2020年3月
2020年3月25日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『春休みの過ごし方』
3月上旬から実質的に学校がお休みになっている状態が続いていましたが、下旬に入り終業式を終えて正式な春休みに入りました。
中学1~2年生や高校1~2年生だけではなく、高校に進学予定の中学3年生(新高校1年生)も春休みの宿題が課されていると思いますので、できるだけ早い段階で終わらせて、新学期の実力テストに備えるようにしてください。
世の中の状況を考慮すると、あまり積極的に外出することはないかもしれませんが、適度な気晴らしも必要だと思いますので、人込みを避けながらも適度な運動を心がけるようにしましょう。
普段の生活の中から、規則正しい生活とバランスの良い食事と十分な睡眠時間を確保して免疫力を高めるのがお勧めです。
また自宅にいることも多いと思うので、積極的に家の手伝いをして欲しいと思います。
普段は家族の大きなサポートを受けているはずです。
まとまった休みである春休み中には、その一部を自分自身で行うようにしましょう。
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年3月23日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『合格速報④』
今回の記事では、家庭教師のトライに寄せられた『合格報告』のうちの第4弾を紹介したいと思います。
以前、第1~3弾の合格速報も掲載しましたので、そちらも是非ご覧になってください。
以前の記事 → 【合格速報① 慶應義塾大学 法学部 合格!】
以前の記事 → 【合格速報② 立命館大学 産業社会学部 合格!】
以前の記事 → 【合格速報③ 東北福祉大学 総合マネジメント学部 合格!】
【合格速報④】
S.Mさん(中学3年生)
仙台高専 Ⅰ類 合格!
<トライへの入会時期>
2017年10月、中学1年生のとき
<トライを始めたきっかけ>
毎日2時間勉強していたが要領が悪く、数学の点数が低迷していました
マンツーマン指導ならそれを克服できるのではないかと考え、入会しました。
<トライの先生に教えてもらった感想>
自分のペースに合わせて授業を進めてもらえるところが良かったです。
自分が忘れてしまっているところを、わかるまで丁寧に教えて頂けるので良かったです。
<トライの先生との思い出>
中3の冬休みに、テストで点数を取るコツや効率の良い勉強方法についてアドバイスをもらったことです。
<保護者から一言>
数学の点数が下がってしまって不安だった様子を見て、勉強と部活との両立ができるようにトライにお願いしました。
担当の先生と一緒に苦手な教科の対策に取り組み、中3になった頃には不安が自信に変わったことで、念願の学校に合格することができました。
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
詳しくはコチラ!
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年3月19日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『宮城県公立高校入試 合格発表』
3月16日(月)に宮城県公立高校入試の合格発表が行われました。
家庭教師のトライにも嬉しい合格報告が多数届いています。
見事に合格を勝ち取った皆さん、本当におめでとうございます。
受験勉強をしていく中で、うまくいかないことや苦しかったことも多かったはずですが、よく頑張りました。
このまま高校入学まで対策をやめずに、新学期のスタートダッシュができるようにしていきましょう。
また、残念ながら不合格となった方々もよく頑張りました。
受験というのはほんの少しのことで合否が決まることがあります。
たまたま自分の苦手なところが多く出題されたり、緊張からいつもはしないような間違いをしたりすることもあります。
それも実力のうちと言われればそれまでですが、ほとんどの中学3年生が人生初の受験を迎えるわけですから、ミスが出るのも仕方ありません。
この悔しさを次の目標に向かって、ぶつけて欲しいと思います。
大学受験や就職試験など、人生はこれからまだまだ長く続きます。
今回の反省を教訓にして、今後、より良い人生を歩んでいくための努力を早速始めてください。
最後になりますが、宮城県内さまざまな高校への合格を導いた家庭教師の先生方に指導をお願いしたいという方は、是非トライまでお問い合わせください。
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年3月14日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『話題沸騰中!トライのAI学習診断』
今回の記事では、CMでも話題沸騰中の『AI学習診断』について紹介したいと思います。
今後、学習や受験対策をする上で必要不可欠なものになると思いますので、是非ご参考になさってください。
これまで生徒一人ひとりの学習計画を立案する際には、定期テストや実力テストの結果や各種診断テストの結果を参考にして、私たち教育プランナーや家庭教師の先生方が行ってきました。
もちろんそれはそれで悪いものではなかったのですが、
①時間がかかりすぎることや②分析の不十分さや抜け漏れがどうしても発生してしまうという弱点がありました。
そこで開発されたのが、トライの『AI学習診断』です。
今まで以上に簡単で迅速に、正確な現状分析と計画立案が可能となりました。
学習診断ではこれまで1科目あたり2時間程度のテストを受ける必要があったところ、
トライ式AI学習診断では各科目約10分!
しかも分野・単元ごとに細かく分析結果が算出されます。
【AI学習診断結果 イメージ】
この機会に是非トライのAI学習診断について体験して頂き、効率的な成績アップを実現して欲しいと思います。
【トライのAI学習診断の詳細】
CMで話題!『AIによる学習診断』で得意と苦手が10分でわかる!
中学生・高校生の「どこがわからないかわからない」を一瞬で解決。さらに合格までの最短ルートを提供します。
ご自宅や全国のトライの教室で無料体験できます。詳しくは→こちら
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年3月11日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『震災からの復興』
東日本大震災から9年が経過しました。
改めて犠牲になられた方々に対して深く哀悼の意を評しますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
今後も引き続き、皆さまの安全とご健康をお祈り申し上げます。
どんなに大きな災害でも時間が経てば風化し、話題に上がらなくなるのではという懸念をもたれる方もいらっしゃるかもしれませんが、宮城県内における東日本大震災の記憶は、今になっても県民の中に強烈なイメージとして残っています。
皆さんに覚えてもらっているということはとてもありがたいことであるとともに、家族をはじめとする大事な人を亡くしてしまったり、自宅や土地を失ってしまったりした人たちにとってはいつまでも忘れられない辛い記憶が甦るということでもあります。
いま私たちにできるのは、そのような記憶を持ちつつも前向きな気持ちで毎日を過ごすことなのだと思います。
そしてトライとしては、前向きに頑張ろうとしているお子様や保護者の方々に対して、最高の家庭教師と学習指導サービスをお届けすることです。
仙台市内をはじめ、各市町村の中心部は以前と変わらないどころかさらに発展しているところも多く、震災以前とまではいきませんが宮城県沿岸部も各種整備も進んでいます。
来年は東日本大震災から10年目の節目を迎えますが、物質的な復興のみならず、『心の復興』も今以上に実現できているように毎日を大切に過ごしていけるようにしていきましょう。
私たちトライグループと従業員は、教育事業に身を置く企業、人間として
これからも子ども一人ひとりに真摯に向き合いながら
ご家族のサポートに尽力していきたいと考えています。
教育に関することなら何でも、トライへの会員登録の有無にかかわらず
どなた様からのご質問やご相談をお受けいたしますので
どうぞお気軽に、いつでもご連絡ください。
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年3月7日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『高校入学準備には、Try IT!』
3月4日と5日に宮城県公立高校入試が実施されました。
今年度入試から新しい制度で実施されましたが、受験生の皆さんは自分の力を出すことができましたか?
これから追試験を経て合格発表となりますが、緊張してなかなか落ち着かない日々が続くかもしれません。
志望校に合格するか、あるいは併願校に進学することになるかはまだわかりませんが、大多数の人たちは4月から高校生になるということだけは決まっていると思います。
これからの1ヶ月間は受験を終えた後の休憩期間ではなく、4月から始まる新学期の準備期間と考えてほしいと思います。
中学校までとは違い、高校は自分と同じくらいの学力の生徒が集まることになります。
高校の学習内容は量も多く、内容も難しいので、今までと同じ量と質の勉強ではついていくことはできませんし、努力を怠ってしまうと、あっという間に同級生との差が開いてしまいます。
だからこそ、これからの1ヶ月間は中学の総復習を進めるとともに、高校の授業内容を先取りしてほしいと思います。
もちろん教科書を購入するのは新学期が始まってからになりますので、自力で対策を行うのは難しいです。
そこで、トライの映像授業『Try IT』を活用してください。
誰でも無料で活用できるサービスで、スマートフォンやタブレット、パソコンで視聴することができます。
中学校と高校の単元をほぼすべてラインナップしていて、演習問題や解答解説もオンライン上で活用することができます。
自宅にいる時間が長くなっている今の時期にぴったりの対策なので、是非使ってみてください。
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年3月3日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『3月キャンペーンのご案内』
3月に入りました。
中学3年生の皆さん、高校3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
充実した3年間を送ることはできましたか?
4月からは新生活が始まるという人も多いと思います。
今までの学校生活や経験を生かして、引き続き頑張っていってほしいと思います。
そして中学2年生の皆さん、高校2年生の皆さん、いよいよ受験の年になりました。
これからの1年間は本当にあっという間にすぎていきます。
1年後の自分がどのような姿でいるのか、どのような思いで卒業しているのかをしっかりと想像して、悔いのない1年間を過ごすようにしましょう。
また、小学6年生の皆さんはいよいよ中学校入学です。
今までとは大きく違う学校生活を送ることになりますが、心の準備はできていますか?
新しい友だちができたり、部活動が始まったり、楽しい学校生活になると思いますが、勉強は今までに比べて非常に難しく、たくさんやることになります。
今のうちからしっかり準備をして、スタートダッシュを決められるようにしましょう。
家庭教師のトライでは、3月キャンペーンとして1ヶ月分の授業料無料と定期テストの成績保証サービスをすることとなりました。
4月からの新学期に向けた対策をする上で、まさにうってつけです。
新学期が始まってからではなく、今の時期から対策を始めることが非常に重要です。
周りの人はもう対策を始めていますので、絶対に出遅れないように今から一緒に準備していきましょう。
3月限定!授業料1ヶ月分無料&成績保証
キャンペーンの詳細や成績保証コースの内容・適用条件は→こちら
※受付期間:2020年3月31日まで。3ヶ月以上ご利用の方が対象。
1ヶ月分とは、家庭教師60分授業×4回分、個別教室120分授業×4回分。
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>