教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年11月

三重県の皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ三重校本部です。

11月も終わりですね。朝起きるのがつらい季節になりました。

体調管理に気をつけて、元気にこの冬を乗り切りましょう!


さて、そろそろ期末テストが返ってくる頃ですが、皆さん復習はもう終わりましたか?

・いつも後回しにしがちで、復習できていない…

・復習したほうがいいけど、具体的にどう復習すればいいんだろう?

というかた、この期末テストを期に、効果的な復習方法をマスターしましょう!


〈ポイント1:返却されたらすぐに見直しをする〉

定期テストは返却されたらすぐに見直しをしましょう。

先生の解説を聞き、解き方のポイントや、間違えたところ・分からなかったところの解説は、ノートにメモしておきましょう。

解説を聞いても分からなかったところは、先生に聞いて解消しておきましょう。

分からないところを後に残さないことが大切です!


〈ポイント2:帰宅後に解き直しをする〉

解説や授業中に取ったメモを見直しながら、解き方を確認します。一通り見直し終わったら、テストを解き直してみましょう。

できれば、テスト返却日中に解き直しをしましょう。分からなかった問題、迷った選択肢など、テストを受けたときの事を覚えているうちにするのがベストです。


〈ポイント3:繰り返し見直しをする〉

テスト返却日に見直しして終わり、ではなく、1~2週間後にもう一度見直し&解き直しをしましょう。

少し時間をおいて繰り返し解くことで、より定着率がアップします。




2018年も終わりに近づき、この1年間で習ったことを、そろそろ復習しておきたい時期です。学年が上がると、習う内容は発展的になり、前に習ったことが身についていないと躓いてしまうことも多いです。

そうなる前に、早めの対策が必要です。

トライのマンツーマン指導なら、1人1人違う苦手なところ・忘れてしまっているところを洗い出し、お子様それぞれに合ったカリキュラムで効率よく復習できます。

「1年間の総復習はしたいけど、今の勉強もしないといけないし、手が回らない…」

「そもそもどこから手をつけたらいいか分からない…」

という方、トライで効率よく復習し、今年を締めくくりましょう!

このページのトップに戻る

三重県の皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ三重校本部です。

今回は11月のキャンペーンについて、もう一度お伝えします。


〈成績保証コース 締め切り迫る!〉

成績保証コースとは、前回の定期テストの点数を元に目標を決め、

次回テストでの目標点数達成をサポートするコースです。

教師がお子様の苦手なところを分析してオリジナルのカリキュラムを作成するので、「テストによく出るところ」だけを勉強するだけではない、お子様1人1人の学習状況にあわせたテスト対策ができます。

もし目標を達成できなかった場合は、無料授業をプレゼント!

しっかり復習して、次のテストに繋げていくことができます。


受験前にきちんと勉強するのは分かるけど、定期テストだしそこまでしなくても…と思っている人もいるかもしれません。

ですが、受験では内申点も重要になってきます。つまり、1・2年時からの「積み重ね」が大切なのです。受験直前になってあわてないように、早めの対策が重要です。

また、定期テストでそれまで習った内容をしっかり押さえておくと、受験勉強が格段に楽になります。0から勉強するよりも、もともとしっかり理解していたことを思い出すほうが、短い時間で勉強できます。

今から始めて、ライバルに差をつけましょう!


お申し込みは11/30まで!

ご興味のある方はお早めにお問い合わせください。

詳しくはこちら

このページのトップに戻る

三重県の皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ三重校本部です。

11月も下旬に入り、学校によってはそろそろ期末テストが終わった人もいるかもしれません。

結果はいかがでしたか?

良い結果だった人も、思ったより点数が取れなかった…という人も、

しっかりと復習し、次の勉強に意識を切り替えていきましょう。

特に受験生の人はテスト対策から受験対策に頭を切り替えることが大切です。

今回は、「この時期何をすべきか」をお伝えします。


〈その1:目標までの距離を知る〉

まだ過去問をチェックしていない人は、必ず1度目を通し、余裕があれば時間を計って解いてみましょう。

どういう形式で出題されるのか、どういった問題にどれくらい配点されているのか、難易度はどのくらいか、今の自分のペースで解いて時間内に解けるか…

など、過去問を解くことによって色々な情報を得ることができます。それによって、志望校との距離や、現時点での課題も見えてきます。

ぜひ活用していきましょう!


〈その2:計画を立て、勉強を進める〉

目標までの距離・苦手な部分が分かったら、どの単元をどの程度勉強すれば志望校に合格できるかを考えて、これからの計画を立てましょう。

どの科目に重きを置くのか、どこでバランスを取るかは人によって違ってきます。

もし、他と比べてあまりに点数が取れなかったり、苦手だったりする科目がある場合は、

少し多めに時間を割いて勉強するのもオススメです。得意な科目より苦手な科目のほうが伸びしろが大きいので、効率的に全体の点数を上げることができます。

全体的に得意不得意の差が無い場合は、バランスよく勉強していきましょう。

「この単元ばかり勉強していて、他の苦手単元を勉強できていない…」ということの無いようにすればOKです。


〈その3:計画と実績を見直そう〉

計画を立てたらひたすら実践しましょう。1日のタスクの分(ワークを何ページやる、など)を勉強し、実際どれくらい達成できたかを記録しておきましょう。1週間ごとに計画と実際に勉強できた量を見直して、計画を調整しましょう。

完璧な計画を立てても、実際にやってみると量が多すぎて目標どおりに進まない…なんて事はよくあると思います。

定期的に計画と実績を見比べて調整することで、無理なく勉強を進めることが出来ます。

また、1日のタスクを決めて勉強すると、あまり考えずに漫然と勉強をしてしまいがちです。

しっかり理解をして得点力をつけるという目的を念頭に置き、どんどん自分の弱点を潰していきましょう!


〈その4:オンオフの切り替えはしっかりと!〉

受験本番まで残り時間は少ないですが、この時期にどれだけ真剣に勉強したかによって当日の点数は大きく変わってきます。

当日まで気力、体力、集中力を保って勉強することが、志望校合格に繋がります。

そのためにも、オンとオフの切り替えをはっきりすることが大切です。

休憩の延長でだらだらと勉強してしまい、結局時間を無駄にしてしまった…ということの無いように、勉強するときと休憩するときをきちんと分け、頭を切り替えていきましょう。

逆に、勉強で夜更かしをして体調を崩してしまったりすると、数日間勉強できない状態になってしまいます。体力の低下は集中力の低下にも繋がるので、食事・睡眠・適度な運動を心がけ、万全の状態で受験に望みましょう。


公立高校入試の後期選抜まであと約3か月。

公立高校入試の前期選抜、私立高校入試までは残すところ約2カ月です。

残り時間を意識しつつも、焦らず、今できることを着実に進めていきましょう。

それが受験当日、あなたの確かな自信になります。


トライは目標に向かって頑張る皆さんを応援しています。

もし、受験勉強で不安なこと、悩んでいることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

三重県の皆さんこんにちは。 家庭教師のトライ三重校本部です。

今回は毎年教室で開催している「年末年始特訓 教室型」についてご紹介します。


〈年末年始特訓~教室型~とは?〉

冬休み、自宅だとテレビやスマホなどの誘惑があって、なかなか集中できない…という人も多いかと思います。

そこで、トライでは年末年始も教室を開放し、年末年始特訓を開催します。

個別教室でマンツーマン指導を受けることで、冬休み中に実力を底上げします!

指導以外の時間は自習スペースで自由に勉強できます。


・冬休み中にライバルに大きな差をつけたい!

・年明けのテスト対策をしっかり進めたい!

・休み中も日々のリズムを崩さず勉強に打ち込みたい!

という方にオススメの特別企画です。


〈年末年始特訓~3つのポイント~〉

その①:効率的な学習サイクル

120分のマンツーマン指導と60分の演習を1タームとして行うことで学習効果を高めます。

指導中に理解を深め、演習で得点力をアップさせます。


その②:個別の専用カリキュラム

生徒ごとの学習状況に合わせて、オーダーメイドで専用カリキュラムを作成します。

今、何をすべきかを明確にし、年末年始の5日間をより充実したものにします。


その③:学力を高める充実した環境

参考書、問題集だけでなく、映像授業を観るためのPC・タブレットも完備しています。

専用のチューターが常駐しており、授業以外の時間もあなたの学習をサポートします。


詳しい日程はこちら↓

日程:12/30(日)~1/3(木)〔5日間〕

会場:個別教室のトライ

四日市駅前校 料金:64,800円(税込)

対象:小4~高3、高卒生 人数:30名


ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

30名限定なのでお問い合わせ・お申し込みはお早めに! 詳しくはこちら

このページのトップに戻る

三重県の皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ三重校本部です。

11月も半ばに入り、寒さが厳しくなってきました。

体調には充分気をつけて、これからの季節を乗り切りましょう!


さて、1月半ばにあるセンター試験まであと2ヶ月となりましたが、皆さん対策は進んでいますか?

今回は、この時期何をすべきか、どういったことに気をつければよいかをお伝えします!


〈ポイント① 11月は2次試験対策を中心に!〉

12月にセンター試験対策をすることを考え、11月中はどちらかというと2次試験対策に時間を割きましょう。

ただ、全くセンター対策をしないのではなく、過去問を解いたり、

センター試験独特の出題形式に慣れておくなどの対策は必要です。

早くから少しずつ対策を進めておきましょう。

また、2次試験対策はセンター試験対策にも役に立ちます。

2次試験対策をする→解けなかった問題、分からなかった問題は基礎に戻って復習する

という流れを繰り返すことによって、センター試験での得点力もアップします。


〈ポイント② センターの配点が高い場合はもう少し早めに対策を始めよう〉

志望校によっては、2次試験よりもセンターの点数のほうが配点が高いところもあります。

そういう場合は11月から本格的にセンター対策を始めてもよいでしょう。

ただし、2次試験でも点数を取れないと合格できないことがほとんどなので、忘れずに2字の対策もしましょう。

11月中は半々くらいで対策し、12月はセンター試験対策に集中しましょう。


〈ポイント③ 不得意分野を残さないように〉

センター試験では基本レベルの問題が満遍なく出題されるので、苦手な分野や勉強不足な部分を残さないことが大切です。

センターの過去問を解いていて「ここはちょっと苦手だな…」と感じた部分があれば、忘れずに復習しておきましょう。

また、その分野の2次試験のレベルの問題もチェックしておきましょう。


いかがでしたか?センター試験対策をいつから始めるかは皆さん悩むところだと思いますが、

上記を参考にしつつ、自分の志望校に合わせて対策を進めていきましょう!


また、一人で対策するのは不安、学校では自分の志望校の対策をしていない…という方、

トライでは受験対策コースもご用意しております。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。トライで一緒に合格をつかみましょう!

詳しくはこちら→https://www.trygroup.co.jp/course/high/course1/

無料の学習相談はこちら→https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

三重県の皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ三重校本部です。

11月も半ばに入り、今年もこの時期が近づいてきました。


今年もやります!トライ冬合宿!

~トライ式冬合宿とは~

トライが毎年年末に行っているもので、ご家庭を離れて集中して勉強することで

新たな体験と出会い、お子様自身が成長を実感できる合宿です。

今年はそれぞれ特色のある5つの合宿を開催します。

その中から、今回は3つピックアップしてご紹介します!


〈トライ式勉強合宿〉

毎年恒例となったトライの勉強合宿。勿論今年も開催します!

集団・少人数授業と演習を効果的に組み合わせ、4日間・計30時間の学習で受験へラストスパートをかけましょう!

普段の授業とは違い、同じ目標を持つ仲間と一緒に勉強することで、お互いに切磋琢磨しながら

レベルアップを目指せるのが、合宿の大きな特徴です。

冬休み、家で1人で集中して勉強できるか不安…という人も、良い緊張感を持って集中して取り組むことができます。

また、合宿では本番さながらの実践プレテストを実施。本番を意識して学習することで、受験当日の得点力アップを目指します。


詳しい日程はこちら↓

【三重県 冬合宿】

日程:12/25(火)~12/28(金)〔3泊4日〕

場所:四日市都ホテル

対象:小6、中2~3、高2~3、高卒生


〈年末年始特訓~教室通学コース~〉

個別教室でマンツーマン指導を受けることで、冬休み中に実力を底上げします!

今年は全国85教室で開催!指導以外の時間は自習スペースで自由に勉強できます。

休み中も日々のリズムを崩さず勉強に打ち込みたい!という方にオススメです。


日程:12/30(日)~1/3(木)〔5日間〕

対象:小4~高3、高卒生

開催教室:全国85教室で開催。詳しくはお問い合わせください。


〈医学部・難関大勉強合宿〉

学年や学習状況に合わせて、1人1人に最適なカリキュラムで学習を進めます。

医学部・難関大の合格への道を知り尽くしたトップ講師による指導で、受験へのラストスパートをかけませんか?

また、医学部受験生向けに面接・小論文の対策も行います。

受験への不安を解消し、一緒に合格をつかみましょう!


日程:12/26(水)~12/30(日)〔4泊5日〕

対象:中1~高3・高卒生

場所:グランドプリンスホテル新高輪(東京都)


合計50人限定となっております。ご興味のある方はお早めにお問い合わせください!


その他にも、プログラミング合宿や、年末年始特訓の合宿コースをご用意しております。

ご興味のある方はぜひお早めにお問い合わせください。

この冬、トライの冬合宿で一緒に実力アップを目指しましょう!


詳しくはこちら→ https://www.trygroup.co.jp/winterschool/

このページのトップに戻る

三重県の皆さんこんにちは。
家庭教師のトライ三重校本部です。
11月に入り、期末テストが近づいてきました。皆さん対策はしっかり進んでいますか?
期末テストはこの前の中間に比べて範囲が広くなり、内容も難しくなります。
3学期以降にニガテを残さないためにも、2学期に習った内容をしっかり定着させておきたいですよね。
そこで、今回は期末テスト対策の勉強法について紹介します!


~期末テスト対策のポイント~
〈その1:まず計画を立てよう〉
期末テストは中間テストに比べて範囲が広くなります。そのため、最低でも2週間前から計画を立て、勉強を始めましょう。

大体これくらい・・・ではなく、「今日は数学のワーク 10ページから20ページまで」という風に、その日やることを具体的に決めておきましょう。「英語ばかり勉強して、数学の勉強が全然進んでいない・・・」といった科目ごとの偏りをなくせます。
また、勉強時間で考えるのではなく、「今日はここからここまで絶対にやる」と決めることで、だらだら勉強するのを防止できます。しかも、勉強が終わった後に、今日の目標を達成した!という達成感も味わえます。

テスト勉強中はついついやる気が無くなってしまうこともありますが、小さい目標を毎日達成して、モチベーションを保っていきましょう。


〈その2:中間テストを見直そう〉
期末なのにどうして中間テストを?と思うかもしれません。
期末テストは2学期に習った内容がテスト範囲になるので、中間テストまでに習った内容も復習が必要です。しかし、中間までの範囲の問題集をすべて解き直していると時間が足りなくなってしまいます。
そこで、中間テストを活用しましょう!

テスト問題は、先生が「この部分はしっかり押さえておいてほしい」という問題がコンパクトにまとめられていて、復習するのに最適です。
短い時間で、出やすいポイントに絞って勉強できます。

期末テストで一番時間をかけて対策すべきなのは、中間テスト以降に習った内容です。
中間テストまでの復習に時間をかけすぎることの無いよう、効率よく対策していきましょう。


~科目別期末テスト対策~
どの教科でも、漫然と問題を解くのではなく、「なぜこの答えになるのか」、「なぜこの選択肢は間違っているのか」、「なぜこういう解き方をするのか」を考えながら解くことが大切です。
〈英語〉
まず単語・熟語を暗記しましょう。教科書の文を「英文→日本語訳」の順に1文ずつ音読する練習をすると、単語・熟語・文法を一気に覚えられますし、英文を読むスピードも速くなります。リスニングにも効果があります。
文法は暗記だけでなく、「どうしてそうなるのか」を理解することも大切です。先生に聞いたり、教科書を見直すなどして、分からないところは早目に解消しましょう。

〈数学〉
テスト範囲の問題集を何回も解きましょう。1回目解いたときに分からなかった問題はチェックを付けておき、重点的に見直しましょう。ワークを3回くらい繰り返し解くと解法が身につき、テスト本番に迷うことが減ります。
ただし、その前に基本的な考え方を理解しておくことが大切です。もし分からないところ・納得できないところがある人は、早いうちに先生に質問するなどして解消しておきましょう。

〈国語〉
まず漢字・古典単語・文法問題で点を落とさないよう、しっかり暗記しましょう。
古典は英語と同じく、音読が効果的です。一気に単語と文法・句方などを覚えましょう。
長文読解問題・・・選択肢を選ぶ問題は、その選択肢がきちんと問題文と合致しているかどうかを確認しましょう。記述問題では、答えを書くときに必要な要素を文章中から抜き出し、それを問題に合うように組み直しましょう。そのとき、全体的に1本筋が通るよう、何が言いたいのかを明確にして書くようにすると高得点をねらえます。

〈理科・社会〉
理科は単語を覚えながら、それがどういう意味のものなのか、どうしてそうなるのかに注意して勉強していきましょう。実験内容も忘れず復習しましょう。
社会はワークを何回か解くのが効果的です。1回目で完璧に理解したり暗記したりしようとせず、何回か解いていく中でできるようになればOKです。
歴史は、まず大まかな流れを掴んでから、細かい部分を覚えるようにしましょう。

〈副教科〉
副教科はほぼ暗記科目です。範囲が狭いので、主要5教科ほど時間は掛けなくても大丈夫です。テスト前1週間くらいから、スキマ時間などで集中して勉強しましょう。
後回しにしてしまいがちな副教科ですが、きちんと勉強しておくと高得点をねらえます。
受験で必要な内申点には副教科の成績も関わってくるので、忘れず対策をしておきましょう。

期末テストは範囲が広く、中間テストよりも難しいですが、計画を立ててしっかり対策すれば成績アップも可能です。
是非、早めに対策を始めましょう!

トライでもテスト対策のコースをご用意しています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
無料の学習相談はこちら→https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

三重県の皆さんこんにちは。
家庭教師のトライ三重校本部です。
11月に入りました。
受験生のみなさんは受験までいよいよ数ヶ月、1・2年生の方は期末テストが近付いてきました。
トライではみなさんの勉強をサポートするために、こんなキャンペーンをご用意しました!


定期テスト対策~成績保証制度~
この時期は学校の授業内容が難しくなり、進度も早くなります。
そのため、なかなか成績が上がらなかったり、下がってしまったりすることも多いです。
・自分ひとりでの対策は不安・・・
・分からないところが増えて、どこから勉強したらいいかわからない・・・
そんなあなたにオススメなのが、この「成績保証コース」です。

トライの成績保証コースでは、前回のテストの点数を元に目標点を決め、
トライの教師陣がテスト対策を強力にサポートします。
もし目標が達成できなかった場合でも、無料追加授業のプレゼントがあるので、
テスト後にしっかり復習できます。

内申点や評定にも大きく影響する定期テスト。
まだ受験生じゃないし・・・と思っている方も、この機会に早めの対策を始めましょう!


受験対策~プロの逆転合格コース~

受験生の方、こんなお悩みはありませんか?
「受験まで何をどう勉強したらいいかわからない」
「どうしても伸び悩んでいる科目がある」
「勉強が計画通りに進んでいない、効率の良い勉強方法を知りたい」
そんなあなたにオススメなのが、このプロの逆転合格コースです。

①経験豊富なプロ教師があなたの志望校に合わせて対策します!
②豊富な指導経験を元に、お子様がどこで伸び悩んでいるのかプロ教師が分析!
③受験情報や学校情報を熟知した教育プランナー「トライさん」が、一人ひとりに合わせた学習プランを立ててくれる!

受験までの最短ルートで頑張りたい方、ぜひトライにお任せください。
それぞれの悩みに合わせた完全マンツーマン指導で、一緒に志望校合格を掴みましょう!

ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちら→https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

三重県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら