教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



まもなく12月を迎えます。

私立大学入試が本格化するのはセンター試験前後からとなりますが

願書が書店などで販売され始め、受験シーズンの到来を感じます。

体調管理を徹底し、残り数ヶ月を万全の状態で過ごし

志望校合格を勝ち取れるようにしましょう。

  

今回は、併願校の選び方についてアドバイスしようと思います。

国公立大学志望の受験生であれ、私立大学専願の受験生であれ

複数の私立大学を併願するというケースは多いと思います。

  

理想を追い求めてばかりでは、大学受験は乗り切れないので

きちんとした戦略をもって受験校選びをしなければいけません。

その上で大切なのが、以下のように併願校を選ぶということです。

  

  

【大学受験 併願校の選び方】

① チャレンジ枠 1~2校

自分の実力よりも少しランクが上の大学を選びましょう。

ただ、受かったらラッキーという気持ちで臨むのではなく

過去問や類題演習を十分に行い、あくまでも合格を目指すようにしましょう。

  

  

② 実力相応枠 2校~

本来の実力が出せれば合格できる、という大学を選びましょう。

出題傾向や倍率に合否が左右されてしまう可能性もあるため

できれば2校以上受験しておくと、合格可能性が高くなります。

  

  

③ すべり止め枠 1~2校

本番で多少失敗したとしても合格できる、という大学を選びましょう。

進学しても良いかな、と思えるような大学を選んだほうが良いと思います。

すべり止めを受けたくないという受験生も毎年それなりにいるのですが

本命の志望校を受験する前に、『合格グセ』をつけておくことも必要です。

是非検討してみてください。

  

このページのトップに戻る

宮城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら