2021年3月17日
熊本県 オンライン家庭教師のメリット・デメリット
こんにちは!
家庭教師のトライ熊本校です。
今日は、オンライン家庭教師メリットとデメリットを紹介します。
☐■☐■ オンライン家庭教師のメリットとデメリット ■☐■☐
オンライン家庭教師のメリットとしては・・・
☆遠方でもレベル、質の高い指導が受けられる!
→家庭教師のトライでは、指導経験などが豊富な先生のなかでも特に、オンラインのスキルにたけた先生を認定講師とし、質の高い指導を行っております。
☆地方にいても、首都圏のプロ講師の授業を受けられるチャンスがある!
→首都圏の大学を目指している人は、首都圏で活躍している学生やプロ講師の授業を受けることが可能です。
☆全教科に対応が可能!
→様々な講師が在籍しておりますので、物理や生物などの指導も可能です!
また、近くの塾まで送迎、通塾の必要がなかったり、部活が忙しい生徒さんでも日程の調整がしやすいなどのメリットもあります。
その代わりに、デメリットとして・・・
△対面の指導よりも学習の管理が難しい…
→先生が直接指導にいかないため、すべての学習を管理することが難しいことがあります。
△先生に慣れるまでに時間がかかる…
→対面でない分、信頼関係などを築くのが難しいことがあります。
トライでは、このデメリットを解消するために、
担当の教育プランナーと生徒さんを担当する先生の二面体制で生徒さんの学習をサポートいたします。
学習の管理に関しても、新中学3年生や新高校3年生は現在、期間限定でオンラインコーチングなどを無料で開放しております。
また、先生は生徒さん、保護者さまのご要望をお伺いしながら、プランナーが生徒さんにぴったりな先生を選抜させていただきます。
もちろん、授業を受けていくなかで、合わないなと思ったら、交代も無料で可能です。
何かご不安なことがございましたら、担当の教育プランナーにいつでも相談することが出来ます!
また、トライでは現在春のキャンペーンを実施しており、お問い合わせが増えてきております。
4月から新しい中学校、高校に行くため、躓かないように対策をしておきたい
学年が上がるため、前の学年の復習をしておきたいなど
この3月からしっかり頑張りたいという人は、ぜひトライの無料学習相談にお問い合わせください!
↓春キャンペーンに関しての詳細は、下の画像をクリック!↓