教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年3月

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

先日は日本が世界に誇る名選手であるイチロー選手が引退されて、話題になりました。

長年世界のトップで活躍を続けてきた日本人の引退は寂しくもあり誇らしくもあります。


イチロー選手はとても緻密な予定、計画をたてる人だったそうです。

学生の皆さんはまもなく4月を迎え、新年度がスタートしますが、

この時期は復習や苦手な単元の克服だけでなく、イチロー選手のように計画を作成してみましょう。

そしてこの時期に作りたい計画はズバリこの一年間の学習計画です。

この計画基づいて日々勉強を進めていくことが出来れば一年後に志望校合格、成績アップなどの

目標達成に大きく近づけるというわけです。


年間計画を立てるうえでのポイントは


・本番の日から現在に向かって逆算して計画を立てる

・具体的な数字の目標を設定する(テストで○○点を取るなど)

・細かくしすぎない


の三点です。


まず始めにこの計画のゴール地点を決めましょう

受験生なら来年の試験当日でしょうし、非受験生なら3月の学年末試験になると思います。


そして入試やテスト本番での得点目標を考えます。

ここまでは志望校が決まっていれば比較的簡単にできる子も多いかもしれません。

この次に考えることは 最終目標直前でのテストの目標点数です。

はっきり決まっている最終目標に対して、その前段階でどの程度点が取れていたら十分目標をクリアできるか考えましょう。


このように、最終目標から現在に戻ってくるような形で、年間計画を立てると

現在から未来に向かって計画を立てるよりも、各テストで具体的に数値を決めやすく

現実的な計画が立てられます


しかし、計画を立てても予定通りに進まないことは普通に起こりえます。

ですので、後から軌道修正できるように目標点数以外はおおまかに考えるようにしましょう。


このような方法で目標を立てることが出来れば、この1年間で自分がやるべきことが見えてくるので、

何からやればいいのか、あとどれくらいやればいいのかと悩んだり困ったりすることはなくなります。


【家庭教師のトライ 連絡先】

フリーコール   0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)

資料請求&お問合せ  https://www.trygroup.co.jp/request/

担当の教育プランナーがわかりやすく丁寧に対応いたします。

※土日・祝日も対応しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

平成最後、新元号最初の年度に合わせるかのように、日本の教育も改革が行われます。


前回のブログでもほんの少し触れましたが、

現行の大学入試制度は今年度が最後となり、来年度より新しい入試制度に移行いたします。


また、大学入試が変わることにあわせて高校入試や中学入試、そして小学校の授業までも近年少しずつ変わってきています


トライ香川エリアでは、4月20日(土)の10:30~12:30に新大学入試制度についての説明会を開催いたします。

日程合いましたら是非ご参加ください。


場所:個別教室のトライ 瓦町FLAG校

日時:4月20日(土) 10:30~12:30

定員:20名

対象:新高校1,2年生

費用:無料



【家庭教師のトライ 連絡先】

フリーコール   0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)

資料請求&お問合せ  https://www.trygroup.co.jp/request/

担当の教育プランナーがわかりやすく丁寧に対応いたします。

※土日・祝日も対応しております

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

香川では高松商業高校が春の選抜高校野球大会に出場していましたが、

市立和歌山高校に惜しくも負けてしまいました。

エースの香川君やこの試合先発した中塚君は夏の大会でもまだ在学中ですので、

甲子園で投げた経験を活かしてまた頑張ってほしいです。


そんな高校球児の皆さんにも受験生であれば来年一月のセンター試験は平等に訪れます。

3月も残りわずかですので残りはほぼ9か月。残り9か月しかありません。


「10ヶ月もある」と考えている受験生がいるとすれば、甘いです。


・今の自分に足りないものは?

・志望校に合格するにはセンター試験で何点取れないといけないのか?

・その目標点を算出したときに科目ごとで何点ずつ取るのか?


など、今のうちから考えなければいけないことはたくさんあります。

センター試験は今年が最後と思われます。来年から大学入試が変わるといわれているからです。

今の浪人生や今年の受験生は今年ダメだった場合、来年の新しい大学入試試験に向けて

準備をしていかなければならないので、当然今年で進学先を決めるに越したことはありません。


センター試験は難関大学に行こうと思えば思うほど大事です。

東京大学や京都大学など日本のトップ大学の前期入試では2次試験の配点の方が大きいことも事実ですが、

センター試験で一定ラインの点数を取っていなければそもそも2次試験の受験資格をもらえません。

逆に後期試験となるとセンター試験の配分が大きくなる国立大学は多く、

センター試験で高得点を取れれば、それだけ選択肢は広がります。


しかし、ほとんどの高校では理科社会がセンター試験直前まで授業が終わらないこともあり、

センター試験対策が本格化するのは11月や12月になってからです。


これでは間に合わないと思ったそこのあなた!

今から志望校合格を目指すためにセンター試験対策をするなら家庭教師のトライがお勧めです。

完全マンツーマン授業なので、受験生一人ひとりの得意・不得意や志望校・性格特性まで

考慮に入れて細かくセンター試験対策、そしてその先の二次試験対策を行うことができます

是非、この機会にご相談ください。


【家庭教師のトライ 連絡先】

フリーコール   0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)

資料請求&お問合せ  https://www.trygroup.co.jp/request/

担当の教育プランナーがわかりやすく丁寧に対応いたします。

※土日・祝日も対応しております

このページのトップに戻る

2019年3月19日

合格発表とその先

こんにちは、家庭教師所トライ香川校です。


先日は公立高校の合否発表でした。

合格された方、おめでとうございます!


目標校に無事合格できた子、第一志望には惜しくも届かなかった子、様々だと思います。

ですが、高校入学はゴールではありません

この先にまだ人によっては大学や専門学校への進学があり、ほぼ全員に就職という最終目標があるはずです。


進学先ではまた改めて一からのスタートです。

高松高校に入れたから大学に行けると決まったわけでもなければ、

第一志望に落ちたからといって人生が終わったわけでもありません

今回の結果にかかわらず、また3年後に勝負の時が来ます。その時のために今日からまた頑張りましょう!


トライでは、一人一人に合わせ個別でカリキュラムを用意させていただきます。

高校に合格するだけでなく、高校を卒業し、その先の目標を達成させましょう!


【家庭教師のトライ 連絡先】

フリーコール   0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)

資料請求&お問合せ  https://www.trygroup.co.jp/request/

担当の教育プランナーがわかりやすく丁寧に対応いたします。

※土日・祝日も対応しております。

このページのトップに戻る

2019年3月15日

新生活に向けて

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

花粉がいよいよ本格的に飛び始めました、皆さん目や鼻は無事でしょうか?

前回まで、一年後に受験を迎える子や将来の受験に向けた話を多くしていたので、

今回は既に進学が決まっている現小学校6年生の皆さん向けにお話ししたいと思います。


皆さん中学校への進学を控え楽しさ半分、不安半分だと思います。

今回は中学校生活を充実させるためのポイントをアドバイスしていきますので、参考にしていただければ幸いです。


中学校生活で最初に意識すべき点は以下二つ。


①定期テスト対策

②部活動に参加する


以下詳しく書いていきます。


①定期テスト対策

中学校に入ると中間テストや期末テストといって2〜3ヶ月に1回テストがあります。

中間では5教科(英、数、国、理、社)、

期末では9教科(先述の5教科に美術、保健体育、技術家庭科、音楽の4教科が追加)が行われます

この結果や授業態度、提出物などを基に1~5点の内申点がつきます

香川ではこの内申点がそのまま高校入試の際、持ち点の一部になります。しかも1年生の頃の内申点もその持ち点に含まれます。

つまり、高校受験は中学1年生のときから始まっているということです。

学校のテスト対策はしっかりと行いましょう。


②部活動に参加する

中学校に入って勉強はとても重要な位置づけになりますが、部活動も大事なものです。

なぜなら先輩や先生への上下関係、クラスが違う同級生の友達などの横の関係など、

人間関係の構築に大きく影響するからです。

これはいずれ社会人になったときにとても役立つ経験となります。

運動部など練習が厳しい部では勉強どころじゃない、なんて声も毎年聞きますが、

疲れているのはみんな同じですから、踏ん張って勉強も頑張りましょう。

学生の頃しか味わえない達成感や仲間との一体感など得るものはとても多いです。ぜひ部活には参加してほしいと思います。


家庭教師のトライでは、中学校の授業内容の先取り(英語が特に多い)や中間試験対策など、

中学校1年生の学校生活を万全のサポートで支えていきます。

部活動で塾に行く時間はないという人も多いのですが、家庭教師なら自宅での指導がメインなのである程度融通が利きます。

やむを得ず休んだ分も、後日必ず振り替えて指導を行うことができます。

是非この機会に、家庭教師のトライの効果を実感してください。


【家庭教師のトライ 連絡先】

フリーコール   0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)

資料請求&お問合せ  https://www.trygroup.co.jp/request/

担当の教育プランナーがわかりやすく丁寧に対応いたします。

※土日・祝日も対応しております。

このページのトップに戻る

2019年3月12日

春合宿開催

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

先週は受験生の皆さん入学試験お疲れさまでした。


さて、トライ式春合宿の受付締め切りが間近となっております。

トライで開催している勉強合宿は、春・夏・冬の年3回ですが、

春合宿は来年の受験に向けてのスタートとして、非常に重要な役割を担います


「まだ一年あるから、まだそんな焦らなくても、、」と思っている方もいるかもしれませんが、

いざ新年度を迎えると、クラス替えなど今までと違う環境に慣れないとと思っているうちにGWになり、

連休が終わるとすぐに中間テストが迫っています。


そう、通年の計画や現状の分析を腰を据えて出来る時間って新学期始まると意外とありません


そこで今回の春合宿です。


〇現段階での課題分析と復習、新学期の学習計画を今回の春合宿で完了しましょう。

〇普段なかなか受けられないプロの教師の授業を受けて、入試頻出単元や解答テクニックなどを知りましょう


是非トライ式春合宿で、新年度のスタートに向けた準備を行いましょう!


-2019年 春の勉強合宿詳細-

日程:2019年3月25日(月)~27日(水)の2泊3日

対象:新小学6年生・新中学生・新高校生、既卒生

場所:リーガホテルゼスト高松( 〒760-0025 香川県高松市古新町9−1)

費用:65,000円(税別)

※別途テキスト代必要 小・中学生:2,500円(税別) 高校生:3,500円(税別)

※非会員の方は10%UP


【家庭教師のトライ 連絡先】

フリーコール   0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)

資料請求&お問合せ  https://www.trygroup.co.jp/request/

担当の教育プランナーがわかりやすく丁寧に対応いたします。

※土日・祝日も対応しております。

このページのトップに戻る

2019年3月8日

非受験生も忙しい

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

一年も早いもので卒業式が終わった学校もあるようです。


3年生の皆さんは3/12,13の入試試験が今年一年の集大成です。頑張ってください!

中学2年生は高校入試まで既に残り1年を切っています

志望校選びや受験戦略をしっかりした上で受験対策に取り組んでいきましょう。


高校受験は戦略の立て方次第でいくらでも合格の可能性が広がります。

やみくもに時間だけをかけて勉強していくのではなく、効果が出る勉強のやり方を自分自身で身につけることが重要となります。

兄や姉、あるいは先輩が利用していた評判の良い塾や参考書を利用するのもいいことですが、

塾の指導形式が自分に合うとは限りませんし、教材も自分の現状のレベルに合ったものを使わないと効果も半減です。


だからこそ自分で何も考えずに周りから言われたことをただこなしているだけではいけないのです。

中学1〜2年生は新学年へと進級し、これから非常に忙しい毎日を過ごすことになります。

運動部に所属している人は中総体まで部活中心の生活になると思いますし、

文化部に所属している人は秋まで忙しさが続くことになります。

その間にも定期テストや診断テストなど多くのテストを受けることになります。

受験生ともなれば1ヶ月の間にテストが複数あることだって起こります。


そのときに覚えておいてほしいのは、

テストや模試は答案が返ってきて間違えたところの復習をして効果があるということ。


特に2年生のときは復習やとき直しに時間をかけ、分からないをそのままにしないでください。

なぜなら高校入試の問題(特に英語と数学)の多くは

2年生の範囲を完璧にしておけば案外解けてしまうものが多いからです。


2年生の勉強範囲の出来はそのまま受験の際の自分の点数に直結します!

2年生は部活に勉強にとても忙しい一年間ですが、周りも忙しいからと勉強にばかり力を入れられないことは同じです。

だからこそ周りに差をつけ、周りとの差を埋める絶好のチャンスにもなります。

メリハリ付けて頑張りましょう。


【家庭教師のトライ 連絡先】

フリーコール   0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)

資料請求&お問合せ https://www.trygroup.co.jp/request/

担当の教育プランナーがわかりやすく丁寧に対応いたします。

※土日・祝日も対応しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

この頃は暖かい日と寒い日が交互に来てまさに三寒四温、春を感じますね。

中学受験準備について、今回は受験直前の6年生の勉強についてお話しいたします。

勉強に関しては5年生までは志望校に沿った実践演習というより、その実践演習が出来るための前提条件を整えることがメインだったのですが、6年生は培った基礎力を使って志望校の傾向にあわせて対策していくのが基本となります。

なぜなら中学受験では学校によって問題形式が異なるため、志望校によって対策が変わってくるからです。

ですので今回は科目別ではなく志望校別に書いていきたいと思います。


香川にある中学受験学校では国立の香川大学教育学部附属高松中学校と、香川大学教育学部附属坂出中学校が人気です。

上記2校とも併設高校を備えていない為、難関高校への受験を視野に入れた中学受験になります。内部進学組(付属小学校から)もいるため、外部受験組にとっては狭き門となっています。


試験内容は4科目と面接(坂出中学校では抽選もある)です。

科目ごとで見ると、理社では大問ごとにグラフや実験装置などが示されその図を基に解かせる問題が多く出ており、時間がかかるようになっています。素早く問題から情報を抜き取る練習をしておきましょう。問題文も比較的多く何も対策せずに望むと大幅に時間が足りないなんてことにもなりえます

数学では、小学校レベルを超える問題はそんなに出ませんが、解き方を知っているか知らないか、似たような問題を解いたことがあるかで難易度が全然違います。最初の計算問題は当然として類題演習を繰り返し、本番で無暗に時間を取られないように対策をしておきましょう

国語では作文があります。小学校でも読書感想文など文章を書く機会はありますが、作文ではただ長い文章を書ければよいわけではありません。3~5文程度で自分の言いたいことを簡潔にかつ分かりやすく表現できるように練習しておくことが大切です。

面接では、志望理由など典型的な質問から印象に残っている科目は?など一風変わった質問があったこともあります。話したいことは考えておきましょう。


総じて附属中学校は、問題のレベルは超ハイレベルというわけではありません

ですが、時間配分、志望者数の多さによる倍率の高さ、定員数の少なさから確実に取れるところで取りこぼしをしてしまうと一気に厳しくなると言えます。

類題演習にしっかり取り組み問題形式に慣れ、確実に取れる範囲を増やしておくことが大事となります。

このページのトップに戻る

香川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら