教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年8月

宮崎県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です。


今年度の中学受験生は、いよいよ入試本番まで4ヵ月と迫ってきました。

皆さま、日々合格を目指して勉強の取り組まれていることと思います。


そして、来年度以降中学受験をお考えの皆様も、少しずつ志望校選びに向けて動き出しているのではないでしょうか?


合格後3年、もしくは6年通うことになるのですから、よくよく考えて

志望校は選ばねばなりません。

夏休み期間中にもオープンスクール・学校説明会が開催されましたが、

秋から冬にかけても各学校で様々な行事が行われます。


ここには9・10月の行事予定を記載しますので、ぜひ確認してみて下さい!


※それぞれ参加可能学年が異なりますので、各学校のHPを必ずご確認下さい


*日向学院中学校*

10月6日(土) 奨学生制度説明会

10月21日(日) 文化祭見学・クイズラリー


*宮崎学園中学校*

10月7日(日) プレテスト

10月21日(日) 入試説明会・プレテスト解説


*宮崎日本大学中学校*

9月17日(月) 第3回オープンキャンパス

10月14日(日) 小4・5対象オープンキャンパス

10月28日(日) プレテスト


*宮崎第一中学校*

10月6日(土) 第2回オープンスクール


*日章学園中学校*

9月1日(土) 部活動体験会

9月2日(日) 部活動体験会


*鵬翔中学校*

9月17日(月) 第3回学校説明会&公開授業・部活動紹介

10月14日(日) 第4回学校説明会&特待生チャレンジテスト


*日南学園中学校*

9月29日(土) 体験入学


*聖心ウルスラ学園聡明中学校*

9月1日(土) 文化祭

10月20日(土) 入試説明会・聡明体験


*尚学館中学校*

10月21日(日) 入試説明会・1日体験入学


中学受験は、早い内からの対策が重要です。

「どこか受験しようとは思うけど・・・。」

まだ志望校が決まっていない段階でも構いません、トライにご相談下さい。


合格目指して、一緒に頑張っていきましょう!


トライの受験情報

このページのトップに戻る

宮崎県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です!


9月、いよいよ新学期がスタートしました。


中学受験まで約4ヵ月

センター試験まで約4ヵ月半

私立高校入試まで約5ヵ月

公立高校入試まで約6ヵ月


となりました。


日々、それぞれの受験本番に向けて頑張っていますか?


あらためて残りの日数を見て、焦りの出た人もいるかと思います。

しかし、焦っているからといってやみくもに勉強をしても成績はあがりません。


志望校に合格する為にはどの教科で何点あげなければならないのか

その為にはどの単元をどこから学習すればいいのか

どういった問題が過去には出題されているのか


合格の為には、考えなければいけないことがたくさんあります。


そこで、トライのプロ教師の出番です!


実績豊富なトライの教師陣と、専任の教育プランナーが志望校合格までの最適なプランを立案します。


「まだ間に合うかな・・・?」


まずは教育プランナーが無料の学習相談でお伺い致します。

迷う前に、ぜひトライにお問合せ下さい!

一緒の合格を目指していきましょう!



今月のキャンペーン


このページのトップに戻る

宮崎県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です!


今回は公立高校入試の出題傾向・対策すべき内容【社会】編です!


【社会】

*出題傾向*

社会は大問4問、小問40問前後がここ数年の出題数です。


地理的分野では、日本地理・世界地理両方についての問題が出題されます。諸地域の特色や気候・産業など地図・表・グラフを用いた問題が多く出題されるので、日頃から問題を解いた後に地図帳や資料集を確認する癖をつけていきましょう。


歴史的分野では、地理同様絵や写真・表といった史料を用いた問題が多く出題されます。日本史を中心に総合的に問う内容となっており、基礎的な用語や歴史の流れ、外国との関連などが出題のポイントです。


公民的分野では、政治・経済・国際社会との関わりについての問題が出題されます。基礎的な知識を問われるとともに、時事的テーマを題材とした社会的な関心を問われる問題も出題されるので、日頃からニュースを意識して見ていきましょう。


最後の大問は、一つのテーマに関する地理・歴史・公民分野の融合問題が出題されます。過去問を解く時にはどういった問題が出題されているかを確認し、他県の過去問で同じような問題がないか探してみよう!


*対策*

来年度も出題方式・出題数ともに大きな変動はないと思われます。


地理的分野では、教科書・資料集を参考に基本的内容を確実に把握しておきましょう。特に自然・産業・貿易・気候の資料の読み込みは必須です。


歴史的分野では、年表を活用して時代の流れをつかみながら、教科書に載っている重要語句を覚えましょう。特に絵や写真をもとに、諸外国との関係は重要です。


公民的分野では、政治の仕組みを中心に基礎的用語を理解し、資料の読み取りも練習しておきましょう。また、問題集を解く以外にも、時事的問題に関心を持ち、新聞を読むなどの行動も重要です。


融合問題対策は、日頃からの文章記述の練習がとても重要です。テレビのニュースを見たり、新聞で宮崎県について取り上げられている記事を読んだりと、宮崎県に関する情報をできるだけ集めたうえで、その内容に対する自分の意見・考えをまとめる練習を行いましょう。


ここまで5教科の傾向・対策について触れてきましたが、いかがだったでしょうか?

自分の得意・苦手教科と照らし合わせながら、これから入試までの日々を過ごしていきましょう!


ここまで読んで受験までの勉強に不安を感じたあなた、すぐにトライにお問合せ下さい!

トライには宮崎の教育情報に精通した教育プランナーがいます。

入試までの具体的な計画をたて、志望校合格へと導いていきます!

一緒に合格まで頑張っていきましょう!


トライの受験情報

このページのトップに戻る

宮崎県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です。


今回は公立高校入試の出題傾向・対策すべき内容【理科】編です。


【理科】

*出題傾向*

理科は物理・生物・化学・地学分野から大問6題が出題されます。分野ごとに出題されるのではなく、1つの大問の中で複数の分野にまたがって出題されるのが特徴です。


物理的領域は実験をもとにしたデータからポイントを読み取る問題が多く出題されます。どのような目的を持って行われている実験なのか、どういった結果が導き出されるのかを類題で把握しておきましょう。基本原理を正しく理解しておけば、正解は導くことができます。


生物的領域は実験・観察の結果から目的の答えを導き出す為に、総合的に考察していく問題が多く出題されます。


化学的領域は計算をはじめ、反応全体に関する知識や原理原則・仕組みを問われ、記述で答える問題が多く出題されます。実験や観察に対する手順や考察を問われるので、実験の手順や用語は確実に覚えておきましょう。


地学的領域は、基本的な知識に関する問題や、観察された現象が起こる原理等の定着度を問われる問題がよく出題されます。


*対策*

例年1分野・2分野からバランスよく出題されており、比較的身近なものが題材になっています。表やグラフ・レポート形式で出題される問題も多いので、教科書にのっている実験の手順・考察は確実に覚えておきましょう。また、化学式や化学反応式、イオン式のいずれかは毎年出題されるので教科書の中でよく出てくるものをチェックしておきましょう。


次回は【社会】編です。

このページのトップに戻る

宮崎県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です。


今回は公立高校入試の出題傾向・対策すべき内容、語】編です!


【国語】

*出題傾向*

国語は大問4問がここ数年の主題数です。


大問1は文学的文章の読解問題が出題されます。文学的文章に多い心情把握の問題とともに、文章の表現方法などに関する問題も出題されます。


大問2は説明的文章の読解問題が出題されます。難解な表現はそう多くありませんが、文章全体の展開を理解して要旨をまとめる力が必要です。


大問3は資料読解、インタビューやグラフ・図表・メモなどの資料から出題されます。それほど難解ではないので、設問の指示をよく読んで解くことが重要です。また、作文は大問としての独立した出題はなく、この資料読解から読み取れる事柄から自分の意見をまとめる形式での出題となります。


大問4は古文と漢文の複合的な問題が出題されます。訳注や書き下し文をもとにした本文の内容把握の問題や、基本の文法事項が出題され、そう難解ではありません。


*対策*

今年度も文学的文章と説明的文章の読解問題とそれ以外の分野での出題となることが予測されます。


文学的文章は登場人物の心情に関する心情把握問題を、説明的文章は筆者の言いたいことを把握できるように意識して読む練習を行っていきましょう。


また、現代文・古文・漢文に関わらず基本的な文法や表現技法は身に付けておきたい内容です。

同時に漢字の読みと書き取り、行書・楷書の違いといった書写に関する知識も学習しておきましょう。


次回は【理科】編です!

このページのトップに戻る

宮崎県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ 宮崎校です!


今回は公立高校入試の出題傾向・対策すべき内容、語】編です。


【英語】

*出題傾向*

英語は大問数5題、小問数39問前後がここ数年の出題数です。


大問1はリスニング問題です。対話内容の質問に対して絵を選ぶもの、インタビューを聞いてメモを完成させるもの、英文を聞いて質問に対して適切な答えを選ぶもの等が出題されています。英文の聞き取りとともに要点を把握する練習が必要です。


大問2は会話文読解。空所に当てはまる応答文を選ぶものと、内容把握に関する設問が毎年出題されています。また、資料の読み取りと組み合わせた会話文もよく出題されます。ここでは英問英答が必ず出題されるので、類題で慣れておきましょう。


大問3は会話を基にした短文読解、大問4は語句補充・語句並び替え・短文読解・条件英作文です。


大問5は長文読解が出題されます。内容把握の問題がほぼ全体を占めているので、読解の練習を多く取り組んで対策を行いましょう。


*対策*

出題内容は、若干の変化は見られるものの、大まかな構成は同じで様々な形式の問題によって総合力が問われます。レベルが高い問題はそうありませんが、会話や文章の流れや文法の理解が必要です。中学校で習う文法や熟語、会話表現、不規則動詞の活用はきちんと暗記しましょう。また、読解問題はとにかく数をこなして慣れておかねばなりません。短い文章から始め、内容や話の流れをつかむ練習を行いましょう。


次回は【国語】編です!!

このページのトップに戻る

宮崎県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です。


夏休みも終盤に入りました、夏休みの宿題は無事に終わりそうですか?

9月以降のいいスタートの為、宿題+αの勉強ができるよう頑張りましょう。



さて、トライでは9月から受験生の為の【日曜特訓講座】が開催されます。


対象:中学3年生・高校3年生

場所:宮崎駅前校(中学生)・大塚校(高校生)

日時:中学生と高校生でスケジュールが異なりますので、お問合せ下さい


それぞれ入試に向けて基礎問題応用問題と学習を進めていきます。

入試における重要ポイントに絞って授業を行うので、効率よく実力をつけていくことができます。

また、毎回実践形式の確認テストを行うことでテストの緊張感に慣れ、時間配分の練習も行うことができます。



毎年、受験生からかなりのご好評をいただいている日曜講座です。

各教室定員がありますので、ご興味ある方は早めにお問い合わせください。



無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

宮崎県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です!


今回は公立高校入試の出題傾向・対策すべき内容、数学】編です。


【数学】

*出題傾向*

数学は大問数5題、小問数24問前後がここ数年の出題数です。


大問1は「数・式の計算」「平方根」「方程式の計算」「角度の計量」「作図」「資料の散らばり・代表値」「標本調査」から基本的な数学能力を問う小問8問前後で構成されています。この大問1は必ず解けるようになってほしいところです。


大問2は「方程式の応用」「式による証明」「場合の数」「確率」から数学的応用力を問う小問群4問で構成されています。理由の説明や解答の過程など、記述問題も含まれるので苦手な人も多いかと思います。類題が他県でも出題されるので、演習を多くこなしていきましょう。


大問3は「図形と関数の融合問題」です。2次関数や反比例のグラフ、点の移動が題材となっています。様々な図形的要素が融合されて出題されるので、幅広い応用問題に慣れておきましょう。


大問4は「角度」「長さ」「面積の計量」など平面図形の総合問題、大問5は「角度」「長さ」「側面積」「体積の計量」など空間図形の総合問題が出題されています。


*対策*

ここ数年出題内容・形式は定着しており、来年度も問題の量・質に大きな変化はないと予想されます。

中学校数学の全領域からの出題なので、幅広い学習が必要です。まずは基礎的な数学の力を身に付ける為に、簡単な計算問題や基礎的な事項を何度も反復練習しましょう。図形・関数・グラフが融合した問題は、基本だけでなく応用問題も多く練習しておきましょう。



次回は【英語】編です!


このページのトップに戻る

宮崎県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です!!


中3生の皆さん、突然ですが受験まであと何日か知っていますか??


「3月にあるのは分かってるんだけど、日付までは・・・」


そんな声が聞こえてきそうですが、受験勉強においては常に残り時間を意識しなければなりません!!


公立高校入試の流れについて、今回はお伝えしていきます。


まず、宮崎県の今年度の公立高校入試日程です。


・平成30年3月6日(火)7日(水)



皆さんは、この日付を常に意識して計画的に勉強していかねばなりません。

更に、志望校を決めて「この学校を受験します」という意志表示、出願」というものがあります。


この出願は


・平成30年2月19日(月)~21日(火)



この期間に行われます。

一度出願した後でも、変更をすることが可能です。


それが


・平成30年2月23日(金)~26日(月)



この期間です。

変更は可能ですが、最初に出願してからそれ程時間がある訳ではありません。

志望校に関しての話し合いは、余裕を持って2月頭ごろには済ませておきたいですね。


そうすると、ちょうどその頃に返却される模試で、いい判定をとっておきたいもの。

宮崎県の統一模試は、中3生は1月6日に実施されて1月18日に結果が返送されるものが最後です。


もちろん、1月の模試から3月の入試本番までの勉強で、成績をあげることはできます。


しかし、できることなら1月の模試である程度の点数はとっておきたい・・・


そう考えると、残り時間が短くなったように感じませんか?

さぁ、それが分かったら今すぐ行動しましょう!!


トライには、あなたの志望校合格を全力で応援してくれる教育プランナーがいます。


これから何をどのように勉強すればいいのか、ぜひ相談して下さい!!

一緒に志望校合格をつかみ取っていきましょう!!!





今月のキャンペーン

このページのトップに戻る

宮崎県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です。

毎日暑い日が続きます、体調に気を配って日々勉強に取り組んでいきましょう!

宮崎大学では、今週末にオープンキャンパスが開催され、模擬授業等も行われます。

自分が取り組みたいカリキュラムがあるのか、どんな内容を勉強していくのか、ぜひ参加して話を聞いてみましょう!

8/10(金)

・木花キャンパス(教育学部・工学部・農学部・地域資源創成学部)

・清武キャンパス(医学部)


8/11(土)

・木花キャンパス(教育学部・工学部・農学部・地域資源創成学部)

※一部の模擬授業は事前申し込みが必要です


トライでは、8月に「家庭教師3回体験」というキャンペーンを行っております。

大学受験に向けての勉強は、高校受験の勉強とは大きく異なります。

どうやって志望校に向けて勉強をしたらいいのか、今どの教科の勉強に取り組むべきなのか、

悩んだり迷ったりしたらぜひトライにお問合せ下さい。

トライの教育プランナーが、志望校合格に向けての最適なプランをご提案致します!


今月のキャンペーン

このページのトップに戻る

前のページ

宮崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら