2018年2月
2018年2月27日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『トライ式医学部コース/難関大コース』
今回の記事では、トライ式医学部コースと難関大コースについて紹介します。
今や大学全入時代と言われ、日本国内にある大学のすべての募集定員が
大学受験者の総数を上回る状況が続いています。
つまり、大学ならどこでもいいという考え方をすれば
比較的容易に大学に入学することができます。
しかしながら、当然、難関大学や人気大学には受験生が集中します。
学歴だけでその後の人生が変わる、ということはないにせよ
就職活動をはじめとする社会生活の中で
いわゆる難関大学や人気大学に在籍していることが
大きなメリットになっているという実情は間違いなく存在しています。
また、昨今の医学部人気は留まることを知らず
本来であれば東京大学や京都大学に進学できるような人材が
地方大学の医学部に流入してきているということも聞こえてきます。
そのような大学受験の環境の中において
家庭教師のトライでは、2つのコースをご用意することで
皆さんの受験勉強をサポートしています。
【トライ式医学部合格コース/難関大コース】
大学別の過去問を詳細に分析し、自分自身の今のレベルに合わせた上で
年間カリキュラムを作成して合格を目指すコースです。
入試問題の分析、使用テキストの選定を行うのは専門のチームとなります。
大きな特徴として、『スタートレベルの設定』が挙げられます。
つまり、自分自身の現状学力に合わせて学習が始まるということです。
例えば、数学が苦手で中学の内容に戻らなければならない生徒につい手は
中学の内容から勉強が始まっていくことになります。
入試本番までに間に合わないのでは、と不安になるかもしれませんが
完全1対1指導による授業を行っていくので、進度は集団授業の数倍のスピードです。
逆に得意科目は1つ上の学年の内容を学習するということも可能なので
科目別にカリキュラムが組まれることになります。
※難関大コース対象
旧帝大(北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大)
一橋大、東京工業大、早稲田大、慶応義塾大等
他にも対象大学はありますので、詳細はお問合せください
【プロの逆転合格コース】
今月のキャンペーン
【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
2018年2月23日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『2018年合格実績教師先行予約受付中!』
現在、家庭教師のトライでは春キャンペーンを実施していますが
トライ入会後に指導を担当する家庭教師の選抜に際して
『2018年度に合格実績を残した家庭教師』を予約できます。
自分自身が目指している高校や大学への合格実績がある方や
5教科で100点アップを実現した方など
ご希望があれば、早めに押さえておくことができますので
興味のある方は、お早めにトライまでご連絡頂ければと思っています。
もちろん、100%要望を反映することができない場合もありますが
志望校への合格実績がある家庭教師はとても魅力的だと思います。
特に大学受験に関しては、大学や学部ごとに入試問題が大きく異なりますので
その分析や対策をすることは、家庭教師にとっても大きな負担となります。
しかし、一度分析をしてしまえばその他の時間をすべて対策に回すことができ
これまでよりも効率良く志望校への合格対策ができるようになります。
また、志望校に合格した先輩とのつながりができるのも大きなメリットです。
家庭教師を通して、志望した大学で授業を受けている先輩の話を聞けたり
大学の雰囲気や実情などを知ることができたりすれば
受験勉強に対するモチベーションも大きく向上することとなるでしょう。
お問合せやご質問は、0120-555-202までお願いします。
受付時間は午前9時~午後11時までとなっております。
土日祝日も受け付けておりますので、是非ご連絡ください。
【プロの逆転合格コース】
今月のキャンペーン
【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
2018年2月20日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『合格速報② 仙台向山高校合格!』
今回の記事では、前回の大学受験の合格速報の高校受験版として
『仙台向山高校』に合格した生徒の合格体験記をご紹介したいと思います。
是非参考にして頂き、志望校合格にお役立てください。
【生徒状況】
志望高校:仙台向山高校
志望学科:普通科
得意科目:社会
苦手科目:数学
対策時期:2017年4月~2018年1月
【申込コース】
週2回120分
前期選抜、後期選抜に関わらず、とにかく仙台向山高校に入りたいという希望で
トライにお申込み頂きました。
① 家庭教師による指導
② 日曜特訓(会場講習)に参加し、演習量アップ
③ 年末年始特訓で追い込み
④ 過去問演習と模試の解き直しを通して傾向をつかむ
主に①~④のような戦略で受験勉強を進めてもらいましたが
もともと運動部で活躍していたということもあり
持ち前の根性と精神力で、大量の勉強を根気強くこなしていました。
辛い受験勉強の中で、心のよりどころになったのは
高校に入って、部活を頑張りたいという気持ちだったようです。
部活を頑張りながら、勉強にもしっかりと注力してほしいと思います。
前期選抜で合格しましたので、今は余裕をもって生活しているようですが
高校に入った後のことを真剣に考えて
高校から出された入学前課題にしっかりと取り組んでほしいと思います。
【プロの逆転合格コース】
今月のキャンペーン
【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
2018年2月16日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『合格速報① 宮城学院女子大学合格!』
今回の記事では、大学受験の合格速報として
『宮城学院女子大学』に合格した生徒の合格体験記をご紹介したいと思います。
是非参考にして頂き、志望校合格にお役立てください。
【生徒状況】
志望大学:宮城学院女子大学
志望学部:生活科学部 食品栄養学科
得意科目:現代文
苦手科目:英語、生物
模試結果:E判定のみ
対策時期:2017年11月~2018年2月
【申込コース】
週3回180分(プロの逆転合格コース)
志望校決定が秋、しかも入試本番の約3ヶ月前ということもあり
トライが誇るプロ家庭教師による『プロの逆転合格コース』で対策を始めて頂きました。
① プロ家庭教師による指導・学習計画立案
② 指導前、指導後、指導が休みの日は復習と宿題を徹底的にこなす
③ 毎回の指導時には前回学習した内容の小テスト実施
④ 宮城学院女子大学の過去問に加え、他大学の過去問を類題として活用
主に①~④のような戦略で受験勉強を進めてもらいましたが
特に②に関しては、『自分でも何を勉強すれば良いかわからない』ということでしたので
担当のプロ家庭教師の先生に、自主学習中にすべき内容を毎回ピックアップして頂き
それだけを完璧にこなす、というやり方で自主学習を進めてもらいました。
ポイントは、『入試本番で出るところだけをやる』ということです。
3ヶ月ですべてをこなすのは不可能、という大前提のもと
合格に必要な『必要最低点』を目指す作成を立てたのが成功の秘訣でした。
高校3年生時に向けた模擬試験では、志望校の合格判定はすべてE判定だったのに
入試本番では見事合格を勝ち取れたのは、まさに逆転合格と言えます。
集団授業ではなく、自分だけに合わせた特別なカリキュラムで勉強したからこそ
志望校合格を達成することができた最たる例なのではと思います。
【プロの逆転合格コース】
今月のキャンペーン
【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
https://www.trygroup.co.jp/address/miyagi/
2018年2月13日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『好評受付中!トライ式春合宿開催のお知らせ』
今年も『トライの勉強合宿(春)』の季節がやってきました。
1年のうち、春合宿、夏合宿、冬合宿と3つの合宿がありますが
この中で最も参加者が『楽しかった!』と言って帰るのが
この時期に開催される『トライ式春合宿』となります。
受験生にとっては受験まで1年という時期であることから
天王山の夏合宿や直前の冬合宿と比べて、
ある程度余裕をもって参加できることが影響しているのかもしれません。
もちろん『楽しい』だけではなく、勉強に対して真剣に向き合い
学力アップをすることが一番大切なことなので
参加をご希望される方は、そのつもりで申し込んでほしいと思っています。
新しい学年で良いスタートを切るために、今の学年の重要単元の復習をします。
また社員サポートのもと、『年間学習計画』を生徒自らが作成する時間もあります。
自ら1年間の計画を立て、目標達成のための第一歩を踏み出しましょう。
【トライ式春合宿 in 仙台】
日程 : 2018年4月2日(月)~2018年4月4日(水)の2泊3日
対象 : 新小学6年生~新高校3年生・高卒生
会場 : ホテルモントレ仙台(仙台市青葉区中央4丁目1番8号)
※詳細はお問合せください。
お問合せ先 : 0120-555-202(受付午前9時~午後11時)土日祝日可
【プロの逆転合格コース】
今月のキャンペーン
【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
https://www.trygroup.co.jp/address/miyagi/
3月は多くの方が、塾選びや家庭教師選びをする時期となります。
春期講習だけ、というよりは今後1年間継続するサポートを選ぶことが多く
教育業界全体が活気づく時期でもあります。
家庭教師のトライでは、この春のキャンペーンとして
2つの大きな特典をご用意しております。
以下の紹介を参考にして頂き、是非ご質問、お問合せください。
【キャンペーン内容①】
『春の授業料2ヶ月分無料!』
完全1対1指導の授業料を2ヶ月分無料で実施します。
春のキャンペーンで実施するのはトライ史上初となります。
是非この機会にお試しください。
※3ヶ月以上ご利用の方
※1ヶ月分=60分授業×4回
※交通費は別途
『ご入会の方、全員が入会金0円』
ご入会に際して、入会金0円とさせて頂きます。
トライのサービスが始めやすくなりますので
是非この機会にご検討ください。
※上記2つのキャンペーン内容の受付期間は
2018年3月31日まで。
詳細は以下のページをご参照ください。
今月のキャンペーン
【プロの逆転合格コース】
今月のキャンペーン
【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
https://www.trygroup.co.jp/address/miyagi/
2018年2月7日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『学年末テスト対策』
多くの中学校や高校では、今月中旬~下旬にかけて
学年末テストが実施される予定です。
1年間の総まとめとなる時期で、教科・科目が多くやテスト範囲も広いので
十分な準備をした上で、テストに臨んでほしいと思います。
このブログでも何度もアドバイスしてきていますが
定期テスト対策は非常に重要です。
高校入試や大学入試の対策をする上で、定期テスト対策は欠かせません。
それは内申対策だけではなく、基礎学力の定着という意味もあります。
もちろん、テスト前の対策だけではなく、テスト後の復習も重要で
これをやらずに先に進んでしまうと、点数は継続して上がりません。
頑張って何点アップしたという結果は大切なことなのですが
それ以上に意識して欲しいのは、『どこができなかったのか』ということや
『なぜできなかったか』ということを振り返って克服することです。
今回のテストが終わったら、早速次の目標に向かってスタートしましょう。
現在2年生の皆さんは、いよいよ受験の年となります。
後悔しないように、早めに対策を進めていきましょう。
【プロの逆転合格コース】
今月のキャンペーン
【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
https://www.trygroup.co.jp/address/miyagi/
2018年2月5日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『学年末テスト対策は、Myトライコースで』
2月に入りました。
今月は各中学校、高校で学年末テストが行われることが多く
多くの皆さんが、それに向けて対策を始めている頃だと思います。
家庭教師のトライでは、新しいCMとして
『おんじチューン/Myトライに行ってみた』編を放送中で。
テレビでご覧頂いた方も大勢いらっしゃるかもしれませんが
ホームページ上や、YouTubeトライ公式チャンネルでも
過去に放送したCMも含め、公開していますので、是非ご覧ください。
定期テスト対策は、テスト直前に多くの労力をかけて対策することも必要ですが
ある程度自分自身の学習スタイルを確立したら
あとは自分の力で対策できるようになります。
その手助けをするのが、『Myトライコース』となります。
家庭教師による完全マンツーマン指導と、一人での自主学習のちょうど間のプランとも言え
勉強のやり方やテスト対策のやり方を学ぶコースとなります。
テストが近く、短期間で成績をあげるための勉強はもちろんですが
その後も続く定期テストや実力テスト対策において
直前になって焦らなくてもいいように、しっかりとした学習計画を立て
自分で自律してテスト対策を始めることができるように取り組みますので
興味のある方は、是非『Myトライコース』についてお問い合わせください。
【プロの逆転合格コース】
今月のキャンペーン
【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
https://www.trygroup.co.jp/address/miyagi/
2018年2月1日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『国公立大学受験に向けて』
1月31日、全国の国公立大学において出願が締め切られました。
2次試験は2月25日、26日に実施されますので
これからまだ3〜4週間の準備期間があります。
たかが3〜4週間で何ができるのか、と思う人もいるかもしれませんが
皆さんが思う以上に、できることはたくさんあります。
過去問対策についてはすでに取り組んでいる人は多いと思いますが
これからやるべきなのは、『類題対策』です。
過去1〜2年に同じ大学・学部で出題された問題が
今年出題されるかと言うと、やはりその確率は高くないと思います。
そこで、同じようなレベルの他大学の過去問題に取り組むことで
実力チェックをしつつ、予想問題対策を行うのが効果的です。
自分の志望校に近い問題がどの大学で出題されているかについては
なかなか個人で調べられるものではありませんので
もし宜しければ、家庭教師のトライまでご連絡ください。
残り時間は少ないですが、類題選定も含めプロの目から見て
限られた時間でどのように勉強を進めればいいのかをアドバイスし
少しでも合格可能性を上げるために、取り組みます。
最後まで諦めずに、一緒に合格を目指して頑張っていきましょう。
皆様からのお問い合わせ、ご連絡をお待ちしています。
【プロの逆転合格コース】
今月のキャンペーン
【Facebook公式アカウント】家庭教師のトライ
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
https://www.trygroup.co.jp/address/miyagi/