2019年10月
2019年10月29日
熊本県 中学受験 秋以降のおすすめ勉強法
熊本県の皆さん、こんにちは!トライさんです。
10月もいよいよ終わり~本番はこれからですね。
毎日頑張っている受験生の皆さん、受験勉強の調子はいかがでしょうか。
本日は中学受験の入試情報と秋以降のおすすめ勉強法についてご紹介します。
まず、熊本県内受験者が多い中学の入試科目と説明会日程などをご覧ください。
もし参考になれば幸いです。
熊本大学教育学部附属中学校
<熊本県内唯一の国立中学校、偏差値ランキング一位>
令和2年度 生徒募集要項はこちら!
・募集人員 160名(男子80名 女子80名)
・入試日程
①筆記試験
科目:国語、算数、理科、社会
時間:令和2年1月11日(土)8時 (国語・社会45分、算数・理科45分)
②集団面接
時間:令和2年1月11日(土)10:50~12:50(120分)
・生徒募集説明会
(1)第1回生徒募集説明会及び校内見学 令和元年10月26日(土)
(2) 第2回生徒募集説明会 令和元年10月29日(火)
秋以降になると、受験もだんだん迫ってきますね。
同時に、「結果が出ない」「やる気が全然」と不安になる受験生がいるかもしれません。
こんな時こそ、落ち着いて一歩一歩着実に進めることが大事です。
では、トライ式勉強法をお試ししてみませんか。
①完全1対1指導法
トライには結果を出すプロの講師がおります。
生徒一人ひとりの性格や学力に合わせて指導できます。
また、受験生に向けて、志望校の入試傾向に基づいた指導を行います。
②スピードトレーニング法
試験本番には制限時間があるので、時間配分は確実性と同じように重要です。
トライでは、試験問題を見た時に、すぐ解き方が浮かぶ勉強法を伝授します。
問題を解くスピードが上がると、ミスを防ぐための見直し時間も作れます。
③リハーサル学習法
本番を意識して、プレッシャーがかかる場面を体験することで、試験本番で自分の実力を発揮することができます。
受験生の皆さん、焦らずに「何の学習法が自分に合うのか」「何をしたら効果的なのか」を見極めていきましょう。
まずはお気軽に無料相談をご活用ください。
現在、お問い合わせいただいた方全員に、「入試徹底解説ブック」をプレゼントしています。
受験の情報や勉強方法、問題分析などがまとめられた限定冊子です。
この機会にぜひ、ご利用ください!
詳しくはこちら
2019年10月25日
熊本県 <トライ式冬合宿 2019> 事前予約受付中!
熊本県の皆さん、こんにちは!トライさんです。
①圧倒的な勉強時間で受験のテクニックを身につける。
一日12時間以上の勉強時間で課題の克服に徹底的に取り組むとともに、受験に必要なテクニックを習得できます。
②「集団授業」&「演習」によって得点力を養う。
入試情報に精通したプロ講師による「集団授業」で学んだ後、現役大学生チューターのサポートの下「演習」を行います。
③受験を乗り切る「集中力」を鍛える。
冬合宿のカリキュラムで「基礎トレーニング」をはじめ、学習内容の定着を図る「確認テスト」まで実施されています。
⦁ トライ式冬の勉強合宿
日程:2019年12月25日(水)~12月28日(土)
特に注目されるところは受験生だけでなく、非受験生向けの受験準備生クラスも設置されています。受験準備生クラスは受験生としての意識を高める特別プログラムです。
では、実際にトライ式合宿を体験した参加者の声をご覧ください。
<トライ式冬合宿 2019> 詳しくはこちら
トライでは、冬の勉強合宿だけではなく、ライバルに差をつける「年末年始合宿」、学習リズムを保って実力をつける「年末年始特訓」、ワンランク上の指導と環境で実力をつける「医学部難関大合宿」など学生の皆さんに合わせた様々なラインナップがあります。
現在、お問い合わせいただいた方全員に、「入試徹底解説ブック」をプレゼントしています。
受験の情報や勉強方法、問題分析などがまとめられた限定冊子です。
この機会にぜひ、ご利用ください!
詳しくはこちら
2019年10月18日
熊本県 <受験生応援>公立高校入試対策はこちら!
熊本県の皆さん、こんにちは!トライさんです。
本日のテーマは令和2年度(2020年)熊本県の公立高校入試対策について。
まず、熊本県公立高校入試の全体特徴をご覧ください。
①熊本県の公立高校入試はかなり難易度が高い!
②中1~中3の単元から幅広く出題される。
③5教科のレベルは均衡。
④知識と思考力がともに問われる融合問題が多い。
⑤5教科合計の平均点は125点前後。
⑥内申書の割合が高くなる高校もあるので、ご注意!
以上、全体の特徴をお伝えしましたが、「具体的にはどうしたらいいのか?」とお悩みの方に!
今回は数学教科の出題傾向への分析と入試対策をご紹介します。
まず、数学教科の出題傾向をご覧ください。
傾向1 文章題が約四分の三。
平成31年度の問題Bでは時間がかかる文章題はおよそ77%です。
中でも「関数」と「平面図形」の問題はかなりの思考力を必要とする難問が出題される傾向にあります。
上位校を目指すなら、高難度の問題まで日々の演習が特に重要ですよ。
傾向2 中1~中3 幅広く出題される。
過去5ヶ年の出題内容を振り返ってみると、中学3年間のすべての内容が出題される。
しかも、異なる単元を組み合わせた融合問題が多いため、一つ一つの単元を自在に応用できるレベルまでしっかりと理解する必要がある。
傾向3 全体の難易度と選択問題数は令和2年度も踏襲される可能性が高い。
全体的には、易しい問題,難しい問題と別れる傾向にあります。
易しい問題の取りこぼしを防ぐことがカギになりそうです。
さて、最も肝心な入試対策について、詳しく紹介していきたいと思います。
受験生の皆さん、ぜひ試してください。
1.大問1の計算問題は全問正解を目指す!大問2と合わせて14~16点を目標に!
計算問題の演習を繰り返し、自然に正確性とスピードを身につけましょう。
大問2の(1),(2)の①,(3)のアなど比較的に解きやすい問題の点数は合計すると14点となる。
時間を図りながら演習を繰り返すことが一番効果的です。
2.単元ごとの基礎固めとミス防止の見直しが欠かず!
出題範囲は幅広いため、苦手の単元を見過ごしてはいけません。スケジュールを立てながら、苦手の単元を一つずつ確実に克服しましょう。
また、数学は「時間が足りない」と受験生からよく言われる教科ですから、確実性と同様に重要なのは時間配分です。
ケアレスミスを防ぐために、10分ほどの見直し時間が大事です。
3.問題パターンの蓄積をどんどん増やしていこう。
異なる単元が組み合わされた難問が多く出題されているので、対策としては様々な問題パターンに触れることです。
できる限り多くの演習を行い、解き方を理解し、自在に使いこなせるようにすることが大事です。
4.難問以外を落とさないことが大切!
上位校に合格するには、難問での得点はもちろん必要ですが、確実に得点できるレベルの問題を落とさないことが重要になってくるのです。
さらに、英語、理科、社会、国語科目の入試対策について、詳しくはこちら
「どうしよう…」と急に不安になることもあるかもしれませんが、そんな時こそ!トライに任せてください!
トライでは成績を上げるための効果的な学習法をもとに、生徒さんお一人ずつと向き合った学習提案をしたします。
まずは熊本のトライさんへお気軽にご連絡を。
現在、お問い合わせいただいた方全員に、「入試徹底解説ブック」をプレゼントしています。
受験の情報や勉強方法、問題分析などがまとめられた限定冊子です。
この機会にぜひ、ご利用ください!
詳しくはこちら
2019年10月15日
熊本県 県立中学校 入試傾向と対策
30
熊本県の特産物 豊かな言語感覚
農業・漁業問題 豊かな言語感覚とは?
日本の近代化 共通語と方言
日本の貿易 共通語と方言の使い分けとよさ
給食と地産地消 日本語の特色
各地の米づくり 日本語の食感表現についての考え
農業の課題
日本の工業 渡り鳥
ごみ問題 自然環境保護についての考え
・平成30年度は以前と違って、作文を問3に移動。
・新聞記事という新たな題材が出てきた。
・問題の一貫性が強くなり、融合問題が倍増。
・資料が複数がある。
①漢字問題の点数を確実にとる。
日ごろから漢字を使ってノートをとりましょう。
筆順もくれぐれご注意ください!
②出題形式に慣れておく。
平成30年度では、出題されるパターンが変わったが、心配する必要がありません。
日ごろからさまざまな出題形式に触れて練習すると、慣れておきましょう。
③落ち着いて資料を読み込むことが重要。
問題が基本的に資料に踏まえているので、落ち着いて一つ一つの資料を読んで、使いこなしていく力が求められています。
④ざまざまなことに興味を持つ。
学校で習うこと以外でも、いろんな社会問題にも興味を持って、自分なりの考えを書いてみましょう。
・全体的に、毎年地理の問題が定番!
・資料やデータを用いる分析問題も出題されている。
・時事問題と地域関連の問題が多い。
①地域関連の情報が大事!
特に熊本県のニュースに日ごろから注意しておきましょう。
②環境や産業などの社会問題に興味を持つ。
社会領域の問題にも国語領域の作文と同様、自分なりの考えが求められいます。
③グラフや統計表が多用され、細かい部分にも油断しないこと。
分析問題にかかわるデータや資料などをきちんと読んでいくことがポイントです。
30
小数の演算 太陽の動き
平面図形 面積比 雲画像・気温
分数の演算
29
小数分数の演算 ぶらんこ実験
物体の体積 (重力)
ふりこの動き
28
分数の演算 葉の色の変化実験
当番表の回し方(時計算) (だ液の働き)
旅人算 顕微鏡使い方
平面図形 人間の新陳代謝
27
小数整数の演算 電磁石実験
立体図形(円柱)容積算 電気回路
平面図形 面積算
26
小数の演算 気温の変化と露
平面図形 面積比 氷・水・水蒸気
分数の演算
・グラフ・統計と伴い、小数や分数などの計算問題が多く出題される。
・文章題が圧倒的に多い一方で、理科との融合問題も出題される。
・図形問題に関しては、面積を求める問題が多く出題される。
①簡単そうに見える計算問題も要注意。
点数を確保するため、計算問題の演習を繰り返し、自然に正確性とスピードを身につけましょう。
②問題パターンの蓄積をどんどん増やしていこう。
融合問題も出題されているため、様々な問題パターンに触れることが対策となります。
③時間を図りながら演習を繰り返すことが一番効果的!
算数の問題を解く時、確実性と同様に重要なのは時間配分です。
それに、ケアレスミスを防ぐために、10分ほどの見直し時間が大事です。
・教科書は出題の原点
・理科全分野から出題されている。
・国語力と思考力が求められている。
・日常生活と関連ある事象を題材とした問題が出題される。
①教科書を徹底的に読みこんでおきましょう。
理科の問題には教科書の内容を理解や応用できなければ解けない問題が多いです。
②まずは生物と地学から。
理科全分野から出題されていますため、どの分野でも油断してはいけません。
③過去問を活用して繰り返して練習しましょう。
問題文の量がかなり多いため、国語力が求められています。
そして、他の分野との融合問題も出題されていますので、思考力も大事です。
同系統の融合問題を過去問を活用して解いておきましょう。
④普段からいろんなものに関心を持っていきましょう。
平成26年度の過去問で<物干しざおに露がつく>問題は典型的な例です。
まずはお気軽に無料相談をご活用ください。
2019年10月11日
熊本県 令和2年度(2020年度)AO・推薦入試 やっときた!
熊本県の皆さん、こんにちは!トライさんです。
AO・推薦入試を受験する生徒の方々、試験がだんだん迫ってきていますね。
さて、本日は熊本県内でAO入試がある大学の入試概要と試験内容を一緒に確認しましょう。
熊本大学
AO入試の概要:
熊本大学では、文学部、法学部、理学部および工学部の各学部にグローバルリーダーコース(GLC)を設置し、学部協働の入学試験を実施しています。
試験では、確かな基礎学力に加えて、英語の基本的な運用力、論理展開力、表現力、課題解決能力、コミュニケーション能力を、
書類審査(志望理由書、調査書、活動歴報告書など)、面接(英語による)、グループワーク、口述審査や論述審査をもとに総合的に評価します。
2020年度学生募集:
【募集人員】50人(文学部10人、法学部10人、理学部10人、工学部20人)
【出願期間】2019年9月6日(金)~2019年9月12日(木)
【選抜方法】書類審査、面接(英語による)、グループワーク、口述審査や論述審査
【入試日程】2019年10月12日(土)・13日(日)
*台風19号の接近に伴い、変更する可能性があります。
【合格者発表】2019年10月25日(金)
熊本学園大学
AO入試の概要:
熊本学園大学では、商学部、経済学部、外国語学部および社会福祉学部の各学部に2回のAO入学試験を実施しています。
2020年度の入試期間は2019年10月(第1回)・12月(第2回) になります。
令和2年度の選考方法に関しては、いくつかの変更ポイントがあります。くれぐれもご注意ください!
・AO入試(第1回)
①全学科において選考回数を一回のみに統一。
②昨年度までの課題レポート(経済学部のみ小論文)が、基礎学力審査に変更。
・AO入試(第2回)
経済学部のみ実施。昨年度までの小論文がエッセイに変更。
2020年度学生募集:
【募集人員】
AO入試(第1回) 46人(商学部8人、経済学部10人、外国語学部10人、社会福祉学部18人)
AO入試(第2回) 7人(経済学部 7人)
【出願期間】
AO入試(第1回) 2019年10月1日(火)~10月9日(水)
AO入試(第2回) 2019年12月2日(月)~12月11日(水)
【選抜方法】
書類審査、基礎学力審査、面接(*各学科より違いがある)
【入試日程】
AO入試(第1回) 2019年10月27日(日)
AO入試(第2回) 2019年12月15日(日)
【合格者発表】
AO入試(第1回) 2019年11月1日(金)午前10時
AO入試(第2回) 2019年12月20日(金)午前10時
ご覧の通り、AO入試で一般的な学力審査試験に加え、論述や面接などの試験が増えています。
受験生の皆さんは緊張の気持ちがあるかもしれませんが、直前にどんな対策をすべきなのかがポイントですよ。
トライでは受験生の皆さんに向けて、小論文対策や志望理由書対策などのサポートがございます。
プロの教師が多く在籍しているので、志望校の選考方法に合わせた入試対策が可能です。
お気軽に、トライまでご相談ください。
現在、お問い合わせいただいた方全員に、「入試徹底解説ブック」をプレゼントしています。
受験の情報や勉強方法、問題分析などがまとめられた限定冊子です。
この機会にぜひ、ご利用ください!
詳しくはこちら
2019年10月8日
熊本県のおすすめ家庭教師
熊本県の皆さん、こんにちは!トライさんです。
本日は受験生の方に向けておすすめの家庭教師についてご紹介します。
H先生/熊本大学卒
小学校・中学校の英語及び小学校の算数と国語はお任せください。
いつもきちんと生徒が理解できるまで確認の方を徹底的にします。
さらに、楽しみながら自然に上達する勉強法を伝授!
特に、受験生には万全の指導を行い、受験のコツやアドバイスを教えます。
W先生/九州大学卒
受験対策はお任せください。
成果を出すために、志望校に合わせて対策します。
実績 早稲田大・上智大・立命館大 他
T先生/熊本県立大学卒
高校受験対策はお任せください。
徹底した過去問分析で志望校合格まで導きます。
実績 玉名高校・信愛女学院・学園大学付属高校 他
I先生/九州女学院短期大学英語学科卒
英語の指導はお任せください。
定期テスト対策から英会話まで目的別に丁寧に指導します。
K先生/熊本大学
生徒目線で指導を行います。
高校入試数学・理科の指導はお任せください。
上記教師以外にも性別・出身大学はもちろん、合格実績や指導教科などご要望に沿った教師をご紹介します。
お子さまに合わせた教師について
詳しくはこちら
現在、お問い合わせいただいた方全員に、「入試徹底解説ブック」をプレゼントしています。
受験の情報や勉強方法、問題分析などがまとめられた限定冊子です。
この機会にぜひ、ご利用ください!
詳しくはこちら
2019年10月4日
熊本県 今こそ目指せ!逆転合格
熊本県の皆さん、こんにちは!トライさんです。
10月に入りましたね。
受験生の皆さん、受験勉強は順調に進んでいますか。
「特定の科目が苦手だ。」「もう時間がない。」と不安になることもあるかもしれませんが、
そんな時こそ!マンツーマンのトライにお任せください!
さて、本日は中学・高校・大学入試の「プロの逆転合格コース」のお知らせです。
「プロの逆転合格コース」は受験生の皆さんに向けて本格的な受験対策を伝授するコースです。
逆転合格を目指して、一緒に頑張りましょう!
トライでは、厳選されたプロ家庭教師が在籍して、志望校別にお選びいただけます。
さらに、25000人という確かな合格実績がありまして、今から受験対策を始める方も結果を出すことができます。
トライでは、受験生一人ひとりの志望校や学力に合わせた受験合格カリキュラムを作成します。
そして、各段階の学習プランで受験対策を実施します。
受験対策に関しては、過去問対策はもちろん、AO入試に向けた小論文や面接対策まで様々な試験内容をトータルで対策できます。
「プロの逆転合格コース」はただいま受付開始でございます。
お気軽に、トライまでご相談ください。
現在、お問い合わせいただいた方全員に、「入試徹底解説ブック」をプレゼントしています。
受験の情報や勉強方法、問題分析などがまとめられた限定冊子です。
この機会にぜひ、ご利用ください!
詳しくはこちら
プロ家庭教師の詳細はこちら