教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



新生活に慣れてきた方も多いと思いますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
慣れてきた方々も5月病には十分注意してください。
 
さて、今回は、三重県高校入試についてお話しさせていただきます。
 
 まず、高校入試には前期(2月)、後期(3月中旬)と2回受けるチャンスがあります。
 
 
まず前期試験の特徴をみていきましょう。
 
前期は、志望校によって方式が様々ではありますが、
どの学校も、中学での成績等の調査書と自己推薦書が必要となります
 
また、それ以外にも、
 
面接
実技
作文
学力検査
 
この4項目から1項目以上を選択し実施する事が県によって定められています。
学校によって科目等が違うので必ず確認しておきましょう。
 
特に面接や作文は日頃から練習をしておかなければできないものですので、
学校の先生や家庭教師の先生と練習しておきましょう。
 
 
次に後期試験です。
 
後期試験は3月中旬に行われ、
 
国語、数学、理科、社会、英語
 
の5教科各々50点満点の学力試験があります。
 
どの県立高校でも同じ試験が実施され、各々に頻出傾向があるので
過去問を使い傾向を知っておく必要があります。
 
(出題傾向については後日トライブログでも紹介しますのでお楽しみに!)
 
 
そして、三重県立高校入試最大の特徴は、
 
内申が非常に重視されることです。
 
各学校内申のボーダーが定められており、
そのボーダーに満たないと合格するのが大変難しくなります。
 
逆に言えば、内申が高ければ高い程、優位に立てる ということでもあります!
 
 
では内申をあげるためにはどうすれば良いのでしょうか?
 
一番てっとり早い方法は、定期テストで高得点をとる事です。
 
もちろん提出物授業態度も必要ですが、定期テストが一番大きな要因でしょう。
 
前期試験は、3年2学期末までの内申が
 
後期試験は、3年3学期末までの内申が
 
高校に提出されますので、今からテストの点をしっかり取り内申をあげ、
志望校目指して頑張りましょう!
 
今から対策すれば、あこがれの志望校に合格できる事間違いなしです。
 
 
『勉強の仕方がわからない』
『中間テストが悪かったけどどうしょう』
と思っている方、
 
今すぐトライさんに相談しましょう!
 
トライは、あなたにピッタリな勉強法を、専門の教育プランナーと家庭教師の先生が
タッグを組んでプランニングします。

このページのトップに戻る

三重県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら