教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年9月

前回に引き続き、トライ式高等学院をご紹介します。



【トライ式高等学院の特長】


④担任+カウンセラーのサポート体制


高等学院には、生徒一人ひとりに付く担任だけではなく プロのカウンセラーもついています

たとえば、進路の悩みや人間関係の悩みなどについては担任や担当講師が、

個人的な深い悩みについてはプロのカウンセラーが、

それぞれ対応して生徒一人一人の心身の健康を守るサポート体制を構築しています。

その時々に応じて、生徒のそばに話しやすい存在の人がいることを心がけています。



⑤「家庭教師のトライ」のノウハウを活かした学習フォロー


高等学院の講師は、トライの中でもプロの講師たちが集められています。

高校卒業のフォローや専門学校の進学サポートはもちろん、

医学受験や難関大受験の専門チームもおり

どのような進路に対しても万全のサポート体制があります。

トライのノウハウが十分に活かされた授業を展開しています。

また、部活動や学校行事も充実しています。



「今の学校に通わない」「通信制高校に行く」ということは 逃げでも負けでもありません。


一人ひとりに合った学校、学習環境があり それがたまたま今の学校ではないのかもしれない、というだけです。


今の学校に行かない、行けないから終わりなのではなく

世の中には様々な学び方があり、たくさんの選択肢があります。


そのひとつにトライ式高等学院もあるということを お伝えしたいと思いました。



トライ式高等学院では 中学生、高校生向けに

随時オープンキャンパスも開催しています。

文章だけではなかなか伝えることのできない高等学院の雰囲気を

ぜひご自身の目で見て感じてください!



家庭教師のトライ神奈川校

このページのトップに戻る

早いもので8月も終わり。


すでに授業が始まっている学校も多いと思います。



そんな中で 学校が楽しみな気持ちではなかったり

別に学校や友達が嫌いではないけれどなんとなく学校に行く気がしない…


そんなことを感じている人もいるのではないでしょうか。


そんな時、

「自分の学校に通う」以外の選択肢を 考えたことはありますか?


今回は トライが運営している通信制高校


「トライ式高等学院」


についてご紹介します!



トライ式高等学院の特徴は、大きく分けて5つ。

前編と後編に分け、詳しくご紹介していきます。



① 自分に合わせてコース選択ができる


トライ式高等学院には、

大学受験を目指す「特進科」と 専門学校や就職を目指す「普通科」

の2つのコースがあります。


これまでの指導ノウハウを活かし、一人ひとりの夢や目標を設定し 無理のないカリキュラムを設定します。



② 個別計画の作成


当学院では生徒一人ひとりに個別の担任が付き、 生徒一人一人の状況を考慮したオリジナル計画を提示しています。


この計画のポイントは

「生徒が主役」となって先生と一緒に計画立てをすること。


教職員が一方的にやることを指示するのではなく

生徒と「一緒に」考えていくということを大切にしています。



③ 学習環境を選択できる


トライ式高等学院は通信制高校のため 様々な理由で通学が難しい場合は、

教職員やカウンセラーによる「訪問サポート」も 行っています。


人と会うことが難しい場合はお手紙でのやり取りから始めることもできます。

生徒様がコミュニケーションをとりやすいと思えるかたちで 無理なく学習環境を少しずつ整えていきます。



~後編に続く~

このページのトップに戻る

早いものでもう夏休みが明けました。


たくさん遊び、受験生は勉強し、時にダラダラし… それぞれが様々な夏休みを過ごしてきたかと思いますが

多くの人に共通する心配事は


夏休み明けの学校の授業や学校のリズムについていけるのか


ということではないでしょうか。


そこで、今回は

「夏休み明けの学習を成功させるためにできること」 をお伝えします!



① 生活リズムを整える


一見、勉強とは関係なさそうなことですが、

実は生活リズムを整えることは 学習習慣を整えるうえで一番大切なことす。

学校が始まった時のことを考えて 夏休み中に生活リズムが崩れてしまった人も

そろそろ早寝早起きを意識した生活リズムに戻していきましょう。



② 日々の授業を大切にする


このブログでは何度か紹介していますが、

学校が始まったら 特に学校の授業をベースに学習を進めている非受験生には

毎日の授業を大切にすることを心がけてほしいと思います。

授業の内容を学習の軸にすることで 予習・復習として自分のやるべきことが明確になるからです。

完璧に授業内容を授業中に理解する必要はありません。

授業を聴き、どこがわからないのかを明らかにさせるためにも ノートを取り、先生の話を聞くなど、

基本的な授業の受け方を意識して 授業の時間を大切にしましょう。



この2つはあくまでも一例ですが

基本的には何においても「日々の学習の積み重ね」が重要になります。

夏休み明けのスタートダッシュに向けて がんばっていきましょう!



家庭教師のトライ神奈川校

このページのトップに戻る

早いものでもう9月。


受験生の中では受験勉強を本格的に始めている人も多いかと思います。


そこで今回は 9月の時期に大切な受験勉強のポイントをご紹介します!



① 「科目別」に対策をする


この時期は「なんとなく」「まんべんなく平たく」勉強するのではなく

自分の得意・苦手を把握し、自分に合った学習方法を見つけ

合格まで効率的に勉強することが重要です。


たとえば、数学が苦手な場合

アウトプットよりもインプットの復習を重視し基礎固めを大切にして演習をする一方で

英語が得意だった場合は 実際の入試問題を解き、受験本番の形式に慣れ、

受験本番の時間配分を決める など、


自分の力に合わせて学習を進めていくことが大切です。



② 「志望校別」に対策をする


志望校が決まっている、ある程度絞り込んでいる場合は 実際の過去問を活用しましょう。

特に私立は学校ごとに問題の傾向が異なることがあるため

過去問を解くことで学校の傾向を知り 自分の現在の立ち位置を把握することが大切です。


そうすることで 受験本番までに自分がつけるべき力や潰すべき苦手、伸ばすべき得意が見えてきて、

受験までの数か月間の学習計画を立てるのにも役立つからです。


何にしても 秋からの受験勉強では「自分のことを知る」ことが大切です!


トライでは、

上記のことを大切に考えているため

科目別に先生の授業を受けることも可能です。


また、授業のカリキュラムは完全オーダーメイドとなっているため

志望校別・レベル別・科目別に柔軟な授業が展開されていきます。



随時学習相談も受け付けておりますので お気軽にお問い合わせください!

来春に受験生の皆さんが笑顔になれるよう トライ一同応援しています!



家庭教師のトライ神奈川校

このページのトップに戻る

夏休みの学習内容、きちんと定着出来ていますか?


そもそも 復習の効果には大きく分けて3つあります。


<効果1>


知識として一回覚えたことも、時間がたつとどんどん忘れていってしまいます。

知識をしっかり定着させるためには 一度学習したことを何度も反復することが効果的です。

復習をすると、すでに覚えている知識をよりしっかりと定着させられるだけでなく、

すでに忘れてしまっていることを再認識し、 改めて覚え直すこともできます。



<効果2>


“あやふやなところ”“苦手なところ”を潰せる

学習直後は、きちんと理解できていなくても、

「なんとなく」正解できてしまうところがあります。

しかし 時間をあけてもう一度解き直してみると解けない…という“あやふやなところ”は要注意。

ここを確実に理解すれば、同じ間違いを繰り返さないようになります。

「なんとなく」理解しているところを 「しっかり」理解できるようにしていきましょう。



<効果3>


バラバラの知識が整理整頓される 学習直後や、初めて問題を解いたときには、

一つひとつの知識が頭の中でバラバラの状態になっていることがよくあります。

しかし、時間をおいて見直すことで、いろいろな知識の相互関係が理解でき、知識が整理された状態になります。

そんな効果のある復習に活用しやすいのが これまでの定期テストです。

定期テストは これまでの基礎的な要点が詰まっているので 解きなおして復習に活用するのに最適です!

一度解いてみてできなかったところは 忘れてしまっているか知識が定着していないかのどちらかです。

その部分はより深い復習が必要になるので その範囲の学校のワークブックを解きなおしたり

必要に応じて教科書を読み返したり インプットとアウトプットの両面から遡り学習をしていきましょう!



限られた時間の中で復習が出来るよう ぜひ定期テストを活用してみて下さい!



家庭教師のトライ神奈川校

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら