教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年2月

こんにちは!家庭教師のトライ神奈川校です。

前回に引き続き中学入学準備について。今回は、数学のポイントをご紹介していきます。

 

小学校まで『算数』だったのが、中学に入ると『数学』と名前が変わります。

中学に入学してからお問い合わせ頂いた家庭からは、

「小学校から算数が苦手で・・・」「簡単な問題は解けるけど、文章題になると出来なくて・・・」

といった声を聞くことが多くあります。

小学校を卒業するこのタイミングで、苦手克服のために復習をするかしないかで、

中学のスタートダッシュが大きく変わります!

 

中学入学準備のポイントは3点!

 

 

①分数の計算をしっかりできるように!

約分や通分をマスターすることは必須です。

分母が違う足し算・引き算と、掛け算・割り算をごっちゃに覚えてしまっている生徒さんが多いですが、

中学に入ってから学ぶ方程式は、この分数計算が出来ていれば怖くありません!

 

②時間と速度の公式を見直しましょう!

中学2年生になってから学ぶ「連立方程式」の単元で、時間と速度の計算が再度出てきます。

実は、小学校を卒業してから中学2年生でこの単元を始めるまで、

時間と速度の計算を授業でやる機会はありません!

今のうち見直し、確実に自分の知識にしましょう。

 

③図形の面積・体積を求める公式をもう一度!

中学に入ってからも、面積を求める公式はずっと使います。

四角形、三角形の公式だけではなく、立方体から一部を削った変則的な形の体積

求める練習もしておくといいでしょう。

 

 

ちなみに、中学校に入って最初に習う単元は「正負の数」です。

入学してから授業の波に乗るのであれば、この単元を予習しておくのがベストです!

 

この春休み、なんとなく過ごしてしまうか、少しでも予習復習をしておくかで、

授業が始まった時の安心感が違います。

上記のポイントを、1人で勉強するのは不安・・・という方は、一度トライにご相談下さい。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ神奈川校です。

中学受験も終わり、受験しなかったお子さんも卒業式の準備や練習が始まったり

4月からの中学校生活にわくわくしているのではないでしょうか。

 

今日は中学校入学準備でトライの生徒さんからの相談が多い、

英語のポイントについてお話します。

 

 

中学校入学段階で、それまで英語の勉強を全くしてこなかったというお子さんは

実はかなり少ないです。

 

神奈川県は教育熱心な親御さんも多いので、

幼少時から英会話教室に通っていた、小学校から児童英検を受けるなどの対応を

取られている方もかなりいます。また、帰国子女の方も多いのが特徴で、

「英文法は分からないけれど会話やリスニングは任せて!」という子もいたりします。

 

「うちは何も準備していないけれど…大丈夫かしら」と思った皆さんは、

以下のポイントをぜひ参考にしてください。

春休みのうちに、英語の基礎に少し触れておくことで、

4月から夏休みまでの学習がぐっと楽になります。

 

ポイントは3つです。

 

 

①アルファベットの大文字・小文字をしっかり書けるようにしておく

アルファベットは日本語でいうところのひらがな50音にあたります。

英単語を覚えていくにあたって、確実に覚えておかなければならない大事なものです。

小学校でも、ローマ字の練習のときにアルファベットは出てきていますが、

ローマ字を覚えるときは大文字を使うことが多く、小文字に触れる機会があまりありません。

中学校からの英語は基本は小文字を使います。

 

アルファベットの発音や、小文字だと書き間違えやすいbとd、gとqなどの違いをしっかり確認して

すらすら書けるところまでは持っていきたいところです。

 

 

②英単語を覚える練習をする

文法のコツを覚えていくのは春休み以降でも大丈夫ですが、

単語を楽しむだけではなく、覚えて書けるようにする練習が必要なのが中学生です。

ローマ字読みではない、英語ならではの文字の並びがあります。

覚える単語量が少ないうちにその文字順に慣れて、楽しめるようにすることが大事です。

 

また、トライ式のマジカルナンバー7法などで、自分がどのくらい練習帳に単語を書けば

覚えられるのかを、春休み中に試しておくことも有効でしょう。

 

 

③先取して自信をつけておく

4月から学校が始まってしまうと最初の中間テストまであっという間です。

新しい学校での生活がはじまり、各科目の指導教師が変わり、学習量は一段と増えます。

さらに部活動などのスタートで、新しい生活リズムを作るのに体力が必要なります。

そのため、学習リズムや学習時間が安定するまでに少し時間がかかります。

春休みのうちに英語を先取りしておけると、他の科目にも学習時間を回しやすくなったり、

英語の勉強を効率よく進められるようになります。

 

 

特別なことをする必要はありませんが、短時間に効率よく英語を学ぶコツや

楽しく分かる学習を始めることが大事です。

 

自分に合わせて分からない箇所をしっかり教えてもらえるトライで

英語のポイントをおさえてみませんか?

英語学習に必要なことを、2月下旬から春休みにかけて習得していきます。

ご相談はいつでもお受けいたします。お気軽にご連絡下さい。

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ神奈川校です。

今年度の受験もそろそろ終盤となりました。

 

来年度受験の方は、今年度の入試問題をご覧になりましたか?

あと1年あれば苦手科目の克服するのにも十分に時間をかけられます。

 

今回は、あと1年でできる苦手克服の近道についてお伝えしたいと思います。

苦手科目として挙げる人が多い、数学・英語についてご案内します。

 

 

【英語】

①単語力を上げておく

英語が苦手というお子様は覚えている単語数が少なく、英文が読めないという方が多いです。

今のうちから単語を覚えていきましょう。

毎日5つなど、自分の負担にならない程度に、必ず書いて覚えることが大切です。

ただ見ているだけでは、なんとなくやった気になるだけで頭には入っていません。

 

英単語を覚えていれば、英文が読めなくても前後の単語から文章の予想が

できるようになりますす。今のうちから覚えておきましょう。

 

②身近な英語に触れる

いきなり英文を読むのは苦手という方は、洋画や洋本(知っている内容のもの)、

洋楽から慣らしていきましょう。好きなものであれば苦手意識なく取り組むことができます。

まずははじめられるところから英語を身近に感じていくことも大切です。

 

 

【数学】

①公式はしっかりと覚える

数学は覚えることが少ない分、公式はしっかり覚えましょう。

公式を覚えた分だけ解ける問題も増えていきます。

 

②簡単な問題で慣れていく

数学を苦手なお子様は、問題を解く前からわからないからやらないという人が多いです。

まずは問題を解くことに対する苦手意識を取り払う為に、

自分の1学年下の問題を解いてみましょう。

そこからはじめれば、問題がすらすら解けるようになっていきます。

 

 

勉強は人より早く始めることで大きな差がつきます。

めんどくさいからと先延ばしにしていると、入試直前に間に合わなくなり、

毎日寝る時間も削って勉強することになってしまいます。

 

トライでは、来年度生の募集も始まっております。気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ神奈川校です。

本日は中学学年末テスト対策についてお伝えします。

学年末テストは1年間の総確認をするテストです。心してかかりましょう!

 

 

【出題範囲について】

学年末テストはこれまでの定期テストとは出題範囲が変わることがあるので注意しましょう。

1学期2学期の定期テストでは、その時期に習った範囲のみが出題されることがほとんどです。

しかし、学年末テストだけは1年間の学習範囲すべてが出題されることがあります。

これには1年間の学習の定着度を測る意図があります。

 

※学校によって(担当の先生によって)は普段通りの出題範囲であることもありますので、

 事前に出題範囲表をよく読んでおくようにしましょう。

 

 

【対策(平均点を取りたい)】

対策の仕方はシンプルです。学校で利用している教科書やワークを使い倒しましょう。

ただし、やみくもに手をつけるのはNGです。計画性をもって取り組みましょう。

特に学年末テストは英数国理社のほかに実技科目の音美体技も試験科目に入ってきます。

 

科目数が多いので、事前の学習計画設定が肝となります。

出題範囲が渡されたら、帰宅後にいつ・なにをするかを時間割にしましょう。

一度計画をつくってみると学習の全体量が見えてくるので、気合も入りやすくなるでしょう。

 

 

【対策(高得点をとりたい)】

高得点を取りたい場合は、出題傾向を予測することが必要です。

テストをつくる先生が誰か、その先生はこれまでどんな問題を出題してきたかを把握しておきましょう。

 

特に社会などは、教科書で扱わなかった時事問題などを出題する先生もいるので、

そのような出題がこれまでにあった場合は、最近のニュースや新聞をよく見ておく必要があります。

数学についても、授業中には本格的に触れなかったような発展問題を出してくる先生もいるでしょうから、

問題集の基礎・標準レベルだけでなく、発展問題まで解き方を理解しておく必要があるでしょう。

 

ただし、いずれにせよ高得点をとるためには基礎となる知識が必要です。

発展問題ばかりを対策して、基礎・標準の内容をおろそかにしないよう注意しましょう。

 

 

【さいごに】

学年末テストが終わったら、春休みがもうすぐそこです。

浮き足だつ時期ではありますが、3月は1年間の復習をするにはもってこいの時期です。

テストが終わったら、テスト勉強の勢いのまま1年間の総復習をしておくと、

学年が上がってからの学習がより楽しくなるでしょう。がんばりましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ神奈川校です。

 

今年度も中学受験に向けて、様々なドラマが繰り広げられたことと思います。

そこで、今年トライをご利用いただき、

中学受験を目指されたご家庭の傾向をまとめてみました。

 

 

①女の子の大学附属校人気

女の子のご家庭では、女子校よりも、大学附属の学校に進学して欲しいという考えを

お持ちの方が多かったです。

 

「女の子だから苦労せずに大学までエスカレータで行ける学校に通って欲しい。」

「大学受験をせずにのびのびと趣味や習い事に打ち込み将来につなげて欲しい。」

「浪人をして就職活動の時に影響してしまうと困るので附属校に通わせたい。」

 

このような声を多くいただきました。

思春期をむかえる高校受験や大学受験の時に失敗しないために、

親御さんの要望を素直に聞いてくれる小学生のうちに受験を成功させ、

より良い環境で思春期を過ごして欲しいという思いからだと伺えます。

 

就職が難しい時代に、将来苦労をさせたくないという心配から

「より良い環境」を求め、受験の道を選ばれるご家庭が多かったように感じます。

 

逆に、男の子のご家庭では、大学附属校よりも成果を求める進学校を望まれる方が多かったです。

 

 

②公立中高一貫校の人気高まる

「より良い教育」を求め中高一貫人気となっておりますが、

私学よりも授業料の安い公立中高一貫校を希望されるご家庭も昨年度より増えています。

 

中等教育学校は義務教育であるため学費はかかりません。

高校においても、2010年度より公立高校の授業料の無償化が始まっているので、

中高一貫教育6年間の授業料はすべて無料になります。

 

今年度の受験者数が発表されています。募集定員160名に対し、

 

横浜市立南は、受験者数1,520名(男子653名・女子867名)倍率9.50

県立平塚は、受験者数880名(男子401名・女子771名)倍率5.50

県立相模原は、受験者数1,444名(男子673名・女子771名)倍率9.03

 

となっています。公立中高一貫校では、日々の学習習慣が入試で試されます。

計算力、読解力はもちろん、情報処理能力や自らの考えを表現する力が求められます。

 

 

中学受験の人気は高まっています。

これから中学受験をお考えの方は、早めに動き出すことが、

残り少ない時間で成功をつかむための鍵です。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ神奈川校です。

いよいよ2日15日神奈川県公立高校試験です。

入試まであと3日!ということで、今日は

【残り3日間過ごし方】【入試当日の心得】を紹介します。

 

 

【残り3日間の過ごし方】

ポイント①「総復習」

残り3日で詰め込みでの勉強をしても結果は変わりません。

今まで頑張ってきた内容の最終チェックを行いましょう。

 

ポイント②「リラックス」

試験当日は極度な緊張から、いつも出来ている問題が出来なくなったりすることがあります。

しっかりこの3日間「リラックス」を意識し当日、実力を最大限だしましょう。

 

ポイント③「持ち物リスト作成」

受験票・筆記用具・上靴・生徒手帳・ハンカチ・弁当・お金など

お金は当日万が一の事を考えて、タクシー代など少し多めに用意がおすすめです。

必ず前日までに準備を完了させ余裕を持って入試に挑みましょう。

 

 

【入試当日の心得】

ポイント①「朝ご飯」

当たり前ですが、前日早く寝て、当日朝ご飯を必ず食べましょう。

朝ご飯が脳を活性化させます。炭水化物を取りましょう。

 

ポイント②「答え合わせは全科目が終わってから」

科目が終わるたびに、友達と、あの問題の答え何だった?などと確認するのはやめましょう。

そこで気持ちを落とすより、次の科目に切り替えましょう。

 

ポイント③「自信」

緊張せずに、リラックスし実力を出す為には、

「自信をもって」ここまで頑張ってきたから大丈夫!と自分を信じて頑張りましょう。

 

 

これが終われば4月から新生活。高校受験は「ゴール」ではなく「スタート」です。

2月3月に高校の予習、準備を行うことでスタートラインが変わります。

2月15日にいい結果を出して、是非トライで高校入学準備に臨んでください。

 

現在トライでは入会金無料キャンペーンを行っています。

お気軽にトライ神奈川校までお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ神奈川校です。

 

受験シーズン真っ只中です。

既に中学受験が終わったお子様から、合格の声が続々と届いています!

浅野中、逗子開成、東海大高輪、日大藤沢、法政二中・・・などなど

みなさんの努力の賜物です!本当におめでとうございます!

 

また、2月に入り新年度生募集キャンペーンが始まっています!

今月ご入会の家庭は「入会金無料」

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

(受付期間~3月31日)

 

ちょうど学年末の時期なこともあり、来年度受験生のご家庭や、

来年度進学するご家庭からの問い合わせが非常に多くなっています。

 

年度末のまとめがしたい・・・

受験に向けて、今何が必要なのか知りたい・・・

今のうちにやる気を上げたり、勉強習慣をつけるようにしたい・・・

 

といったお悩みを頂くことが増えてきました。

 

この時期のお子様さんが抱えている悩みは1人1人違います。

だからこそ、一度トライのマンツーマン授業をお試し下さい!

お子様やご家庭が求める細かな要望に応える提案をさせて頂きます。

 

4月にいいスタートを切るためには、この学年末テストと春休みに、

いい「まとめ」学習を行うことが大切です。

 

お困りの方は、一度トライにお問い合わせ頂ければと思います。

ご連絡お待ちしています。

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ神奈川校です。

神奈川校では、2/1からの中学受験の本命校を受験する生徒さんが多くいらっしゃいます。

本番は緊張せずに体調に気をつけて臨んでくれればと願っています。。

 

ところで1/27段階で、東京都にある中学校の受験倍率中間報告が出ているのですが、

ここ数年の傾向と同様、遅い日程は出願が進んでいません。

志望順位の高い学校で2日までで不合格だった場合は、

追加でその後の日程を改めて出願しようとする動きが今年も目立っています。

  

学校ごとでは現時点の公表された入試で学校単位の志願者数が昨年を上回っているのは、

総出願数100件未満を除くと、昨年よりも出願件数が増加しているのは以下の中学校です。

玉川聖学院、目黒星美、東京女学館、女子聖学院、かえつ有明、日本学園、山脇学園、

東京学芸大国際、共栄学園、安田学園、小野学園女子、東京学芸大竹早、芝浦工業大、

開成、文化学園大杉並、立正大付立正、実践学園、麻布、女子美大付属、高輪、東京都市大等々力、

東京女子学園、実践女子学園、東京都市大付属、佼成学園、大妻多摩、玉川学園、晃華学園、和光、

学芸大附小金井、早稲田実業、吉祥女子、東海大菅生、日大第三、東京純心女子、藤村女子、穎明館

  

神奈川県内からは、

玉川聖学院・東京都市大等々力・実践女子学園、東京純心、日大第三などは

アクセスがしやすく受験する子も多い学校です。

  

受験をする皆さんは、

ここ数カ月で受験校の問題傾向と対策過去問題を使ってしっかり演習を繰り返していると思います。

自分自身で目標点数を確認し、当日の時間配分のイメージをしっかり持って、前日はしっかり睡眠時間を

とるようにしましょう。

ちなみに睡眠3時間前には、バラエティ番組など印象に残りやすいものは見ないでくださいね。

睡眠直前の時間は、今まで覚えた記憶の内容を整理するように脳が動きます。

睡眠直前のものから順に整理を始めるので、テストに出やすいものは寝る直前に見ておくと効果的です!

  

上記の学校に併願を変更しようかな、と受験直前に出願を考えている方は、

倍率も含めて再考が必要な方もいらっしゃるかもしれません。

ご相談あれば受験がスタートしてからでも構いません。トライにご連絡ください!

  

頑張れ、受験生!合格までもう少しです。

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら