教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は英単語の効率的な覚え方についてお話します。

 

1 「書いて覚える」

2 「見て覚える」

3 「読んで(聞いて)覚える」

 

当たり前ですが、上記3つの方法を単独で行っている人はいません。ひたすらアルファベットを写すだけや、ただ単語の発音を口から出しているだけでは、効率的に覚えることはできません。

英単語を書いて覚えている人は、書きながら頭の中で発音や意味を同時にイメージしながら書いているのではないでしょうか。

「スペル」「発音」「意味」の3つを同時に覚えていくことが単語を覚える際のポイントです。

 

単語を覚えることが苦手な人へのアドバイスですが、「スペル」は後回しでかまいません

テストにおいて、自分の記憶からスペルを引っ張り出して書かなければいけない問題は全体の2割もありません。英作文は自分で単語を書けないと答えられませんが、発音問題、並べ替え、和訳などの問題は、読めて意味が分かれば答えられますよね。テストで満点を取るためにはスペルも完ぺきに覚えなければいけませんが、80点を取ることが目標ならば、覚えるのに時間のかかるスペルはあえて捨てるのも手です。少しは英語の勉強が楽になりますね。

 

次回は、もう少し具体的に、例を挙げて説明いたします。

このページのトップに戻る

鹿児島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら