悪い点を取ることは無くなりました。
そこで私は自分でやる勉強と、やらされる勉強の違いを実感しました。

家庭教師としての私は、その点を意識して授業を行っていました。
もちろん先生は大切です。
わからない問題を分析し、どこでつまづいているのか、どうすればわかるようになるのかは、マンツーマンでの先生との授業でしか解決できません。
しかし、先生との授業は週に数時間ですが、生徒さんが自分で勉強できる時間はその何倍もあります。
その時間に暗記科目を自分で勉強してもらえれば効果は何倍にも上がると考えました。

さて、ではどうやって自分から勉強する気になるか。
それは生徒さんそれぞれに方法があると思います。
私のように危機感を煽る、将来の夢を決める、ライバルより高い点を取るなど……
ぜひ皆さんとお話させていただき、皆さんの悩みを解決させていただければと思います。

それでは、皆さんとお会いできることを楽しみにしております!

このページのトップに戻る

こんにちは

石川県金沢市のトライさんです。

さあ7月ですね!

7月といえば、暑い、夏休み、時間ある、勉強、受験、夏期講習、猛特訓、合宿!という感じでしょうか?

家庭教師のトライ金沢校では、上記の内容の大半を準備しております。

合宿はANAクラウンプラザで開催しますが、中学生は満員御礼とすでになっております。高校生は残り数名だけ空いております。

そして、夏期講習ももちろん受付中です。
今年の夏のキャンペーンは入会金無料!さらに2か月分の無料指導!さらにさらに成績保証もついています!
※受付期間 2018年7月31日まで。3ヶ月以上ご利用の方が対象。
※2ヶ月分とは、家庭教師60分授業×8回分です。
※キャンペーンや成績保証制度の詳細はホームページをご確認ください。

これはもうやるしかない!

そこで私が絶対家庭教師のトライ金沢校を選ぶべき生徒様の代表例を出してみます!

①部活を真剣に頑張っていた受験生!
②志望校には今のままではいけない受験生!
③学校の宿題がわからない生徒さん!

①②③の方は、マンツーマンでないと突破できない壁を抱えている典型例です。

ぜひこの夏は家庭教師のトライ金沢校に連絡ください!

最近特にお問い合わせが多いのが津端町の方です。
津端町の家庭教師はトライにお任せください!

このページのトップに戻る

石川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら