教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年5月

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は 医学部合格セミナー のご案内です。

 

 

和田秀樹氏 医学部合格セミナー

「医学部合格への最短の道 和田秀樹氏が語る超・勉強法」

 

6月22日(日) 11時~12時30分(10時30分開場)

ホテルオークラ福岡4F 平安の間(福岡県福岡市博多区下川端町3-2)

 

参加費は無料です。

 

 

「医学部受験のカリスマ」 和田秀樹氏による講演が福岡にて行われます。

 

医学部を目指しているけれど、今から何をしたらいいかわからない

医学部に、どうすれば効率よく合格できるのか?

今の自分の実力の何をどこまで伸ばせば希望の医学部に合格できるのか?

 

医学部受験に悩みや興味がある方にぴったりの内容です。

 

参加をご希望の方は、下記アドレスからお申し込みをいただくか、

フリーダイヤル 0120-1489-50 (月~土 13:00~22:00)までお問い合わせください。

http://www.trygroup.co.jp/med/seminar/

 

 

セミナーの後には、個別相談会も行います。

 

勉強のやり方や、どの医学部が自分にあっているかなど、

医学部、歯学部受験に関するご相談をトライの医学部受験専門のアドバイザーが受け付けます。

是非ともお気軽にご参加ください!

 

定員になり次第、締め切りますので、ご興味ある方はお早めにご連絡ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回はノートの取り方を変えてみよです。

 

ノートの取り方は学習に大きな影響を与えます。

では、どのようなことが大切なのでしょうか。

いくつかポイントを挙げるので参考にしてください。

 

①字が丁寧に書かれている。

②色分けがされていて、見返したときにわかりやすい。

③板書の内容が正確に書かれている。

④図や表が正確に書かれている。

⑤板書以外で先生が授業中に話したポイントが書かれている。

⑥見出しをつけ、何について書かれているのかが整理されている。

 

これ以外にもたくさんポイントはありますので、色々発見してみましょう。

ノートの取り方は、自分自身が勉強内容を把握できているかも一目瞭然になります。

きちんと内容を把握しているからこそ、わかりやすいノートが出来上がります。

 

ぜひノートの取り方を工夫して、成績アップや効率よい勉強ができるようにしていきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は、公立高校の入試制度についてです。

 

公立高校の合格は、内申点と入試の合計点で決まります。

 

 

内申点は、

中学1年生 5段階×9科目 45点満点

中学2年生 5段階×9科目 45点満点

中学3年生 5段階×9科目×2倍 90点満点

合計 180点満点

 

入試は、

各教科(国語・数学・理科・社会・英語) 50点満点

合計 250点

 

試験時間は各教科50分で行われます。

 

熊本県では中学1年生から内申点がつきますので、早めから意識して取り組むことが大切です。

 

受験の変更点については夏休み前に発表されます。

新しい内容や変更点がありましたら、随時このブログでもお伝えして参ります。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は、志望校の決め方についてです。

 

志望校を決めるにはどうしたらいいのでしょうか。

今回はそのポイントを確認していきます。

 

 

①将来の夢を確認する。

 

まずは、将来どのように生きていきたいかが大切です。

それが決まっているのであれば最短で進める道が見えてくるはずです。

まだ決まっていないのであれば、次のポイントです。

 

 

②行きたいと思える学校かどうか確認する。

 

合格をしてその学校に行くことをイメージしてみましょう。

イメージがわかない場合は、ぜひ学校見学をしてみましょう。

学校を見て、ぜひ行きたいと思えるのであれば、志望校として考えてください。

 

 

③志望校の進学先・授業カリキュラムを確認する。

 

その学校を卒業した方がどのような進路に進んでいるか確認してみましょう。

その進路が自分の思い描いているものであれば問題ありません。

また、どのようなカリキュラムで勉強することになるかも確認しておきましょう。

ホームページを見たり、パンフレットを収集したりして調べてください。

 

 

④やりたいことを確認する。

 

その学校に行く目的が何かということも重要なポイントです。

制服がかわいいから、部活がしたいから、友人が多く志望しているから、色々な目的があるはずです。

たくさんあっても構いません。複数あるときに注意してほしいことは、優先順位です。

絶対に譲れないものと、妥協できるものがあるはずです。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は初めての定期テスト対策のポイントについてお伝えします。

 

いよいよ定期テストがやってきます。

学年の最初のテストなので基本的な内容が出題され、1年間の中で一番点数が取りやすいテストと言えるでしょう。

今回のブログでは定期テストに向けておさえておくべきポイントを確認してみましょう。

 

①目標点数を決める。

みなさんテスト前の2.3週間前から学習を始めると思いますが、目標がないままだと途中で息切れしてしまいます。

できない目標を掲げては意味がありませんが、何点取りたいかを明確にすることは大切です。

高すぎる点数ではなく、努力すれば達成できる目標を掲げてみましょう。

 

テスト範囲を確認する。

どこからテストが出されるのかがわかっていないと、計画も立てられません。

今回のテストは学年の中で一番初めのテストなので、4月の授業が始まったところからの出題になるでしょう。

今回はテスト範囲が発表される2週間前より早く範囲を把握できるので、早めに取り組む事ができますね。

 

テストまでの日割りの計画を立てる。

どの教科にどれくらい時間をかけるのか決めましょう。

苦手科目はいつまでに対策を行うのか、いつ先生に質問をするのかなどの計画まで立てることができれば完璧ですね。

時間が決まれば、次に決めるのは、内容です。

問題集を何周分取り組むのかなど、どの問題集のどの部分を覚えるのかまで、決めることができれば計画的に取り組むことができます。

 

新年度、最初のテスト、好スタートを切れるようにがんばりましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は漢検についてです。

 

次回は、6月22日【受付締切は5月22日】に行われます。

 

漢検を取得することで、文章の時に正しく漢字を書くことができるようになるだけでなく、

級によっては、大学受験で加点をしてもらえるだけでなく、就職活動のときにも有利になります。

 

小学生のときから、漢検を受けてみましょう。

国語のテストでは、つねに漢字の問題が出題されます。

多くの漢字を知っておくことで、得点アップにつながるだけでなく、

これからの各入試でも得点を加算することができます。

 

漢検を受験することで、勉強も捗るという声も聞きます。

興味をもった方は是非受験してみてはいかがでしょうか。

このページのトップに戻る

熊本県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら