教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



誰にでも気分の乗らない日はあるものです。

やるべきことは分かっていても、手につかない誰にでもあります。

今回は、やる気がない時でも勉強が進むように

1週間の勉強スケジュールという観点から勉強のやり方についてお伝えします。

1.やらなければならないことを洗い出す

1週間でやらなけばならないことをピックアップし、優先順位をつけましょう。

これは「タスクリスト」といって将来あなたが仕事をしていく上でも必ず役に立つことです。

2.勉強時間の確保

宿題や家庭学習に割り当てることが可能な時間帯をみつけましょう。

眠くなってからでは効率が悪いので、できるだけ早い時間に取ることをお勧めします。

3.苦手教科のスケジューリング

好きでない勉強を一気にやるのは大変です。

1週間のなかで苦手教科の勉強時間をバランスよく割り当てましょう。

4.好きなことのスケジュール

どんどん時間を割り当てていくと、意外と時間に余裕があることが分かってきたでしょう。

空き時間には、音楽を聴くのもよし、好きなTVを観るのもよし、お風呂にゆっくりつかるのもよし。

さて、ここまでくると、気づいた方もいるでしょう。

スケジュールという観点から考えたときに、勉強のやり方として大切なことは、

●嫌なことを後回しにせず、早めに終わらせてしまうこと

●勉強以外の好きなこともちゃんと時間をとること

です。最も悪いのは、

やらなければならないことを頭の隅に残したまま、

なんとなくダラダラと時間を過ごしてしまうことです。

これから寒くなり、嫌なことがますます嫌になります。

ですが、どんなことでも一つひとつの積み重ねていくと、必ず結果に表れます

このページのトップに戻る

鹿児島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら