教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年3月

高田中学を志望する皆さん、トライで合格を勝ち取りましょう!

トライなら高田中学の対策は万全です。

なぜなら、高田中学の出題傾向を熟知した講師がたくさんいるからです。

 

合格するために必要なノウハウを学べば、ずっと合格しやすくなります。

各教科それぞれの対策を徹底的に行い、苦手科目をなくしましょう。

 

高田中学は入試問題も難しいです。

応用力がとわれる問題が多いので、基本問題はもちろん、発展問題もこなしましょう。

そういった問題に一人で取り組むのは大変です。

でも、トライなら国語の長文や数学の難問も、講師がわかりやすく丁寧に解説します。

 

合格するためには、早い段階から受験対策をすることが必要です。

一朝一夕には合格力は養われません。

常に受験を意識しながら、勉強することが大切です。

トライの講師と、二人三脚で、頑張っていきましょう。

 

皆さん、志望校の合格に向けて、トライにご相談ください。

このページのトップに戻る

春休みに入りました。

4月になれば新学期が始まり、心機一転、運動に勉強に頑張っていただけたらと思います。

 

さて、今回は来年度の学習方法を見直すというテーマでお話します。

 

中学生や高校生のみなさん数学と英語の苦手意識は持たずに勉強できていますか?

 

受験の鉄則ですが、「数学と英語は先行逃げ切り」で、必ず受験年になるまでに

苦手意識の克服や週間単位で学校の勉強は理解しておくようにしましょう。

受験年になって、理科や社会、国語に手をつけられないということの無いようにしましょう。

 

そこで数学の勉強の仕方のヒントを少し記載します。

 

まず、テキストに載っている例題を上手に活用しましょう。

例題とは、その単元の代表的な解き方が載っているものです。

その代表的な解き方の手順を覚えることが必要ですが、ポイントは各単元の例題の数です。

 

その例題の数だけ、出される問題のパターンがあるということ!

逆を言えば、例題さえ理解しておけば、あらゆる問題に対応できるようになっているのが数学です。

 

部活動などを一生懸命頑張っている子も多いと思います。

普段の学習の負担を軽くできるのも、この学習方法の利点の一つです。

是非、一度試してみてください。

数学は代表的な解き方のインプットさえしっかり出来れば、点数が大きく崩れることはありません。

このページのトップに戻る

桜の季節になり、みなさん新しい学年になります。

いかがお過ごしでしょうか?

受験や学年末テストを終えてホッとしている方々が多いのではないでしょうか。

 

今年度のトライ三重校は中学受験の生徒様が多く、

三重にとどまらず様々な地区の中学への合格者が出た素晴らしい年でした。

 

開成中学、ラサール中学、東海中学、公文国際学園中学、帝塚山中学…等

有名私立中学の合格者が多数でました!

特に開成中学に合格した生徒さんは、小学4年生の頃からトライでプロ家庭教師の指導を受けていた生徒さんです

もちろん三重県内の高田中や今年から開設された鈴鹿中学医進選抜コースの合格者も多数でています。

 

トライでは現在中学受験のためのプロ教師を多数用意しております。

「今年、小6になるけど受験しようかな…」

「塾と併用して家庭教師の先生にフォローしてもらおうかしら」

と迷っている方は是非、トライ三重校まで連絡ください!

 

生徒さんそれぞれに合ったプランニングをし、合格への近道を案内します。

もちろん県外の難関私立中学受験にも対応していますのでお気軽にご連絡ください。

このページのトップに戻る

ついに大学受験が終わりました!

今年受験の生徒さんは、どのような結果を得られたたでしょうか。

大学受験となると、将来に少なからず関わってきますし、最後まで本当に何が起きるかわかりません。

 

この春から受験生になる皆さんは、今からでも遅くありません。

これから1年の計画を立てる事が、必要かつ重要になってきます。

 

春:基礎をもう1度確認、固めます。そして夏休み前までに苦手科目を知り、潰しにかかりましょう!

夏休み:センター試験や二次試験の内容に多く触れましょう

秋:志望校の対策を徹底。志望校の傾向を把握しましょう

冬:二学期の模試の解き直し、センター試験準備

センター明け:二次試験に向けて詰めていく!

 

センターでも二次でも、受験直前はモチベーションを保つためにも、

苦手科目を詰めるのではなく、得意科目を伸ばすことに専念することで、得点アップを狙えます。

逆にいえば、受験前に苦手科目に気付いて焦っても、遅いということです。

 

これから1年間の計画立ての重要性を知り、いい形で受験に向かっていってください!

このページのトップに戻る

これから新中学生、新高校生になる皆さん!

この春休みに何をして過ごしていますか?

受験が終わり一息ついていたり、新しい環境に胸踊らせていたりそれぞれだと思いますが、

入学してから慌てることがないように、春休み中にやっておくべきことを紹介します。

 

 

①予習・復習

高校から春休み中の課題が出ている学校もあります。

また、中高問わず、多くの学校で入学直後にテストが課されます!

せっかくの長期休みを有意義に過ごすためにも

課題は早めに終わらせ、今までの復習をしておくのがベストです!

 

②教材の整理

新しい学年になるということは、新しい教科書、参考書をもらうということですから

今まで使っていた教科書類をまとめて整理しておくこと

新学期の授業へ速やかに対応できます!

 

③体力作り

部活を引退し受験勉強に専念していた皆さん、

現役時代よりも体力が落ちてしまっている、なんて事はありませんか?

 

春休みの内に体力作りをしておくことで、新生活へのスタートダッシュをきれることでしょう!

これらをクリアして、新しい環境を大いに楽しんで下さい。

 

春休みは新生活直前の準備期間です!

入試・学年末テストに一息ついた今だからこそ出来ることを、

トライと一緒に実行していきましょう!

このページのトップに戻る

いよいよ今年も三重県立高等学校の後期選抜の試験日がやってきました。

 

後期選抜の志願状況が発表されていますので、

昨年度との違いなどについて見ていきたいと思います。

 

まず、今年度は昨年度に比べ入学定員が120人減の12945人となっています。

それに伴って、後期選抜の募集定員も10人の微減で8548人となっています。

しかし、それに対して志願者数は213人増の9822人のため、

志願倍率も昨年の1.12から1.15へ上昇しています。

 

次に地域別に個々の学校について見ていきます。

 

・北勢地域

桑名高校、四日市高校、四日市南高校の倍率が昨年度に比べ下がっています

それに対し、川越高校、四日市西高校などの倍率は上がっており

上位校から受験生が流れた印象があります。

 

・中勢地域

津高校、津西高校、津東高校の倍率は昨年より若干上がっています。

その中でも津東高校が昨年の1.43から1.50に上がっており

昨年まで同様、受験生からの人気の高さがうかがえます。

 

・南勢地域

松阪工業、明野高校、宇治山田商業高校、伊勢工業高校などの専門科の学校が

昨年度よりも倍率が上昇している傾向にあります。

松阪高校、伊勢高校は昨年度より少し上がっていますが大きな変動はありません。

 

 

学科別では、津西高校国際科学科が4.43で県内トップ。

川越高校国際文理科が4.33、神戸高校理数科3.70と続きます。

 

これらの学科では、普通科へのスライド合格もあることから、

高いレベルの大学を目指す学科を志望する受験生の方が多いように思います。

 

今年の合格発表は、3月19日です。

来年受験生のみなさんも、今年度の問題には少し目を通しておくなど、

受験対策は早めから対策を取っていくようにしましょう。

このページのトップに戻る

少しずつ寒さも和らいできました。いよいよ後期高校入試が目前にせまってきました。

 

家庭教師のトライでは、今年も大勢の中3生が第一志望に向かって挑戦しています。

 

「どうしても伊勢高校に行きたい!でも今から間に合うかな・・・」

「周りは県立志望だけど、私立専願で暁高校を受けたい!」

「県外の高校を受験したいのに、塾だと地元高校の対策しかできない」

 

そんなお問い合わせが、毎年多く寄せられています。

トライではそんな生徒さんを全力でサポートし、合格へと導いています。

 

 

≪トライが三重県の受験に強い3つの理由≫

 

①    教育情報センターによる高校入試問題分析

三重県の入試傾向を分析し、「何をどれだけやるべきか」を明確にします

 

②    生徒ひとりひとりに合わせた学習プランの作成

三重校の教育プランナーが、あなたに合わせた「あなただけの」教育プランを作成します

 

③    マンツーマン指導による徹底した苦手克服

ひとりひとりの苦手に合わせて、1対1指導により「わかったつもり」を克服します

マンツーマンだからこそ、あなたの目標にぐっと近づくことができます!

 

 

「何からはじめたらいいのかわからない・・・」

そんなあなたこそ、ぜひトライにお問い合わせください!

このページのトップに戻る

こんにちは。

受験を来年に控えた小5、中2、高2生の皆さんに、

受験生としての意識をもつことの大切さをお話します。

 

「受験は一年後だから、まだ大丈夫。」などと思ってはいませんか。

受験勉強は早く始めることが大切です。日頃から受験生としての意識を持って

勉強に取り組んでいる生徒の方が、そうでない生徒よりも成績の伸びがよいのです。

しっかりと目的意識を持ち、一年後に焦らないようにしましょう。

 

受験勉強と言われても、何から始めたらよいのかわからない生徒もいるでしょう。

 

まず大切なのは、苦手な科目をなくすことです。

苦手科目が足を引っ張り、行きたい学校に行けなくなるのは悲しいです。

今の学年だけでなく、以前苦手だった単元などもしっかり復習しましょう。

 

得意科目はより得意になれるよう、基本問題だけでなく応用問題にも積極的に取り組みましょう。

得意科目が多くある方が、受験には有利です。

 

学年をさかのぼって学習するなら、家庭教師のトライが最適です。

先生を一人占めできるので、自分の苦手な部分をピンポイントで指導してもらうことができます。

行ける学校ではなく、行きたい学校に行くため、これからもしっかり努力していきましょう。

このページのトップに戻る

本日は、3/10に開催されます「和田秀樹氏 医学部セミナー」のご案内です。

「受験の最難関・最高峰」「狭き門」と言われる医学部受験を知り尽くした

和田秀樹氏が、その必勝法を伝授します。

是非、お越しください。

 

和田秀樹氏セミナー 【医学部に受かる勉強法と学習習慣】

対象:中学校1年生~高校3年生・高卒生で医学部志望の方とその保護者様

日付:3/10(日) 14:00~15:30

場所:名古屋ルーセントタワー16階 F+G会議室

住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1

2012年度合格実績:

日本医科大学、日本大学、東海大学、北里大学、兵庫医科大学、杏林大学、東邦大学、

岩手医科大学、聖マリアンナ医科大学、川崎医科大学、埼玉医科大学 *順不同

 

セミナー終了後には個別相談会も実施します。

個別相談会に参加された方には、トライ式性格診断を実施し、

診断結果に沿った「トライ式性格別学習法」をお渡しします。

個別相談会では、「志望校の決め方」「学習計画の立て方」「苦手科目の勉強法」

「トライ式医学部合格コースについて」等いろいろなご相談にお答えします。

このページのトップに戻る

現在、レベルの高い中高一貫校の人気が高まっています。

県内では暁、津田学園、高田、鈴鹿などがありますが

中高一貫校の特徴や教育方法についてはご存知でしょうか。

 

 

~鈴鹿中学・高等学校~

この学校では、6年間を3つの段階に分け、

 

1・2年次には「学びの基礎を身につけること」

3・4年次には「自発的な学習姿勢」「自分流の学習方法の確立」

5・6年次には「学力の総点検と完成」

 

を目指しています。

 

授業が進むスピードは速いですが、

私立で少人数制ということもあり、丁寧な指導を受けられるため

学校での授業内容を1つ1つ理解していくことを心掛ければ、

レベルの高い大学へも十分に進学可能となってきます。

 

また、6年制編入コースというものがあり、4年次へ編入することもできます。

ハイレベルな私立大学や国立大学を目指す生徒さんにとって

6年制の学校は魅力的だと言えるでしょう。

このページのトップに戻る

三重県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら