教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今年もセンター試験が終了しました。

受験生の皆さまは、各々力を発揮できたのではないかと思います。

今回は、センター試験後に関することをお話しします。

 

第一にするべきことは、自己採点です。

 

今後の2次試験を大きく左右するものとなりますので、一つ一つ丁寧に行ってください。

どの設問にマークしたかわからない場合は、その問題は間違ったことにしましょう。

十分2次試験で挽回できるチャンスがあるからです。

 

そして、自分の受験する大学におけるセンター試験の扱い、2次試験の概要を確認してください。

どの教科が反映されるのか。傾斜配点はあるのか。

センター試験の自己採点の結果を受けて、2次試験でどれだけ点数が必要なのか、

じっくり確認してください。

受ける大学によって配点は様々なので、よく自分で調べましょう。

 

 

例を挙げて、三重大学の入試要項を参考にしましょう。

 

<教育学部 国語教育コース>

 

●センター試験 450点満点

国語:現代文、古文、漢文 (100)

数学:数ⅠA必須/数Ⅱ、数ⅡB、工業数理、簿記、情報から1科目、計2科目 (100)

外国語:英、独、仏、中、韓から1科目[リスニングを課す] (100[20])

地歴:世界史B、日本史B、地理Bから選択 (50)

公民:現社、倫理、政経、「倫理政経」から選択 (50)

理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学から選択 (50)

 

●二次試験 400点満点

国語:国語表現Ⅰ、国語総合 (200)

数学:数ⅠA、数ⅡB (200)

英語:英Ⅱ、リーディング (200)

→国語、数学、英語の中から2科目選択

 

 

<生物資源学部>

 

●センター試験 1200点満点

国語:現代文、古文、漢文 (100)

数学:数ⅠA必須、数Ⅱ、数ⅡB、工業数理、簿記、情報から1科目、計2科目 (300)

外国語:英、独、仏、中、韓から1科目[リスニングを課す] (400[80])

理科:物、化、生、地学から2科目選択 (200)

地歴:世界史B、日本史B、地理Bから選択 (100)

公民:現社、倫理、政経、「倫理政経」から選択 (100)

→地歴、公民から1科目選択

 

●2次試験 500点満点

数学:数ⅠA(場合の数と確立、図形の性質)、ⅡB(数列、ベクトル)、数Ⅲ (250)

理科:「物基、物」、「化基、化」、「生基、生」から1科目 (250)

 

 

ここで確認していただきたいのは、センター試験と2次試験の配点の比率です。

教育学部は、センター試験は全科目に圧縮がかかっています。

一方生物資源学部は、国語には圧縮がかかっていますが、英語、数学には傾斜配点があります。

 

圧縮がかかっている場合、簡単にいえばセンター試験が少し悪くても、2次試験で十分挽回できます。

傾斜がかかっている場合、2次試験に自信がなくても、ある程度点数が取ることができれば

センター試験で逃げ切ることが可能です。

自分の結果を真摯に受け止めて、どの学部を最終的に受けるのか考えましょう。

 

また、私立大学のセンター利用入試についてもしっかり調べ、出願しておきましょう。

今まで自分のやってきたことが実を結ぶ瞬間がすぐそこまで来ています。

 

家庭教師のトライでは、最後まであきらめずに、悔いの残らないよう頑張るあなたの、

最後のひと押しをサポートします。ぜひ一度、ご相談ください。

このページのトップに戻る

三重県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら