教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



まさに夏真っ盛りです。毎日、猛暑日が続いています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は前回に引き続き、三重県の公立高校入試対策~社会編~をお送りします。

 

三重県公立高校入試の社会では、地理・歴史・公民の3分野がまんべんなく出題されています。

 

どの分野においても、資料を参照して考える形式の問題が数多く出題されています。
与えられた資料を的確に読み取り、考える力が必要であるといえるでしょう。

 

さらに、最も特徴的なのは、全分野において文章記述問題があるということです。
単純に教科書に載っている単語を丸暗記するだけでは、記述問題を解くことはできません。

 

では、どのような対策を立てればよいのでしょうか。

 

まず、「なぜ、そうなるのか」「なぜ、そういえるのか」をしっかりと理解する必要があります。
そのためには、知識を断片的に覚えるのではなく、一つの大きな「流れ」としてとらえることが重要です。

 

例えば歴史においては、一つの物語として全体の流れをとらえて、
その上で各人物の動きに着目することで、なぜこの事件が起きたのか、
なぜこのような文化が花開いたのか、などを理解することができます。
まずは基本となる教科書を徹底的に復習していきましょう。

 

声に出して音読することが有効です。

 

教科書で全体の流れをつかむことと並行して、社会科の資料集を活用するのもオススメです!

 

資料集には、多くのカラー写真や絵が掲載されています。
視覚に訴えることによってより強く印象に残すことができるでしょう。

 

また、教科書ではあまり触れられていない事柄についても詳しく記載されています。
ひとつひとつの事柄をより深く理解することによって、それぞれがつながり、
大きな「流れ」を見出すことができるでしょう。

 

夏休みも終盤を迎えますが、自信を持って2学期を迎えられるように頑張りましょう!

 

まだまだ暑い日が続くようですので、体調管理に気をつけ、熱中症などにも十分注意してください。
家庭教師のトライは、いつでもご相談をお待ちしております。

このページのトップに戻る

三重県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら