教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2013年9月25日

三重県 漢検対策

秋の訪れを感じる今日この頃。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
 
さて、今回は「漢検」をテーマにお送りします。
 
「漢検」こと「日本漢字能力検定」は、漢字能力を測定する技能検定です。
1~10級の12段階の級が設定されており、それぞれの実力にあわせて無理なく挑戦できます。
 
 
では、漢検を受けて合格すると、どのようなメリットがあるのでしょうか?
 
 
漢検を習得していることは、すなわち適切に漢字を使いこなす能力の証明ということになります。
漢検資格を評価・活用している高校・大学・企業も多くみられます。
 
調査書や履歴書に「漢検○級」と記載することによって、自分の言語能力の証明ができるということです。
同時に、目標に向かって取り組む姿勢の証明ということにもなります!
ぜひ、漢検取得を目指してみてはいかがでしょうか。
 
 
学校や塾などの団体で受検ができる場合もありますが、もちろん個人受検も可能です。
 
検定は年に3回実施されています。
次の検定日は、平成25年10月27日(日)となっています。
 
三重県内では、津市、嬉野町に検定会場が設置されます。
(※会場の詳細は、申し込み後に届く受検票に記載。)
 
申込締切日が平成25年9月27日(金)(協会必着)
※書店での申込受付は平成25年9月24日(火)まで
 
となっておりますので、ぜひお早めに受検を検討してみてください。
また、平成25年11月1日(金)から、第3回検定日・平成26年2月2日(日)の申込受付が開始します。
 
 
では、具体的に漢検に向けてどのように勉強していけば良いのでしょうか?
 
 
まず、漢検の公式問題集を書店で入手することが出来ます。
過去問題集や、分野別問題集など、様々なタイプのものが級ごとに用意されています。
 
それらの問題集と併用して、「漢字練習ノート」を一冊用意するのがオススメです!
どのようなノートでもかまいませんが、小学生用のマス目のある漢字練習帳が使いやすいかもしれません。
その級で扱われている漢字を一字一字、部首や書き順、熟語などを確認してまとめ、
ひたすら書いて練習してみましょう。
 
また、問題集も一通り解いて終わりではなく、繰り返し解いてみることも大切です。
 
 
トライでは、検定対策や、小論文・面接対策もマンツーマンで指導が受けられます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。 

このページのトップに戻る

三重県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら