教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



センター試験における英語の平均点は、概ね115~125点で推移しています。

出題形式も若干の変更はありますが、毎年ほぼ同様の形式と言えます。

大学入試全体で考えると、難易度は標準で、良問が多いと言えます。

問題数は例年50問前後なのですが、試験時間が80分であることを考えると

時間配分がセンター英語攻略における重要な要素となります。

  

  

平成23年度センター試験において、以下のような問題が出題されています。

 【第2問 A 問1】

Dad, if my grades improve by the end of the term,

would you mind (       ) my allowance?

ア raising   イ rising   ウ to raise   エ to rise

  

  

この問題を解くポイントは2つあります。

1つ目は、『would you mind ~ing』という表現です。

この表現を覚えていれば、正解がアとイのどちらかであることがわかります。

そして2つ目は、『 raise 』 と 『 rise 』 の意味・用法の違いです。

『raise』は他動詞で『~を上げる』、『rise』は自動詞で『~が上がる』という意味ですので

『my allowance』という目的語を後ろに取る動詞は、他動詞の『raise』となります。

  

この問題は大学入試問題や模試などで、繰り返し出題されてきた問題です。

傾向と対策を考慮して学習している人であれば、5秒で解ける問題です。

考えなくても、基礎的な文法や熟語を押さえるだけで、大きな時間短縮が可能です

  

また、この問題で押さえるべきポイントは他にもあります。

それは『would you mind ~ing』に対する答え方『raise』の他の意味です。

もちろん『improve』『allowance』の意味・派生語などもチェックすべき項目です。

  

1つの問題に対して答えは1つですが、押さえるべきポイントは複数存在します。

同じ単語や熟語、文法が使われている問題でも、問われるポイントが違うということは十分考えられるのです。

問題を多角的に分析し、必要事項はその都度対策をすることができれば

短期間でも大幅な成績アップをすることが可能となります。

  

志望校合格や、難関大学への現役進学を目指す方は、最後まで諦めないでください。

たとえ現時点で成績が低迷していたとしても、きっと何か方法があるはずです。

まずは、トライにご相談ください。

緻密な合格戦略と、プロ家庭教師による完全1対1指導で、受験生の目標達成を実現します。

このページのトップに戻る

宮城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら